• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月15日

押忍! 直線番長!

押忍! 直線番長!

相変わらず直線番長っぷりは健在でした。

MLSで50秒なら南は63秒、はっきりわかんだね。(´・ω・`)

今回で南コースは3回目。

1回目はEJ15で67秒だったはず。
2回目はEJ20で65秒。

そして、3回目は63秒。
足回りの改善で2秒稼いだものの、やはりストレートで稼いだ貯金をブレーキとコーナーでがんがん支出していく図式は変わりませんね。

やはり、如何せんブレーキが厳しいので、次回までに何とかしたいところです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/15 03:04:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

ちいかわ
avot-kunさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2019年10月15日 4:04
1.5の時は1(直線)+1(コーナー)=2

2.0では5(直線)-2(コーナー)=3

みたいな?
コメントへの返答
2019年10月15日 10:15
んー

EJ15
2(直線)-1(ブレーキ&コーナー)=1

EJ20 Ver1.0
5(直線)-3.5(ブレーキ&コーナー)=1.5

EJ20 Ver1.1
5.5(直線)-3(ブレーキ&コーナー)=2.5

かなぁ、相対的指数で。

最初から、ブレーキとコーナーでタイムを稼げた事は一度も無いよ(笑)
2019年10月15日 7:12
不安定だからこんなモンですかね
(´・ω・`)
ヘタにコーナーを頑張る必要ないって感じで

コーナーを失敗しないレベルで攻めて
(不安定なわりに十分に攻めてます)
とにかく立ち上がりラインに集中

自分もそのスタイルになりますね

トラックなど融通のきかない車両はコレです
(´・ω・`)
コメントへの返答
2019年10月15日 10:20
そうですねー
自分の場合、壊滅的なドラテクスキルアプは無視して、ひたすら車の性能向上でタイムアップを目指してます。(作ってるのも自分なので、それも一つのスキルアップ)

今回も、コーナーとブレーキをまったく頑張らない時がタイムが安定するので、やはり直線番長な車でしたね。

そして、今回はタイムの向上につれて各部の負担が大きくなって、後半は車両トラブル続出で、ろくに走れませんでした。

2019年10月15日 8:39
最初の頃の動画と比べると、車の完成度が凄~く上がっているのが分かりますね!(゜▽゜)
ブレーキもきちんとやれば、もっといい車になりそうです。(^ω^)
コメントへの返答
2019年10月15日 10:23
最初は本当にひどいもんでしたからねー

ブレーキは当初フロントセクションの大改造を目論んでいましたが、次の計画が経ちあがったために凍結しました。

ですが、大改造しなくても劇的にブレーキ性能を向上させるアイデアを思いついたので、先週から改造してます。
2019年10月21日 20:33
金に物を言わせて、ブレンボでも入れてみます?

ちなみに、仕事で使ってる乗り物は、フロントがシックスポットのツインキャリパーだったりします
コメントへの返答
2019年10月23日 14:02
この車の製作や加工は外注には一切出さないつもりでいるので、自製が難しいブレンボ化はちょっと(笑)


プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation