• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月20日

Beefeater 40% のアルコール濃度が 40% 以下としか ... 其の弐

 水の密度を初回の計算では、実際は 20°C だつたのに 21°C の時の値を採用したとか、他にもやや手抜きがあつたので、より正しい値で検算をしてみた。

 その結果、問題の Beefeater の比重として 0.94143 が求まつた。初回の計算との差は 0.14% と僅かだつた。Ethanol 濃度は初回と同じ体積比ベースの計算式でもう一度行つたが、27.2% となりやはり40% に届かない。だうも二種類(モル比が異なる)の混合液の比重から混合前の密度を求める式に問題があるやうな気配を感じた。そして、「水とエタノールを混合した際に体積がそれぞれの和より小さくなる」と云ふ中学校の理科レベルの現象を見落としてゐたことに氣付いた。
 水とエタノールの混合前の濃度の表が web 上で見つかった。以下はその抜粋。

 Volume % of ethanol Mass % Density (g/ cm3)
---------------------------- ----------- ----------------------
 40 33.24 0.9448
 50 42.37 0.9265

問題の Beefeater の観測密度は 0.94143 で、この表の 0.9448 と 0.9265 の
間にある値なので、混合前のエタノール体積比は 40-50% の間の値であつたと云へる。

結論:問題の Beefeater に含まれる水以外の成分がもしエタノールであるならその混合前の体積濃度は 40-50% の間にあつたが、その成分が CH3CH2OH のみであるか否かは手元にある道具では測定できない。これ以上の調査は、赤外分光業者にアウトソースするしかないので、断念する。
ブログ一覧 | 観察 | 日記
Posted at 2021/05/20 14:58:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

朝ご飯🥪
sa-msさん

更新です!
sino07さん

明日は「大雨」??イヌアッチケー☔
どどまいやさん

土日は温泉
いーちゃんowner ZC33Sさん

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2021年5月20日 17:09
蒸留酒でもエタノール以外の成分も含まれているので比重や濃度の測定はなかなか難しいと思います。

濃度を調べるのに手持ち型の屈折計が広く使われますが、混合物の溶液の濃度がわかるのが不思議でなりません。
たとえば車の不凍液の主成分はアルコール類であるポリエチレングリコールですが、濃度を手持ち型の屈折計で調べています。他の成分が測定値に影響することはないのでしょうか。
コメントへの返答
2021年5月20日 20:24
旧車王国さん、
 コメントありがたうござひます。成分を限定(または一つに仮定)すれば比重法や屈折率法で安価に測定できますが、成分不明の場合には赤外線透過スペクトル解析などで成分の同定も必要になります。
https://www.an.shimadzu.co.jp/apl/medicine/ethanol.htm
 バッテリー液に怪しい強化剤が添加されてゐたりすると比重式や屈折式濃度計にとつて想定外の成分なので測定結果に誤差が生じるのではないでせうか。ポリエチレングリコールが安定(経年や熱で変化しない)ならよいですが、十年に一度は入れ替える必要があると聞いたことがあるので、年とともに測定誤差が大きくなるやうに思ひます。
2021年5月29日 22:17
こんばんは。面白い実験ですね。
蒸留酒の単位体積当たりの酒税は、アルコール濃度1%刻みで異なりますので、ラベルに表示されている濃度は、かなり正確なのではないかと思います。
コメントへの返答
2021年5月31日 9:38
uncertainty さん、
 コメントありがたうございます。QA が正しく実施されてゐればラベルの表示はほぼ信じられますが、工場長が中?國人などで生産工程のどこかで原液を横流しし、不足分を水で補ふ等の可能性があるので測定してみた次第です。
 Beefeater の瓶の形が変更(新では持ちやすいやうに凹みがつけられた)になつた時期でもあり、これも私を疑わせました。

プロフィール

弐輪車歴:  大學時代にホンダ CB350 を中古で購入。約弐年乗つた後、CB750 Four II に買替へ。  ホンダ CB750 Four II を新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル その他 ポータブル発電機 (スバル その他)
 停電時に自家発電し無線機などを使用する目的で購入しました。10-30MHz の無線機が ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
 以前から購入を検討していましたが、乗つてゐたアコードには大きな問題は無いしまだ19萬キ ...
その他 楽器 その他 楽器
ピアノ
その他 自転車 その他 自転車
 買い物や災害時等でガソリンが尽きた際のサバイバル用に購入した。  

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation