• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2011年01月19日 イイね!

アイデアの99%は失敗だね

アイデアの99%は失敗だね
ある事を確認しようとして、久しぶりにエンジンとミッションをドッキングさせ、チェンブロで上げて、いろいろやってたんだけど、ある所が致命的に足りない。 ということで、新しく考えた計画は頓挫。やはり従来どおりでいくしかないか。 この計画で進めることができたら、新・紅茶号の誕生は1年以上は早まってたは ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 22:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | T-top | モブログ
2011年01月19日 イイね!

しまったぁあああああああああ!!!

2年前に、はりばっとさんに差し上げたトランスミッション・・・ いらなくなったNAのトランスミッション(TM57系)をあげたつもりが・・・ 紅茶号で使ってたSCのトランスミッション(TM63系)を間違って渡してた事に今更気がついた(爆) 何で今更気がついたかというと、さっきエンジンとミッショ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 20:05:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日 イイね!

RX-RAのリアLSDって

純正部品なのに、とっくの昔に生産終了で、ヤフオクではプレミア価格で取引されてるのね・・・ 今更知ったわ(笑) ヴィヴィオ業界では常識っぽい。 消耗品の供給も危うい中古部品をあの値段では買えないなぁ・・・ うーん、やはりこの線はあきらめるかな~ クスコさん、フロントLSDのついでにリアLSDも開 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/18 14:08:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月13日 イイね!

一人ではできないことでも・・・

一人ではできないことでも・・・
機械があれば一人でできる(笑) ちなみに、見ればわかるけど、エンジンスタンドにエンジン取り付けているところ。 チェーンブロックとかエンジンクレーンがないと、ぜったい一人じゃできない作業のうちの一つ。 6年前に家から2km先にある解体屋で買って、台車に載せて歩いて運んできたエンジン。 今まで ...
続きを読む
Posted at 2010/12/13 00:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2010年11月21日 イイね!

今気がつたisweb終焉の弊害

ビストロT-topの伸さんとこ消えてるジャン(汗 うーむ、我的T-top活動の始まりの地であり約束の地であり、聖地エルサレムな場所であったのだが・・・(とかいいつつ、ここ数年まったくご無沙汰であったのだが) 誰か、ミラーサイトとか移転先とかご存知だったら教えてぷりーず
続きを読む
Posted at 2010/11/21 23:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | T-top | 日記
2010年11月13日 イイね!

鉄が自重する自重

2m×1mくらいの大きさの鉄板があったとして 自重で曲がることがないレベルの強度があるのは、厚さ何mm以上からだろう
続きを読む
Posted at 2010/11/13 23:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2010年11月10日 イイね!

春夏秋冬

春夏秋冬
模様替え始めたときは、上はシャツ一枚に窓全開で、扇風機まわしてたんだぜ… どんだけ時間かかってるんだよ…俺
続きを読む
Posted at 2010/11/10 21:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | モブログ
2010年11月10日 イイね!

ミイラとりがミイラに

ミイラとりがミイラに
ミイラとりがミイラになった ・・・いや、ちがうな 庇を貸して母屋をとられた ・・・微妙に違うな こういうの何ていうんだろう。 改造作業の環境作りで初めた、ガレージのビックマイナーチェンジ(笑)が、あれもこれもとやりはじめて、ぜんぜん終わらんwww だから、改造作業がいつになっても再開しな ...
続きを読む
Posted at 2010/11/10 21:01:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | モブログ
2010年11月03日 イイね!

エコカーって何? アンケート回答でiPod nanoが当たる!5名様

■エコカーに求めるものは燃費ですか?それとも走りの愉しさ? ハイブリッドだけじゃない、エコカーの魅力とは何か、あなたのエコカー観を教えてください。 「とりあえず、なんだかよくわからないけど、地球が温暖化で、車も二酸化炭素の少ないエコカーに変えなきゃだめだから、うちもどこかでエコカーに買い換えrか ...
続きを読む
Posted at 2010/11/03 22:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年10月31日 イイね!

今度こそ完成

今度こそ完成
8月中に作るはずが、結局10月までかかってしまった。 これで、ガレージの奥の荷物を上に逃がすことで、空間を確保し、整理整頓をすすめて、作業スペースを広めに確保する「ガレージ快適化計画」がフェイズ2に移行できる。 ・・・そう、つまりはまだまだガレージの片付けは続くのであった。 改造作業再 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/31 00:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation