• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

21年間お疲れ様。

21年間お疲れ様。






マルチ車のCDチェンジャーのカバーです。

材質が塩ビなので、冬場は硬くなります。
今年になってひび割れがひどく、とうとう退役することになりました。

平成3年の納車時から今日まで、よく頑張ってくれました。

ありがとう、ご苦労様でした。


今日は足元をイメチェンしました。
遅ればせながら、ナンカンデビューです(汗

前のホイールにはレグノだったんですけど、サイズが同じなのにナンカンだとハンドル軽いです。



それと鈑金修理で無くなってしまったディーラーシールが復活しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/08 21:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 22:27
こんばんは!

ハンドルが軽くなったということは、パワステポンプやラックの負担も優しくなりそうですねexclamation×2
コメントへの返答
2012年10月26日 0:09
返信してなくて、ごめんなさい。
続けて更新したつもりでしたが、ボタンを押し忘れたようです。

ナンカンはハンドル軽いし、減りも遅いそうなので、財布に優しそうですね。

雨の日はどうなんでしょう?
2012年10月8日 22:44
こんばんわ^_−☆先日はお電話ありがとーございました( ^ω^ )
自分は以前のクムホがイマイチでしたがーナンカンも気になってます!またお話聞かせて下さいネ!
コメントへの返答
2012年10月9日 23:28
こんばんは!

エンジンの不調、解決できるといいですね。

ナンカンはグリップはほどほどに、減りが遅いみたいなので、ダブルで財布に優しいみたいですよ。

2012年10月8日 23:16
こんばんは☆
見当違いなコメントですが、元々あったシールは元通りにしないと価値がないと思います!!
やっとのことで明日、スクリーンが完成しますよ ^^v
コメントへの返答
2012年10月9日 23:33
こんばんは!

もともとあったシールはもう処分されてると思います。
再生してもらえるように頼んでおけばよかったです。

実はこのシールは復刻品ではなく、当時物なんですよ!
偶然にも愛車のコンソールから、未使用の状態で発見されました。

スクリーンの出来栄え、良さそうですね。
また見に行きますね。

プロフィール

「バッテリーターミナル(端子)の緩みにご注意!! http://cvw.jp/b/134957/48604164/
何シテル?   08/17 17:26
イイね!の数を稼ぐためのイイね!はご遠慮ください。 関連のなさそうな方からのイイね!が付いたとき、その方のイイね!を確認すると、ご自身のフォロワー数をはるかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ カプチーノ] RECSを詳しく説明してみます☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 09:02:40
WY30にPY30用メーターを移植。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 20:54:12
フューエルホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 10:29:13

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
◎ニッサン・グロリア/V30E・ブロアムVIPマルチAV車◎  初度登録:1991(平成 ...
日産 セドリックシーマ しまちゃんのシーマちゃん (日産 セドリックシーマ)
2025年1月にやってきました。 故障個所が多いので、少しずつ直しています。 ◎ニッサ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
2013年9月2日に納車されました。 規制前なので、スピードメーターは80km/hまで ...
日産 グロリアシーマ じゃじゃ馬シーマ (日産 グロリアシーマ)
3月15日にマーチの旅立ちのあと、我が家にやってきました。 シーマとしては2台目、Y31 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation