• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

loveawdのブログ一覧

2019年03月27日 イイね!

小川町、菅の倉林道と越生笹郷林道と吾野

小川町、菅の倉林道と越生笹郷林道と吾野だいぶ更新が滞りましたが、平成最後の投稿となります。でも、昭和、平成、それと新しい年号?紛らわしい。
今回は小川町にある菅の倉林道を少し走りました。
今度、連れ合いと菅の倉山に登る約束をしておりますので下見です。
いつも通り、松郷峠を通って小川へ。
去年の同じ時期はピンクや白の花がきれいだったなあ。
今年は今一歩でした。
さっそく菅の倉山登山口の駐車場へ。

ちょっと行くと登山口です。
ここから、菅の倉林道は始まりです。
でも、すぐに簡易駐車場は出てきておしまい。

もっといけそうですが、登山道を兼ねているようなので止めます。
また戻って、左にいくとダートがあります。ここは町道のようです。
先々週行きました。
ダートですが林道ではない、
帰りは、越生の笹郷林道から東吾野へ奥武蔵グリーンラインを越えていきました。

なんと、まだ梅が咲いている。
ちょっとした東屋で休憩。

それから、299をひたすら帰宅。
でもね、いつも高麗神社前から高麗川駅、旧高萩飛行場跡を通ってかえります。なぜかって、絶対に渋滞にあわないから。
おしまい。



Posted at 2019/03/27 14:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | セローで日常のお散歩 | 日記
2019年03月02日 イイね!

初めてのコーヒーツーではなく紅茶ツー

初めてのコーヒーツーではなく紅茶ツーまえから考えていた、お茶を沸かして飲むというプチツーリングをやってみました。
場所はときがわ町の雀川ダム公園です。
なぜこの公園かというと。風を遮る植え込みがあるというのが最大の理由です。

もちろん景色もいい。
使っているのはEPIです。
一番小さいもの。
ガスなので、安全かな。
ただただお湯を沸かして紅茶をのむだけです。
それでもアウトドアしてるなって気分が満点です。
セローは休憩。待ってもらいましょう。

今度はお弁当もってこよう。
帰りは雷電山付近の舗装林道を回って帰りました。
梅、今が盛りのようです。

写真は都幾中の傍の梅林です。

Posted at 2019/03/02 18:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | セローで日常のお散歩 | 日記

プロフィール

「オフロード性能と普段使いのバランスがすばらしい http://cvw.jp/b/1345490/46681263/
何シテル?   01/15 18:31
loveawdです。よろしくお願いします。ジムニー、ランクル、エスクード、ラッシュと乗りついできました。本当はハイキング、クロカンスキーなどアウトドアがすきなん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

バイクにデイトナ製ドライブレコーダーを取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 08:02:45
舗装林道奥武蔵支線~狩場坂峠~林道大野峠線~高篠峠~林道橋倉線など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 19:59:18
【拡散希望】バイクが盗まれました!(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 12:04:20

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラッシュから乗り換えです。ラフロード走破性と普段使いのバランスが素晴らしい。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セロー250、2020年1月に更新しています。2019年製造です。いつでも買えると思って ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
趣味と実益。畑作業と通勤。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
いろいろ考えたが30年振りにオートバイを購入する事に決めました。31年前、欲しくても買え ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation