• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのっぺのブログ一覧

2018年05月15日 イイね!

M35オルタネーター交換プラン検討

オルタネーター品番の後ろ 主にv35、M35の前期VQ25DD AL510 90A 主にz33前期VQ35DE CD010 110A 主にE51 z33中期VQ35DE EG010 150A ヤフオクの写真から判別できる範囲で出力を比較 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/15 22:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月30日 イイね!

ハイドラ忘れてたorz

岐阜県は徳山ダム(´・Д・)」 日本最大級のダム、というのは後で知りましたw 晴天でライダーだけでなく、ポルシェ軍団も来てました 帰路につく際に、ハイドラでダムをGETするのを思い出したが後の祭り…
続きを読む
Posted at 2018/04/30 21:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月21日 イイね!

Zとお別れ(;ω;)

本日、知人のショップにZを引き渡しました。 コンディションがこれ以上悪化しないうちに引き取ってもらう事に。 もう一度おこすつもりだったけど、二台持ちは流石に無理ポ ありがとう、32Z
続きを読む
Posted at 2018/04/21 09:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月01日 イイね!

2年ぶりの(色々有り過ぎた)ユーザー車検その2^ ^

(続き) さて、眠い目をこすりながら東名阪道から新名神を抜け、京滋バイパスから京都へ。 事前に車検場の予約を入れておくのは忘れませんでしたw 車検証などの必要書類は常に車内にあるので大丈夫だし、提出する書類一式は車検場で購入できるから問題無し(´・Д・)」 ここで第4の問題発生…orz 印鑑忘れ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/01 22:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月01日 イイね!

2年ぶりの(色々有り過ぎた)ユーザー車検その1^ ^

夏が過ぎ、仕事中心でみんからも車いじりも進まなかった今日この頃。 年末前に車検を控え、11月だと覚えていて今回もユーザーでと思っていたら、休みに時間がとれないまま月末。なんてこったいorz 幸い、車高は上げていた為高さは問題無いと踏んでいましたが、実際問題一番マズイのが こればかりは目分量ではなか ...
続きを読む
Posted at 2017/12/01 16:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

車検近いのに…ε-(´∀`; )

エキマニ、パッド、サイレンサー、ミッションマウント、年末までにやり切ります (´・Д・)」 パッドとサイレンサーは念の為車検前にやってしまうつもり。ミッションマウントもジャッキアップついでにやろうかな? エキマニはまだあと少し溶接残ってますんで時間ないと無理です…
続きを読む
Posted at 2017/10/08 07:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月03日 イイね!

EGRクーラー考察

VQ25DDに純正では付いてません。 エキマニ交換ついでに燃焼効率アップ他エンジン保護にもつながると思い計画。 で、先日アクア用EGRクーラーを取寄せ。 小型でエンジンルームの空間に収まりそう。 で、何故か二つ目を取寄せwww 形状が違うのは、左側は「NSP130ヴィッツ用EGRク ...
続きを読む
Posted at 2017/10/03 19:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

エキマニ交換準備…のはずが

車検も近づき、それをキッカケに吸排気系の方も最終段階までもっていこうかと重い腰を上げた秋分。 1番問題のEGR配管の溶接、交換の段取りを始めてます。 ついでに、ラジエターホースなど冷却水を抜くので同時に交換するつもり。 で、カインズホームに出向き、 (アンダーパネル作りたいからアルミ複合板もいる ...
続きを読む
Posted at 2017/10/01 17:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月25日 イイね!

日帰り温泉と郷土料理(´Д` )

昨日は日帰りで下呂へ。 最初は鮎の焼き味噌食べようと長良川上流のだるまやを検討してましたが、色々相談して鶏ちゃんを食べに下呂の「まるはち食堂」か「杉の子」のどちらかに行く事になりました。 まるはち食堂は中津川寄りで経路からは外れる為、杉の子に決定(´・Д・)」 芸能関係の訪問も多いようで ...
続きを読む
Posted at 2017/09/25 10:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月24日 イイね!

カーオーディオ進化?

デスクトップの中身を入れ替えて、以前のマザーボードが余ってしまいました。 今や旧式のcore2ですが活用できないかな?と思い、車載PCの組立プランを考えてみました(´・Д・)」 マザーボード (写真はイメージ) 本来ならmicro-atx規格の小型が望ましいんですが、余っているのは通常サイ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/24 01:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「どうでもいい備忘録
1GSX400SカタナはBST32
インパルス400はBST29
バンディット400VはBST32
GSX-FはBST32
RF400RVはBST32
GSX600FはBST32

BSはミクニ製スズキ用キャブ
Tは半円ピストンバルブ
数字はメインボア径」
何シテル?   06/17 08:38
いのっぺです。 機械に触れることが好きなもんで、メンテに精を出しています(´・Д・)」

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

空燃比計(中華製)の配線について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 17:10:27
仲間内のGK74A。 車検前各部オーバーホール♪。 キャブレター編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 07:48:51
ヘッドライトバルブ全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:00:37

愛車一覧

スズキ GSX-F スズキ GSX-F
古いバイクですが、玉数も少なく、珍しい部類に入るので、色々なタイミングが重なって購入に踏 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
たまたまの出物がオッティ との乗り換えタイミングで出ていて入手。 手元に来てからエボリュ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
とりあえず足が無いと田植えの時期に実家との往復ができない、できても時間が減るため、つなぎ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ステジに変わる愛車。 (2021.12右折時に追越しかけてきたトラックに右ドア側からア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation