• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

loveawdのブログ一覧

2016年01月27日 イイね!

ご近所沈下橋めぐり

ご近所沈下橋めぐり本日は、前から思っていた埼玉の沈下橋(冠水橋)巡りをしてみました。といっても御近所の3か所ですが。最初に訪れたのは桶川市川田谷、ホンダ飛行場の東端にある樋詰橋(ひのつめばし)です。
私が以前、上尾市にある職場へ通勤するのに毎日使っていました。渋滞を避けるためです。たまの大水で流される事がありました。その時はもう一本上流の太郎衛門橋を使っていました。樋詰橋が流されると大変です。渋滞の中を勤務時間までなんとかたどり着こうと通勤サバイバル状態になったものです。自宅から職場まで片道およそ25Kmでした。台風や大雨、大雪など時々通勤オフローディングなんて事もありました。当時乗っていたランクル44のため、随分助かったものです。この風情のある樋詰橋は本当に思い出深い橋です。江戸時代の荒川は船の通路だったそうですね。上尾の平方には船着き場の跡があります。同市畔吉にもあるそうですが確認していません。

次に出丸橋です。ここは自分の記憶では完全な木橋だったと思っていたのですが、行ってみたらアスファルト舗装になっていました。川島側は雰囲気がいいと思うのです、しかし川越側は工場が迫ってあんまりよくありません。

今度はよく映画の撮影に使われるという坂戸の島田橋です。

今回のプチツーリングでは、この島田橋が一番風情があってよかった。やはり映画のロケに使われるだけがあります。この橋は完全木橋です。橋を通ると音がします。今度はコーヒーセットを持ってきてこの橋のたもとでまったりしよう、と思いました。ただしどうしても鉄塔が見えてしまうのでそれが残念。

 御近所沈下橋(冠水橋)巡りは後7橋残っています。坂戸の若宮橋、川島の八幡橋、赤尾落合橋、坂戸市の多和目天神橋、日高市の新堀橋、川越の名前のわからない小さな橋です。また行きます。

Posted at 2016/01/27 18:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オフロード性能と普段使いのバランスがすばらしい http://cvw.jp/b/1345490/46681263/
何シテル?   01/15 18:31
loveawdです。よろしくお願いします。ジムニー、ランクル、エスクード、ラッシュと乗りついできました。本当はハイキング、クロカンスキーなどアウトドアがすきなん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

バイクにデイトナ製ドライブレコーダーを取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 08:02:45
舗装林道奥武蔵支線~狩場坂峠~林道大野峠線~高篠峠~林道橋倉線など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 19:59:18
【拡散希望】バイクが盗まれました!(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 12:04:20

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラッシュから乗り換えです。ラフロード走破性と普段使いのバランスが素晴らしい。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セロー250、2020年1月に更新しています。2019年製造です。いつでも買えると思って ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
趣味と実益。畑作業と通勤。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
いろいろ考えたが30年振りにオートバイを購入する事に決めました。31年前、欲しくても買え ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation