• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ますや@の"Z4-E85" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年4月29日

ATFオイルパン 分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんな大好き 部品分解のお時間です。

ZF社 6HP19 82000キロ 走行後

ATFオイルパンにはストレーナーが内臓されています。

内部の汚れがとても気になる皆様

お待ちかねの時間です。
2
分解をどうしたものか、考えました。

マイナスドライバーで剥がそうとしましたが、無理!

半田小手で薄い所を少しずつ溶かします。

バキバキと油が飛んできますが、何とか!

中には紙が入っていました。
3
ストレーナーの筒の裏はこんな感じです。
4
ジャジャジャーン!

あれ?メチャクチャ綺麗だ

鉄粉祭りかと思えば?何もなし?

期待は裏切られるものです。(笑)
5
ドレンプラグのオイルシールも弾力がありました。

再利用できたかもしれません(^^ゞ

???

何か数字が???
6
オイルパン、オイルシールガスケットにも

数字が???
7
オイルパン自体にも同じく?

13と刻印がありました。

皆さんお分かりですね。

そうです。2013年3月製造の品物

オイルシールガスケットは同じく4月製造
8
我が家に2016年11月50000キロで来る前にはmade in Germanyに交換されていたようです。

道理で綺麗なの ですね。

この車はキチンと整備されていた個体のようです。
フィルターハウジングガスケットも交換されていましたし、タイヤも2016年生が付いていました。

ATF交換も過走行ではなかったのは、安心材料ですね。

これからは部品の製造月日確認しないと

ドレンプラグにも刻印ありますから、プラスチックオイルパンの方は皆さんも目をかっぽじって確認しましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

Z4(E85)ATF交換

難易度:

ナビ 更新

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

後ろにも

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月30日 9:29
ちゃんと整備されてた車両で一安心のような、
鉄粉祭りじゃなくて、残念のような…😅
コメントへの返答
2019年4月30日 12:32
ほんとに期待外れでした(^^ゞ

プロフィール

「@えくりぜ カッくいー!」
何シテル?   11/22 08:34
車好きなオヤジです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キー抜き忘れ時の儀式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 15:34:25
例のスポンジ問題への対処〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 18:46:23
エアコンのフラップのスポンジ対策(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 11:30:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリP (トヨタ プリウスPHV)
静かにゆっくりとそして遠くに!。 このコンセプトで乗れる車を探したら、これに辿り着いて増 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
珠に乗るなら、これ! マニュアル愉しい! 右ハンドルのマニュアルが出てきたので、飛び付き ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
3番目の息子が大学生になり、 免許取得   私は転勤で通勤距離が伸びたので 息子は ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
size感、FR,オープンカー♪ 好みにピッタリ。 出来るだけノーマルで楽しみたいと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation