• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

loveawdのブログ一覧

2014年04月02日 イイね!

なぞのコマーシャル。

なぞのコマーシャル。いよいよ4月、今年の冬は大雪で大変でした。職場の雪かきを2週間立て続けにやって腰がいたくなってしまいまった。大雪なので、ラッシュ君とハイゼ君は大活躍?でもラッシュ君のほうは今や連れ合いの買いもの車と化しているので少ししか活躍できなかった。一方のハイゼ君は大活躍。モーグルと化した道をスイスイではなくガタゴトとスタックしている乗用車をしり目に走りまわれたのだった。四駆はいいね~と一年に数回は味わうのです。いい年をしてネットの住人である私はyoutubeを良く見るのですがアウトランダーのCM動画、面白い。除雪してある平らな雪道をさっそうと走っている。新型Xトレイルも同じだった。あの、深い轍と半ばモーグル状態になっているリアルな雪道ではない。あの程度の雪道ならハイゼ君で十分です。でCX-5のサイトに行ってみるとCX-5の性能について書いてったのは、新しい四駆システムで燃費と走行性能を一致させたんだそうだ。そこで、問いたいのは四駆の走行性能ってなに? それについては先の2車についても説明がない。不思議だ。単純にあんなに頭が出ていたら坂が登れない下れないだけでなく、障害物やモーグルにも弱いんではと思わざるをえない。例えばBRZならこの車体で足回りでエンジンでこれくらいの性能は期待できる、というのはカタログだけで判断できる。また、実際rに0-400で14.96~16.12秒ぐらいという具体的な数字も雑誌等で公開されている。
ところが、どうした事かSUVには四駆の走行性能についてまったく説明がない。かって、バブルの時代にたくさんでたSUV(当時はRVといった。)に登坂能力何度というのがしっかり載っていたし、エンジンの性能曲線もカタログに載っていたものだった。どうせ、カタログに書いても読みやしないからいいて。それは違うだろう。本当になぞだ。
Posted at 2014/04/02 19:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オフロード性能と普段使いのバランスがすばらしい http://cvw.jp/b/1345490/46681263/
何シテル?   01/15 18:31
loveawdです。よろしくお願いします。ジムニー、ランクル、エスクード、ラッシュと乗りついできました。本当はハイキング、クロカンスキーなどアウトドアがすきなん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

バイクにデイトナ製ドライブレコーダーを取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 08:02:45
舗装林道奥武蔵支線~狩場坂峠~林道大野峠線~高篠峠~林道橋倉線など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 19:59:18
【拡散希望】バイクが盗まれました!(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 12:04:20

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラッシュから乗り換えです。ラフロード走破性と普段使いのバランスが素晴らしい。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セロー250、2020年1月に更新しています。2019年製造です。いつでも買えると思って ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
趣味と実益。畑作業と通勤。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
いろいろ考えたが30年振りにオートバイを購入する事に決めました。31年前、欲しくても買え ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation