• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

loveawdのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

現在思案中のもの

現在思案中のもの
あけましておめでとうございます。久しぶりの更新となります。寒くても?(今年は暖かい冬)乗っております。新年早々木橋めぐりを行おうと思って坂戸市の若宮中学校近くの若宮橋に行きましたら、残念なことに工事中。ようしそれなら、日高市にある神秘の仙女ヶ池へ、と思って行きましたら、何やらロープが張ってあるよう ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 08:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月23日 イイね!

天気が悪くて寒いけどセローで散歩

天気が悪くて寒いけどセローで散歩
明日はクリスマスイブ。今年は温かいなあと思っていましたが今日は寒い。だからなんだ、って事で少し近所のお散歩をしました。私の住んでいるところは埼玉県道15号線に近いので、休みの日となると結構大きいのやら小さいのやら、古い物や新しい物などたくさんオートバイを見る事ができます。散歩しながら見かけると楽し ...
続きを読む
Posted at 2015/12/23 18:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

ホンダ飛行場へ

ホンダ飛行場へ
12月14日、314年前の本日早朝、赤穂浪士が吉良上野介を襲った日です。(私感ですが「仇討」の論理は「目には目を、歯には歯を」という、暴力を持って相手を制する、という考え方には納得できないものがあります。)  314年前は雪が残っていたそうですが、今日は天気予報に反して暖かい日でした。胸部プロテク ...
続きを読む
Posted at 2015/12/14 18:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月08日 イイね!

遅くやってきた紅葉

遅くやってきた紅葉
12月7日月曜日は午前中、のら仕事が入っていてあまり時間が取れなかったのですが、埼玉県狭山市にある緑化植物園にちょこっといってきました。この緑化植物園は私のお気に入りです。なぜなら、公園内に木道があってちょっとした高原・尾瀬気分になれるからです。  愛そうの良い猫もいるし。  今年は例年になく暖か ...
続きを読む
Posted at 2015/12/08 18:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

ランクルの思い出

ランクルの思い出
本来であれば過去の愛車紹介で書くべきですが、残念ながらBJ44という名前は愛車紹介の項目に準備されていないので、しかたなくこちらに書きます。(名前がなければスタッフまで連絡と書いてありましたが面倒なので。)私はこのランクルBJ40系に41と44の合計で約20年程のりました。結局のところ私の中でおお ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 10:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月01日 イイね!

冬になってもセローに乗り続けよう!

冬になってもセローに乗り続けよう!
結局のところ、関東の大部分は冬は晴天が多いハズなのです。しかも、ムシがいない。寒い、っといったって道路が凍る、というのはまれだし。この季節こそバイクにのらなかきゃ!。と思っているのですが、よく考えると日が短い。晴れていても4時ごろになるとたそがれてきます。でも乗れるだけのろうと思っています。という ...
続きを読む
Posted at 2015/12/01 18:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

今日は狩場坂峠へ

今日は狩場坂峠へ
本日は(2015 11月24日)狩場坂峠へ。グリーンライン上の各峠はネット上で様々な人が書いているので詳しくは書きません。 私の場合は冬が来る前に行ってみたかったのです。オートバイで刈場坂峠へは約30年前に当時乗っていたVT250FCで訪れて以来です。VT250というオートバイはフロント16インチ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 18:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

有名な奥武蔵グリーンラインは貸し切り状態

有名な奥武蔵グリーンラインは貸し切り状態
いや~今日はいい天気。午後から時間がとれたので早速奥武蔵グリーンラインに越生側から行ってみました。ルートは越生町黒山三滝側から一本杉峠天文岩、北向き地蔵、そして鎌北湖ですね。 グリーンラインは結構首都圏ライダーにとってメジャーみたいなのでB級ツーリングではないかもしれません。今日は月曜日とあってグ ...
続きを読む
2015年11月09日 イイね!

またまたご近所名所巡り

またまたご近所名所巡り
今週は今日11月9日の午前中しか時間がなくて・・・・。朝からご近所めぐりをしました。まるで猫ちゃんのテリットリー廻りのようだな、と思いつつ走りだしました。最初は川越市の東側にある伊佐沼です。あまりよる事はないので行ってみました。もうそろそろ渡り鳥が来ているなずですが確認できませんでした。次に坂戸に ...
続きを読む
Posted at 2015/11/09 18:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月29日 イイね!

御近所B級観光名所ツーリング②

御近所B級観光名所ツーリング②
今日はB級観光地巡りの第二弾で、東秩父村(埼玉で唯一の村)にある「和紙の里」に行ってきましたよ。小川町にある「埼玉伝統工芸会館」が和紙の展示でまあ有名ですが、本当は「和紙の里」の方が先にできたと記憶しています。「和紙の里」は見学はタダです。紙すき体験になると有料です。定峰峠方面に行かれるのでしたら ...
続きを読む
Posted at 2015/10/29 18:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オフロード性能と普段使いのバランスがすばらしい http://cvw.jp/b/1345490/46681263/
何シテル?   01/15 18:31
loveawdです。よろしくお願いします。ジムニー、ランクル、エスクード、ラッシュと乗りついできました。本当はハイキング、クロカンスキーなどアウトドアがすきなん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクにデイトナ製ドライブレコーダーを取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 08:02:45
舗装林道奥武蔵支線~狩場坂峠~林道大野峠線~高篠峠~林道橋倉線など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 19:59:18
【拡散希望】バイクが盗まれました!(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 12:04:20

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラッシュから乗り換えです。ラフロード走破性と普段使いのバランスが素晴らしい。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セロー250、2020年1月に更新しています。2019年製造です。いつでも買えると思って ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
趣味と実益。畑作業と通勤。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
いろいろ考えたが30年振りにオートバイを購入する事に決めました。31年前、欲しくても買え ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation