• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POP SHIMAZAKIのブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

前代未聞の雪中オフ!!

前代未聞の雪中オフ!!白川郷オフに参加された皆様、お疲れ様でした。

雪が深々と降る中のMTGは寒さも強烈でしたけど、変態度も強烈でしたね。






まずお昼頃に道の駅『白川郷』に集合してMTG、そのあと世界遺産『白川郷・荻町合掌集落』を見物して、道の駅『荘川』までツーリング。
ツーリング途中、御母衣ダムで雪遊びした時が一番寒かったです(奥歯ガタガタいってました)。

道の駅『荘川』に着いたら、またまた雪遊び。
勢い余って雪に突っ込む方もいらっしゃいました。

その後温泉に入って体の疲れを癒し、一旦解散。
ここの温泉はお湯の質もおすすめ(美人の湯)ですが、タオル(大・小)を無料で貸してくれるので手ぶらでも利用可能です。

日本海組は荘川インターから帰っていきましたが、太平洋組はR156号をひるがの高原を通って白鳥(しろとり)インターから高速に乗りました。

ここで初めて雪で真っ白けの路面に遭遇(気温マイナス2度)、やっとスタッドレスの本領を発揮できました。
私のペースが少々速かったようですが、スタッドレスならFRでもあれだけ走れるってすごいでしょ。

高速を木曽川インターで降りて、近くのファミレスで反省会。
自宅に帰る前に下部洗車が出来るスタンド(24h洗車機稼動)に寄ってから帰りました。

ブログ画像は携帯カメラですが、今日は久しぶりにOM10にREALAを装填して写真を撮ってみました。
少ししか撮影しなかったですけど、現像したらアップしようと思ってます。

道路に雪が無かったので少々残念でしたけど、興奮の連続で大変満足されたんではないでしょうか。

今回参加されなかった方、マジで楽しいですよ。
また機会があったら企画したいと思いますので、その時はぜひ雪中オフデビューを!
Posted at 2010/01/11 01:58:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | 白川郷オフ | 日記
2010年01月09日 イイね!

明日は白川郷オフです。(太平洋側からの参加の方へ)

明日は白川郷オフです。(太平洋側からの参加の方へ)明日1/10に道の駅「白川郷」にてオフ会を開催します。

名神高速から来て一宮JCTから東海北陸道に入られる方は、午前9時30分に東海北陸道・川島PA。
東海環状道から来て美濃JCTから東海北陸道に入られる方は、午前10時30分に東海北陸道・ひるがのSAにお越しください。
そのまま東海北陸道・白川郷ICまで来て現地集合の方は、お昼頃をメドにお越しください。

道の駅の所在地: 〒501-5625 岐阜県大野郡白川村大字飯島411

高速道路上には雪は無いものと思ってよいでしょう。

15時になったら、R156を走って道の駅「荘川」へ移動して、温泉に浸かります。

そして17時には解散の予定です。

飛び入り参加OKです。

※私の携帯からは、みんカラにアクセス(更新)できません。
  私は朝7時半には自宅を出発します。

   オフ会参加に関係のない方のコメントは極力お控えください。




Posted at 2010/01/09 23:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 白川郷オフ | 日記
2010年01月05日 イイね!

新春・白川郷オフのお知らせ。

新春・白川郷オフのお知らせ。今週末1月10日(日)に岐阜県・白川郷にてオフ会を開催します。

参加される方は11時~12時くらいを目標に道の駅「白川郷」にお集まりください。
昼食はここでとれます。

15時を過ぎたあたりで道の駅「桜の郷荘川」にある日帰り温泉施設 飛騨荘川温泉 桜香の湯に移動します。
タオルは貸してくれるので、持参不要です。
白川郷から約30分くらいR156をツーリングします。

渋滞を考慮して、18時には解散します。
道の駅「桜の郷荘川」からすぐ東海北陸道・荘川インターに入れます。

参加資格はスタッドレスタイヤ装着もしくはタイヤチェーンなどの冬装備がある方。
行き帰りの高速道路以外は除雪された国道なので、よっぽど低い車じゃなければ問題は無いかと思います。

今のところ北陸方面より1台、関東方面より1台、東海地方より3~4台の参加予定です。

天気は今のところ、曇時々雪の予報です。
大雪でも決行しますが、東海北陸道(美濃関JCT~小矢部砥波JCT)が雪で通行止めなら中止(もしくは延期)とします。

参加される方は道中お気をつけてお越しください。

Posted at 2010/01/05 00:46:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 白川郷オフ | 日記
2009年12月27日 イイね!

雪中オフ~準備中

雪中オフ~準備中31仲間のある方と1月に雪中オフを画策中です。

白川郷で世界遺産をバックに31談義をして、日帰り温泉に入って帰るのはどうですか?

スタッドレス履いてますか?
お近くの方なら、かっこいいアルミ(16")とスタッドレス(REVO1)が1セット限定でお貸しできますよ。


道の駅「白川郷」

道の駅「飛騨白山」

日帰り温泉施設 大白川温泉 しらみずの湯

道の駅「桜の郷荘川」

日帰り温泉施設 飛騨荘川温泉 桜香の湯

Posted at 2009/12/28 00:24:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 白川郷オフ | 日記

プロフィール

「@鼓太鼓 そうでしたか。もしまだだったらミーティングの時に直してみあげようかと思っただけです。」
何シテル?   07/19 20:15
イイね!の数を稼ぐためのイイね!はご遠慮ください。 関連のなさそうな方からのイイね!が付いたとき、その方のイイね!を確認すると、ご自身のフォロワー数をはるかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ カプチーノ] RECSを詳しく説明してみます☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 09:02:40
WY30にPY30用メーターを移植。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 20:54:12
フューエルホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 10:29:13

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
◎ニッサン・グロリア/V30E・ブロアムVIPマルチAV車◎  初度登録:1991(平成 ...
日産 セドリックシーマ しまちゃんのシーマちゃん (日産 セドリックシーマ)
2025年1月にやってきました。 故障個所が多いので、少しずつ直しています。 ◎ニッサ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
2013年9月2日に納車されました。 規制前なので、スピードメーターは80km/hまで ...
日産 グロリアシーマ じゃじゃ馬シーマ (日産 グロリアシーマ)
3月15日にマーチの旅立ちのあと、我が家にやってきました。 シーマとしては2台目、Y31 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation