• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎんさんのブログ一覧

2022年01月04日 イイね!

RAV4 25周年

RAV4 25周年ちょっと過ぎちゃったけど先月末でRAV4が納車されて25年になりました。
運転免許を取得して最初の車です。


RAV4L (1996年式)エクストラツートンパッケージ(ワインレッド)所謂キムタク型です。
小型のSUVでまん丸のデザインが可愛いので今でもお気に入りです。


オフ会に参加してからはRAV4と共に私の人生が大きく変わりました。
最初に付けたパーツはフロントタワーバーです。ボディの剛性がアップしたのを覚えています。そこから進化してこのような仕様になりました。
取り付けたパーツは多数あるので省略します😅




最大のカスタマイズが2014年のオールペイントです。
外装がかなり傷んでしまったので思いきってWRブルーにしました。イメージが大きく変わりましたね〜。満足モードです😎








20年を過ぎた頃からメンテナンスがメインとなりました。
部品も少なくなっているので維持するのが難しくなっています。
ディーラーの話によると年に一度でも部品の発注があれば生産はするみたいです。
今でも雨の日や段差がある場所への移動には大活躍していますし、峠道も走れる、視界が広い等メリットも沢山あります。
みん友さんや知人の初代RAV4の元気な姿を見ると嬉しくなりますね。
これからもRAV4と共に健康維持しようと思います😊


Posted at 2022/01/04 12:08:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | RAV4 | クルマ
2020年12月22日 イイね!

今年最後の宮ヶ瀬ドライブ?

今年最後の宮ヶ瀬ドライブ?今日は急遽、フリーになったので宮ヶ瀬に行きました。

水の郷商店街に到着。


本日のミッションその1
クリスマス限定のステッカーをゲット😊


商店街をお散歩していると新しくオープンしたお店の看板を発見。
新しもの好きな私は早速、開拓をしに行ってみました。
お店の入り口。ドックランがあるみたいですよ。


テラス席からは宮ヶ瀬湖が一望出来ます。絶景ですよ〜😄
この景色だけでも満足モードです。






恵水ポークのチャーシュー丼をテイクアウトをしてテラス席でいただきました。
次回は炙りしゃも親子丼にしようと思います。


ドックラン。


テラス席。
次回のワンコオフの会場にしようと思います。


食後は宮ヶ瀬湖畔をお散歩しました。ニャンコが可愛いですね。


本日のミッションその2
七沢温泉の近くでアプリゲームの限定モンスターをゲット😄


最後は喉が渇いたのでドリンクをテイクアウトして帰宅しました。
お天気に恵まれ、良いドライブ日和でした。



Posted at 2020/12/22 18:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | 日記
2020年11月29日 イイね!

GAZOO愛車広場 出張撮影会 in 富士スピードウェイ

GAZOO愛車広場 出張撮影会 in 富士スピードウェイ11/8、GAZOO愛車広場 出張撮影会 in 富士スピードウェイに参加しました。

プロのカメラマンに愛車を撮影してもらうイベントです。
参加資格は2000年までに発売された車なのでRAV4で応募しました。

コロナの影響で参加台数と募集エリアを例年より少なくしての開催です。
当日は健康管理シートを提出、体温測定、マスク着用の徹底、ソーシャルディスタンスを確保しながらの駐車です。
参加されたカッコイイ愛車を見て目の保養になりました。満足モード。
当日はマクラーレンの走行会も開催されていたので富士宮焼きそばを食べながら見学しました。

プロのカメラマンが撮るとカッコイイですね😊
私もこんな風に撮れたら良いのになぁと思ってしまいます。




撮る人を撮る😎


今回のお土産はこちら。良い記念になりました。


Posted at 2020/11/29 21:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | RAV4 | クルマ
2020年07月07日 イイね!

久しぶりの宮ヶ瀬ドライブ

久しぶりの宮ヶ瀬ドライブ今日はお天気が悪かったけど宮ヶ瀬まで行って来ました。
鳥居原駐車場に到着。


いつもは停められないバイクの駐輪場から撮影。雨の日特権ですね。

風が強かったので吹き飛ばされそうになりました。


手短に撮影をして次の目的地に行きます。
お気に入りのカフェに到着。


ママさんにご挨拶をしてマフィンとドリンクをテイクアウトしました。
お元気そうで良かったです。
お客さんも大分、戻って来たみたいですね。


本日のランチ、道の駅清川に到着。


豚丼(バラ)をテイクアウトして車の中でいただきました。
炭火で焼いているので香ばしく美味しかったです。


食後は伊勢原市にある柏木牧場で夕食のお買い物です。


国産牛のハンバーグをゲット。
久しぶりなので楽しみです。


生憎のお天気でしたが、道が空いていたので快適に走れました。
今度は晴れた日に富士山方面に行きたいです。
Posted at 2020/07/07 17:59:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | RAV4 | 日記
2017年09月02日 イイね!

RAV4退院しました

先週入院したRAV4が本日無事に退院しました。
皆様にはイイネを付けていただき、ありがとうございます。
これで安心して走れますね。
今日は夜勤明けで迎えに行ったので近くでランチ&お買い物をして帰宅です。



入院中の代車はヴィッツHV 1.5Lです。
車内スペースは広く、静かでスイスイ走ってくれる車でした。買わないけど・・・



今回、入院する前に少し作業をしました。
PROTIX リアスポイラーのブレーキランプの点灯が問題になりました。
中央から両側に広がるように点灯するのがNGなんだそうです。
去年の車検で指摘されたので、純正のブレーキランプを復活させました。
今回は点灯しなくてもLEDランプが装着しているだけでもNGと言われました。
去年はOKだったのに今年はNG。毎年コロコロ変わっても困りますねぇ。
その対策としてLEDランプの部分にカーボンシートを付けました。
これでディーラーへの入庫OKです。

変更前


変更後


少しイメージチェンジになりましたね。
これからもメンテナンス重視で大事に乗り続けます。


Posted at 2017/09/02 22:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | RAV4 | クルマ

プロフィール

「コペンの半年点検です。」
何シテル?   08/09 10:25
ぺんぎんです。初代RAV4とコペン、GRヤリスに乗っています。2016年3月26日にコペン セロ Sが納車、2024年8月24日にGRヤリス RZHP-DATが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年8月24日GRヤリス RZHP-DATが納車されました。 前期型からの乗り換え ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016年3月26日納車。 初のオープンカー。 TANABE Medalion g-f ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
2014年4月から青いRAV4になりました。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月4日GRヤリスが納車されました。 よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation