• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤快足GTRのブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

久々の四国OCのオフ会(霧の森/マイントピア別子)に参加

久々の四国OCのオフ会(霧の森/マイントピア別子)に参加
11/26(日)霧の森/マイントピア別子で開催された四国OCのオフ会に参加してきました。


最初の集合地は、「霧の森大福」で有名になった霧の森です。

朝が弱い私は、出発時間が遅くなり、到着したのは9時半前頃になってしまいました。
到着するといつものメンバーも多くいる中、今回初めてのオフ会参加の方もいらっしゃいました。

今回はなんと、sangs660が遠く兵庫県から参加してくださいました。
一度でも見た事のある方なら多分分かって頂けると思いますが、パープル系で外観も室内もセンスよくドレスアップされているあの方です(笑)

実は、淡路島オフ、京都嵐山オフのドレスアップコンテストで投票させて頂いてて、私の中では強く印象にあるS660です。
ただsangs660ご本人とお話できたのは今回が初めてで、お会いできてとても嬉しかったです。

また、四国メンバーでは、sena.さん、鬼殺しEVEさんが初めて参加されました。









参加メンバーの方々と暫しクルマの傍らで駄弁ってました。

ふと気が付くと、駐車場に残っているメンバーが少なくなっていることに気づき・・・
なるほど、10時になり霧の森菓子工房が開くので、そちらのほうへ皆さんお買い物に行っている模様。

暫くして戻ってきたメンバーが霧の森大福やらお土産を両手に持ち「結構並んでましたねぇ」とのことでした。

折角なので私も家族にお土産と思い、少し時間をずらして買いにいきました。
メンバーの中では一番最後だったでしょうか(笑)






まだ結構人が並んでて、時間待ちしましたが、何とか買うことができました。
私は、定番の霧の森大福と、霧の森ムースが美味しそうだったので家族分買いました。




駐車場に戻って暫くすると、早めに次の目的地、マイントピア別子へ移動することになりました。
道中は、ゆっくりカルガモ走行で!
ほとんど高速走行であり、四国の田舎なので隊列を大きく乱すことなくカルガモ走行できました。



マイントピア別子に到着しましたが、観光バスの団体やマイカーなど予想していたよりも人が多かったです。
幸い、駐車場の奥の方がまとまって空いていたので、S660を並べて駐車できました。
辺りは一面紅葉でとても綺麗な景色でした。




砂金採りは1:30頃からということで、約1時間半のフリータイムとなり、各自昼食や自由行動となりました。

昼食を食べようと思ったのですが、時刻がちょうど昼頃であったためレストランが相当な時間待ちだったので、あきらめました。(笑)

ゴン太さんから「露天風呂があって入ると気持ちいよ!」と教えて頂いたので、お風呂好きな私は、温泉「天空の湯」に入ってのんびりすることにしました。

写真がないのでマイントピア別子のホームページから拝借。







温泉出たあと、体中がポカポカして、とても気持ち良かったです。

砂金掘りの時間となり、参加メンバー全員で砂金堀場へです。




昨年に引き続き2回目でしたので要領は分かっていましたので、今年は大量捕獲したいものです。
ぶちゃけ、砂金というよりは、金箔を細かくしたものを砂に沈めたものを砂金採り用のお皿を使って採るといった感じです。
金以外にも銀?の粒、各種の綺麗な天然石なども採れます。
単純なことなんですが、やり始めるとなんとなく没頭してしまいます。


で。今年の収穫です。
まあまあ採れたかな(^^)V




砂金採りを終えて、一旦オフ会としては解散ということになりました。

sangs660さんとはここで御見送りです。
まったりした四国OCのオフ会は如何だったでしょうか?
遠方から参加してくださってありがとうございました。


マイントピア別子を後にして、多くのメンバーでコメダ西条店に移動し、お茶会となりました。
昼食を取りそびれていておなかが空いていたので、小腹を満たすためにカツサンドをオーダーしたのですが、想定外のボリューム。
結構おなかが一杯になってしまいました。帰宅しても夕食を食べるので相当なカロリーオーバーです(笑)

久しぶりのエヒメンバーを交えて、一緒にワイワイとおしゃべりしたのち、解散となりました。

Posted at 2017/11/29 01:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月24日 イイね!

K-CAR MEETING in セントラルサーキット Rd2

K-CAR MEETING in セントラルサーキット Rd2
11月19日 セントラルサーキットで開催されたK-CAR MEETINGに参加してきました。
いつものごとく、セントラルは日帰りなので、午前3時半頃に出発して約4時間の道のりです。




今回は、春のRd.1から1回も練習走行できておらず、いきなりのレースぶっつけ本番でした。
レース当日は、フリー走行、予選、決勝と行われるので、フリー走行でどれだけ勘を取り戻せるかが今回のポイントです。






まずは、フリー走行です。
気温は約10℃、路面もドライで良いコンディションですねぇ。




実は今回はレース本番ということもあり、Newタイヤを投入しましたので、フリー走行で皮剥きも兼ねてます。
フィーリングは特に問題なく、最初はペースを抑えつつ、徐々にペースを上げていきます。

フリー走行なので特にクリアラップは気にせず、勘を取り戻すことにポイントを置いていたので、タイムは不本意なものでした。
このフリー走行のタイムが今日の運面を大きく左右するとは・・・
夢にも思いませんでした・・・(^^;;;





そして、予選開始!

春の時と同様に総監督の指揮のもと、タイミングを見て、ピットロードに整列です。
いい具合にakioさん、私、こいたろうさんの順に並べることができました。
akioさんに引っ張ってもらえればイイ感じでタイムが上がってくれることを期待できるような・・・


そしてコースインし、インラップはタイヤを温めながら2周目以降のタイムアタックのコンディションを整えます。
最終コーナー辺りから全開走行開始してコントロールラインを通過し、タイムアタック開始!
ピットロードから続々コースインしてくるクルマを確認しながら第一コーナーへターンイン。
2コーナーあたりで視界が開けてきた瞬間・・・



2コーナーイン側にクルマがクラッシュして裏返しになってます。(^^;;;
ドライバーは大丈夫でしょうかねぇ・・・

ラインには全く関係なかったので、横目に見ながら全開のまま抜けます。
「間違いなく赤旗でるだろなぁ~~~」
と思いつつも、オフィシャルの赤旗見るまでは、ダメモトでタイムアタックを続行しましたが、やがて赤旗で全車ピットイン。

ピットロードで予選再開を期待するも、そのまま予選終了です。

まさかの全車予選タイムなし!!!

その後、主催者がエントラントを集合させて緊急キーティングを開き、決勝グリッドをどうするか話し合い(多数決)をして、フリー走行タイム順をグリッド順にすることに決定されました。

主催者の決定なのでしかたありませんが、内心では、

「マジですか???」

っていう気分でした。

まぁ、フリー走行でも条件は公平だし、クリアラップとれなくてタイム出てないのは私自身の実力なので、しかたありませんが・・・
順位的には、S660ノーマルタービンクラスでは13台中の8番グリッド、チューンドクラスやコペン全クラスを含む全体では22番グリッドと、中~後半あたりのグループとなり順位を上げていくのは厳しいスタート位置となりました。

上位からはるかに引き離されることは必至ですが、どこまで順位を上げれるかという感じでレースを楽しみたいと思います。





決勝レースを前に、腹ごしらえです。

今回もチームメイトのパグミさんYUIさんらが美味しい豚汁を用意してくれました。
この日は気温も低く、ホントに豚汁が美味しくて、体が温まります。
遠慮なく3杯もいただきました。

準備して頂いたチームメイトに感謝です。
ありがとうございました。m(_ _)m




そしていよいよ決勝レースです。



結構後方なので、アナウンスもちょっと聞きづらかったです。
なので、スタートのタイミングが分かりづらく、ふと気づいたらスタートの赤ランプが点灯したのに気づき、慌ててアクセルを踏み込んだのですが、すぐに赤シグナルがブラックアウト。
回転をキープする前にスタートとなり、普通にクラッチをミートさせて発進。(^^;;;
大失敗です。
ただの信号待ちスタートみたいな・・・(笑)

レース内容は予想通りの大混乱の中で、いかに前に出れるかという感じの展開となりました。



大混戦のスタート直後に第1コーナー突入の図




コペンさん達とのバトルの図



チームメイトの3連単さん、FD1777さん、JUNさんらとテール・ツー・ノーズ、サイド・バイ・サイドでレースを楽しみました。
僅かにコーナーでは後ろ煽っちゃいますが、インにねじ込めるほどの差ではなく、ミスしたほうが負けという感じです。



5コーナーで刺されたコペンの後ろについていき、FD1777さんをオーバーテイク。
漁夫の利作戦大成功(笑)




3連単さんとのバックストレートでサイドバイサイドの図。
イン側にいた私が5コーナーを制しました。





後半(8周目あたり)では、ハーフスピンしかけたJUNさんの華麗???な舞を至近距離で拝むことができました。(笑)





なんとか3人の前に出ることができ、ゴール時にはS660ノーマルタービンクラスでは5位でフィニッシュとなりました。
上位は、RYU1さん、Flatwellパパ、t-racingふくぴょん、akioさんということで、私の5位はスタートグリッドからいえば上出来の順位でしょうか・・・


決勝レースの動画です。
よろしければご覧ください。





順位はともかく、レースとしては楽しめました。
ただ、予選が実質的になかったのが悔やまれ、不完全燃焼感は否めませんが・・・
予選があれば、レース展開も少しは違ったかもしれません。


今回も、クラッシュせず無事にレース完走できたので良しとしましょう!

まだまだ、サーキットイベントは続きますんで、頑張りたいと思います。


Posted at 2017/11/24 03:21:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2017年11月16日 イイね!

盛りだくさんの今年の予定・・・

盛りだくさんの今年の予定・・・
今年も残すところあと1月半となりました。

つい2週間前にも大きなイベント(全九オフ)がありましたが、これから怒涛のレース&走行会イベントが続きます。




11月19日(日)
K-CARミーティングin セントラルサーキット





12月1日(金) エランde走行会 in オートポリス





12月7日(木) IDI鈴鹿サーキット走行会





12月10日(日) 阿讃タイムアタック記録会





12月24日(日) 岡山K-CARミーティング





ちょっとやり過ぎ感ありますねぇ(爆)

でも、わくわくしますねぇ(笑)
ちゃんと準備をしないと・・・

今回のセントラルは練習走行が全くできていないので、当日のフリー走行で感覚が蘇るかどうか心配です。
まぁ、なるようにしかならないけど・・・
とりあえず、ベストコンディションにするために新品タイヤを投入します。
Posted at 2017/11/16 02:00:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月09日 イイね!

第3回全九オフ、打ち上げ、あか牛オフを満喫してきました!(その2)

第3回全九オフ、打ち上げ、あか牛オフを満喫してきました!(その2)
さて、全九オフのブログの続きです。

メインのオフ会の次は、もう一つの楽しみである打ち上げです。

お酒を呑みながらワイワイと賑やかな雰囲気が大好きなので、こういう機会にはできるだけ参加しようといつも思ってます。
人見知りな性格の私でも、お酒の力を借りてお友達を増やせればと願いもありまして・・・(笑)


オフ会会場から宿泊予定のホテルへ向けて移動です。
大観峰カルガモもあったようですが、タイミングを逃したので、ホテルへ直行です。
ミルクロードを通ったのですが、ちょうど夕暮れ時間で気持ちよいツーリングでした。




ホテルに到着してチェックインをすませ、荷物を置いてそろそろ打ち上げ会場のお店に行こうとホテルロビーに降りたとき、丁度大勢の参加メンバーがホテルに到着したところでした。
一人で行くのも寂しいので、皆さんと合流して行くことにしました。

打ち上げはホテルちかくの「えふわん」というところでした。
料理もおいしく、お酒も飲み放題でしたので遠慮なく飲ませていただき、大満足です。
中でも新鮮な馬刺しが絶品でした。

あっ、打ち上げの写真が一枚もありませんねぇ。
写真とるの忘れちゃいました(^^;;


宴も盛り上がり、たくさんの方とお話することができました。
飲み放題の時間制限もあるということで、打ち上げはお開きとなりました。

気持ち的にはもっと長い時間、一か所でゆっくりと呑みながらできるだけ沢山の人とお話したかったのでもよかったのですが・・・



二次会はカラオケということで、私自身は歌が全く下手なんですが、流れで参加することにしました。
さすが九州男児は歌も上手いですねぇ(笑)
まったく私なんか歌うのがお恥ずかしいばかりでした・・・(^^;;


二次会も終了し、一部の方は、三次会へ・・・
すごいパワフルです。
私は午前3時起きだったので、そろそろ体が休息を要求してましたので、ホテルに帰って寝ることにしました。


ホテルの最上階の露店大浴場に入ってから、爆睡しました。



さて、2日目の朝です。
これも楽しみにしていた全九オフ2次会「阿蘇で赤牛を食べよう♪」です。
ホテルからやま康までカルガモ走行で移動します。

途中、一部迂回ルートを通りましたが、ルーフをオープンにして気持ちよく走行しました。


やま康へ到着。




開店前ですが、たくさんのS660を駐車場に並べました。
ここでもまた暫くクルマ談議など・・・






お店が開き、お楽しみのあか牛丼をいただくことに!
私は、メガあか牛丼にしました。





とても柔らかくて美味しいお肉です。
メガは通常の1.5倍と書いてましたが、美味しいお肉なのでもっと大盛でも十分食べれそうです。


食べ終わって、支払を済ませお店を出ようとしたときにも、沢山のお客さんが空き待ちのようでした。
やはり相当な人気店なんですね!




おなかも満たされ、最後の目的地、道の駅「あそ望の郷くぎの」へ向けてカルガモ走行です。


道の駅「あそ望の郷くぎの」へ到着




ここでは、美味しいアイスクリームを食べました。
九州は乳製品も絶品です。

しばらくクルマ談議をしたあと、帰りのことも考慮して早めの解散となりました。



北九州方面の方々は大観峰経由で帰るそうでしたが、私は、単独行動で阿蘇山、草千里経由で帰ることにしました。

昨年の第2回全九オフのときは通行止めで行けなかったので、S660でフルオープンで走りたいなと考えていました。

途中、片側交互通行の部分はありましたが、全く問題なく辿り着くことができました。



阿蘇山ロープウェイ乗り場
残念ながら火山活動中なのでロープウェイは止まっており、ここまでしか行けませんでした。
せっかくなので、ここでもソフトクリームを食べながら、まったりと景色を楽しみました。






草千里




しばらく歩いて草千里ケ浜をのんびり散策しました。
初夏あたりの緑の季節だと最高でしょうね!







阿蘇山を後にして、大観峰経由で帰ります。




他のオフ会っぽい集団もいたり、バイカーも多数いたり、観光バスも何台もいたり・・・
やはり景色がいい観光名所ですねぇ。

S6を駐車場に停めて降りたとき、観光バスの運転手さんに声をかけられ、S660についていろいろ聞かれちゃいました。
クルマが好きな方のようで、興味津々でした。
「だいぶ前に5~6台のS660も来てたよ」とか・・・
「あっ、その方達、先ほどまで一緒に会ってた知合いです(笑)」
なんて会話もあったり・・・


ここでは、あか牛の串焼きを食べました。
今日はあか牛三昧です(笑)





時刻も午後4時を過ぎ、そろそろ帰らないといけませんので、名残惜しいですが、阿蘇を後にしました。

まるまる2日間、九州阿蘇を満喫できました。
天気にも恵まれ、最高でした。


また来年も頑張って参加したいと思います。

Posted at 2017/11/09 02:48:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月08日 イイね!

第3回全九オフ、打ち上げ、あか牛オフを満喫してきました!(その1)

第3回全九オフ、打ち上げ、あか牛オフを満喫してきました!(その1)
いつもブログ書くのが遅い通勤快足GTRです(笑)
11/3~4にかけてタイトルのとおり、九州を満喫してきました。

今回はオフ会だけでなく、サブイベント(打ち上げ、あか牛オフ)にも参加して、九州メンバーとお近づきになろうと思い、フル参加させて頂きました。

これだけ大規模なオフ会の準備や運営には並々ならぬ御苦労があったと思われ、九州オーナーズクラブのスタッフの方々に感謝いたします。
さすが九州のみなさんの団結力には頭が下がります。


また、初めてお話させて頂いた方々も沢山いらっしいまして、とても楽しい2日間を過ごさせていただきました。話下手で顔見知りの激しい私にお付き合いくださいまして本当ありがとうございました。




以下、私目線での全九オフをつらつらとブログに書いてみます。


九州は海を渡ってお隣なのですが、時間的にいうと5~6時間かかり、鈴鹿へ行くのと同じくらいかかります。近いようで意外と遠い存在なのですねぇ・・・



午前4時頃に自宅(愛媛)を出発し、佐田岬の九四国道フェリーに乗って九州へ上陸し、ひたすらオフ会会場である三愛レストハウスへ向けてS660を走らせます。

途中で景色がいい場所で休憩したり・・・



到着したのは、9時半くらいだったでしょうか・・・

既に沢山のS660が到着しており、スタッフの案内に従って駐車しました。
スタッフの誘導もスムーズで、停車位置には白線で目印をつけてくれており、綺麗に並べられてます。

受付を済ませ、会場をプラプラを歩きながら、参加車輌を眺めてました。

10時前には殆どの参加者が到着してて会場はS660でいっぱいになってました。
正確な台数は聞いてませんが、150台くらいは集まっていたのでしょうか・・・















今回は、関西、中部、関東からも多数参加されており、私なんぞ全然遠方には入らない感じです。(笑)

デモカーも多数・・・
気になったのが、

S660 Neo Classic Prototype
言わずと知れた、モーターショーモデル


プロのデザイナーさんがS660イラストを描いてました。
目の前で書いているのをみると感動モノですね。



リバティウォークさん


M&Mさん



私としてはお馴染みの Result Japanさん
リアフェンダーダクトの実物は今回初見でした。もう少し早く発売してたらなぁ・・・




オフ会参加者のS660の中で、特に目についた車など・・・

カエラリエさん号
約30,000ピースをこのオフ会だけのために一枚一枚貼ったとか・・・
凄い・・・



Mitsuruさん号
絶妙なマジョーラカラーのフルラッピングです。
見る角度で様々な色に見え、インパクト絶大ですねぇ・・・



開会式が始まり、九州OC代表のジョニーさんのご挨拶がありました。




その後のビンゴゲームでは、 管理人のとも☆(S660)さんの粋なはからいで遠方からの参加者を優遇して頂け、先に商品を選ばせて頂きました。
私は、無難なところでビールを頂きました(笑)


その後もドレスアップコンテスト投票候補を決めるため、皆さんのS660を拝見してました。
お久しぶりのみん友さんと話したり、初めての方ともお話したり・・・


そうこうしているうちに昼食の時間となり、レストランへ移動しました。
さすがこれだけの人数になると事前に予約して準備しないと大混乱しますね。
こんなところにもオフ会運営されている方々のご尽力を感じますね。

白釜飯・阿蘇だんご汁膳、美味しくいただきました。
写真とりわすれたので、三愛レストランHPより画像を拝借。




食後も暫くフリータイムで思い思いでクルマ談議に華が咲きました。




オフ会の終盤にチャリティオークションとじゃんけん大会がありました。
ジョニーさんから事前告知もありましたが、協賛頂けたメーカーやショップさんから素晴らしい商品が提供されてました。
その中でも私が喉から手がでそうなくらい欲しかったのが、Spoonのブレーキシステムでした。
が・・・
しょっぱなのじゃんけんで一瞬にして撃沈です。(大泣)
まぁ、じゃんけんの弱さには自信がありますから。(爆)
今回もことごとく惨敗し、屈伸運動を繰り返すのみでした。

このブレーキシステム、じゃんけん大会じゃなくて、オークションだったなら、そこそこのお値段を出してでも欲しかったんですが・・・
自前で買うにはちょっとお財布に厳しいので、しばらくは無理そうです。

結局じゃんけん大会では、ホンダさんのオリジナルバスタオルを頂きました。
ありがたく使わせていただきます。



楽しい時間はアッという間に過ぎてしまい、オフ会も終了となってしまいました。

これほど大規模なオフ会を成功させたのには、運営側の皆さまのご尽力の賜物だと思います。
本当にありがとうございました。
また来年も是非参加したいと思います。


その2(打ち上げ、あか牛オフ編)へ続く・・・たぶん(笑)

Posted at 2017/11/08 02:38:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「GT-Rに魅せられた男のゆくすえは・・・ http://cvw.jp/b/1348758/46833804/
何シテル?   03/24 01:03
通勤快足GTRです。サーキット大好き人間です。「自分で出来ることは自分でやる」主義で、自分で作った車と自分のドラテクで人より速く走ることを目標にしています。阿讃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567 8 91011
12131415 161718
1920212223 2425
262728 2930  

愛車一覧

ホンダ S660 通勤快足S660 (ホンダ S660)
待ちに待ったS660が納車されました。 正式発表前の今年正月に予約してから9ケ月余り、本 ...
日産 スカイラインGT‐R 通勤快足GTR 2号車 (日産 スカイラインGT‐R)
通勤快足GTR 2号車です。 2012年5月に我が家に来ました。 【エンジン】 ・ピス ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2014年5月から我が家にきました。人生で3台目の新車。発表前にカタログ写真もないときに ...
日産 スカイラインGT‐R 通勤快足GTR 1号車 (日産 スカイラインGT‐R)
通勤快足GTR 1号車です。 【エンジン】 ・ノーマルエンジン ・BNR33純正タービ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation