• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまルーの"フィット君" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年1月27日

イコライザーのプリセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車両情報登録後、
「音の匠」を設定できるようになり
それだけでもかなり音が良くなった。

イコライザープリセットは「JAZZ」
これでも十分満足できたけど、、、『Perfect』と呼ばれるセッティングがあることを知ったので早速設定してみる!
2
プリセットの「詳細設定」を選択し、
イコライザーの設定画面で「USER」を選択、
super-sonicさんの整備手帳を参考にさせていただき『perfect』セッティングを登録

▼super-sonicさん
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/772008/profile/
3
設定完了!

ボーカルの聞こえ方が全くの別物!!!
語彙力無くて絶望的ですが、全体的に透明感が増した感覚です。
もうJAZZには戻れませんw

どれだけ音漏れしているか不安だけど、民家のない田舎道だし、ステップワゴンほど漏れなさそうなので、音量上げて気持ちよくドライブできました✨

低音が微妙に強く感じましたが、低音弱めたら安っぽくなってしまったので、今の私にはこの設定がベストでした。


※この設定画面のときと、これ以外の再生画面や地図表示のときとで音が変わります。 設定画面では少し大袈裟になる感覚でした。意図的な仕様??(因みに、ダイアトーンでは意図的な仕様でした)
このため、イコライザー設定後は、設定画面を抜けてから、音源を再生して確認してみるのが良いです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIYナビ裏削り作業

難易度:

3way化(一段落)

難易度: ★★★

カーナビをMDV-M906HDに換装② 

難易度:

3way化(準備)

難易度:

スピーカー交換(カロ17[cm]+メタルバッフル)

難易度:

スピーカーケーブル交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

くまルーです。 2011年の秋  東京から札幌に転勤してきました。  永住する気満々です! 愛車遍歴  2011~2012:スズキ ソリオ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

蝦眼(エビアイ) サイドミラーL505-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 22:56:02
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 22:50:23
Catland グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 22:48:45

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ロードバイクを車載したく5人乗りが欲しかったけど納期は来年1月以降。。。 車検の都合で来 ...
ホンダ フィットハイブリッド フィット君 (ホンダ フィットハイブリッド)
在宅勤務が続き、車に乗る頻度が激減したため車検のタイミングでSKフォレスターを売却(20 ...
スバル フォレスター SK9 A型 (スバル フォレスター)
SJ5(A)→SJG(D)→SK9(A) と、三代続けてフォレスター 納車は2018年1 ...
スバル フォレスター SJG D型 (スバル フォレスター)
スバルの対応は最低最悪でしたがフォレスターは最高です! 吹雪のなか、納車されました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation