• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎんさんのブログ一覧

2019年06月24日 イイね!

駅メモカフェ

駅メモカフェ原宿で開催されている駅メモカフェに行って来ました。
スマホのアプリゲーム「ステーションメモリーズ!」の期間限定カフェです。
昼の部だったので事前にチケットを購入。
番号順に入店して席も指定されています。
お客さんの9割が男性だったので私は浮いていました。


駅弁と駅茶です。
鳥弁当は普通でした。量が少なくちょっと物足りない感じです。
追加でデザートや飲み物を注文すれば良かったですね。


店内は駅メモの世界が広がっています。
モニターではでんこのデザインされている様子を見ることが出来ました。














グッズは番号順に購入することが出来ます。
ビジュアル設定資料集を購入。
他にも欲しいものがあったけど売り切れでした。残念。
本日ゲットした物はこちら。


80分の入替制なのであっという間に時間が過ぎてしまいました。
次回、行くことがあれば夜の部で食事や飲み物は好きなものを注文したいです。

Posted at 2019/06/24 20:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2019年06月15日 イイね!

箱根でオサレなランチTRG

箱根でオサレなランチTRG6/13はみん友さんとのTRGに参加しました。
いつものコンビニ集合。今回もよろしくお願いします。


先日みん友さんが取り付けた柿本マフラー。
後ろを走っている時に柿本サウンドを楽しもうと思いましたが、諸事情で分かりませんでした。


道志みち経由で山中湖湖畔へ到着。
富士山はギリギリ見えました。




久しぶりにお友達の白鳥に会えましたよ〜


参加メンバーと愛車、白鳥と一緒に記念撮影。
撮影:ととちさん


お腹が空いたので籠坂峠〜御殿場〜乙女峠経由で箱根のランチ会場へ向かいます。
ちょっと人数が多いのでラリック美術館とチャイナハウス組に分かれてのランチです。
私はオサレなラリック美術館でランチプレートを美味しくいただきましたよ〜




チャイナハウス組も美味しそうなランチをいただいていました。
私はみん友さんにテイクアウトの餃子をお願いしていたので両方の味を楽しめました。


ランチの後はアネスト岩田スカイラウンジへ行きました。
霧が出ていたので富士山は見えませんでした。残念。




アルファロメオの試乗会が開催されていました。


皆さんとの歓談&モデル撮影会。
撮影班班長は楽しそうにパシャパシャされていました。
次回までにダイエットする?のでまた撮影お願いしますね。


椿ラインを走って鈴廣蒲鉾に到着。
お土産タイム終了後、解散となりました。




今回も平日TRG、ランチ楽しかったです。
ご参加の皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。
また一緒に走りに行きましょうね〜

Posted at 2019/06/15 12:15:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2019年06月05日 イイね!

珈琲教室に参加しました

珈琲教室に参加しました昨日は宮ヶ瀬のお気に入りのカフェ 仏果堂の珈琲教室に参加しました。


お店に到着。
マスターのNAとみん友さんのNCロードスターと記念撮影。


最初にマスターの講義と実技講習。
講義の後は生徒4名で珈琲を淹れてみました。
同じ器具と材料を使っているけど個性が出るんですね。
アメリカン的だったり苦味が出たり味がバラバラです。
私は400点で1位でした。嬉しかったです。
珈琲を活かすのは腕次第なんですね。初めて知りました。
今まで何気にお店で飲んでいたけど奥が深いんだなぁと思いました。
自宅では不味い珈琲を淹れていたんだと反省。珈琲用のケトルが欲しくなりました。


本日の参加メンバーはこちら。




2時間のお勉強終了後はレイクサイドカフェでランチをしました。
私は宮ヶ瀬ダムカレーを美味しくいただきました。
久しぶりにお店のキレイなお姉さんにご挨拶。
するとマスターとお姉さんはとても仲良くお話をされていました。
普段からお互いのお店に行かれていて交流があるんですね。
宮ヶ瀬を盛り上げようとしているお姿には感銘を受けました。


ランチの後はみん友さん1名とお別れです。お疲れ様でした。
ここからは4台で相模湖経由で檜原村にある「ちとせ屋」のソフトクリームを求めてTRGです。
数カ所で道路工事がありましたが、道が空いていたので快適モードで走れました。
お店に到着。でも本日は定休日でした。残念。


〆のソフ活は外せないので、みん友さんが近くにあるお店を探してくれました。
日の出ICの近くにある福嶋牧場に到着。
安い・美味しい・大きいの三拍子です。


珈琲教室からのランチ、TRG、ソフ活楽しかったです。満足モード。
ご参加の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
また一緒に遊んで下さいね〜
Posted at 2019/06/05 10:21:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「@乂和乂さん 青空と青セロのコラボです😊山中湖の気温は26℃だったので快適でしたよ。」
何シテル?   06/30 18:11
ぺんぎんです。初代RAV4とコペン、GRヤリスに乗っています。2016年3月26日にコペン セロ Sが納車、2024年8月24日にGRヤリス RZHP-DATが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234 5678
91011121314 15
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年8月24日GRヤリス RZHP-DATが納車されました。 前期型からの乗り換え ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016年3月26日納車。 初のオープンカー。 TANABE Medalion g-f ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
2014年4月から青いRAV4になりました。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月4日GRヤリスが納車されました。 よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation