• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大型Gタイプのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

乗降イリュージョン

今回判明した事実 この紅茶号さん 屋根外さないと乗れない疑惑(゚Д゚;) サイドバー増設して、ステアラックもフレーム側につけた前回に薄々感づいてたけど… ボディの仮当てして確信した。 ヴィヴィオの中でも… T-topで良かったなおい(;・∀・) 最終的 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/28 21:50:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | T-top | 日記
2016年07月28日 イイね!

Re:モチベ0から始めるDIY生活

Re:モチベ0から始めるDIY生活
今日は道半ばにして切り上げて帰ってきました。 帰りによった本屋で、モチベーション回復剤を購入してすり減った精神ポイントの回復に努めております。 知ってたつもりで、全然知っていなかったスバル黄金期の舞台裏。 とても興味深い話でした。 レースに勝つ「勝利の方程式」を描くために ...
続きを読む
Posted at 2016/07/28 21:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | T-top | 日記
2016年07月23日 イイね!

冷蔵庫のキャパシティにはご注意ください

冷蔵庫のキャパシティにはご注意ください
毎年、弊社社内で得意先からの購入協力の呼びかけがある常盤薬品 今年もその季節がやってきたので 元々、僕はここのスッキリシリーズの愛飲者でね(´・_・`) この夏もガレージ作業に水分補給は必要だからね 注文をとりまとめてる上司に 「7月中頃までに用意できるなら6ケース買ってやんよ( ...
続きを読む
Posted at 2016/07/23 23:06:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2016年07月22日 イイね!

今週の紅茶号 2016.7.20-21

届くはずだったものが届かなかった為に、予定を変更してリアセクションの補強パーツを付ける。 切削・溶接はツナギじゃなきゃできないけど、昼間にツナギは死ねるので、夏の作業はもっぱら夜間です。 夜明けまでに進めなきゃ。(昼は寝てます) この前のツールショーで買った道具を披露。この道具便利ですよ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/22 21:34:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | T-top | 日記
2016年07月16日 イイね!

そんな閉店商法にのるほど、僕は情弱では無いのだよチミ(´・ω・`)ノ

会社の後輩からの情報で、歩いては行けないくらいの遠さにある微妙に近所のホームセンターが、完全閉店セールをしているというので・・・ ものは試しにと会社帰りに向かってみました。 ただ問題は、この店の閉店時間が20時なため、定時が19時で移動時間が多少かかる身としては、ほとんど物 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/16 22:07:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2016年07月15日 イイね!

困った時がチャンスです 頭の良くなるチャンスです

3年間の封印から解き放たれたプレス機で作るバーリングが楽しすぎて そりゃもう、無駄にバリバリばりんぐってた今日この頃だったんですが、 悩みもありました。 それは たった1mmの鉄板にすら、φ40の穴をあけるのに滅茶苦茶時間がかかること。 ここ数年はエンジン試運転関係の ...
続きを読む
Posted at 2016/07/15 00:45:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2016年07月14日 イイね!

今週の紅茶号 2016.7.13

前回のネタにからめて、プレス機でバーリング ちなみに3年前に買ったこのプレス機ですが、梱包解かれたのは今年に入ってからです。(笑) さぁ、このバーリングした鉄板はいったい何に使われるのでしょう? 答えはいつか書く改造記で! ・ ・ ・ な~んてやってたら年越し ...
続きを読む
Posted at 2016/07/14 02:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | T-top | 日記
2016年07月12日 イイね!

今年もスナップオンツールショー行ってきた

今年もスナップオンツールショー行ってきた
昨晩、仕事帰りにスナップオンツールショー行ってきました。 このツールショーは特性上、仕事帰りに十分間に合う時間帯までやっているのです。 3年前のあの日から、毎回行っては何かしらを高価な工具を衝動買いしてしまうこのツールショー でもそれらで買った工具は、大変役に立っております。 さ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/12 15:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月06日 イイね!

2016後半戦開始

2016年も折り返しです。 さぁ、今年もあと半年。 試験走行目指してがんばろー(´・ω・`)ノオー 2016年 7月4日~7月6日の記録 7月4日 切ったった(´・ω・`) 7月5日 剥いだった(´・ω・`) 7月6日 (手の末梢神経が)死んだった(´・ω・`) 今も ...
続きを読む
Posted at 2016/07/06 23:26:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記
2016年07月05日 イイね!

あなたとっても怠惰デスネ

嗚呼、なんてことだ 連休前夜の前哨戦で これからというタイミングで 炭酸ガスが無くなってしまった 田舎の当方では、地元のガス屋に持っていっても、炭酸ガスプラントは名古屋にしかないので補充には1週間かかるのです。 この、溶接ガス切れは今までもしばしば発生しており、ガスボンベの ...
続きを読む
Posted at 2016/07/05 14:47:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秘密のガレージ | 日記

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
34 5 6789
1011 1213 14 15 16
1718192021 22 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation