• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎんさんのブログ一覧

2020年05月09日 イイね!

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! コペン

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! コペン富士山とツーショット。


富士山を眺めるコペン


西湖と富士山


新緑のメタセコイア並木


コペン全開バージョン


コペンローカルベース鎌倉。現在休業中です。


新型コロナウィルスが終息したらドライブに行きたいです。
コロナに負けるな。
Posted at 2020/05/09 15:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2020年01月23日 イイね!

みん友さんと新年会ランチ

みん友さんと新年会ランチ昨日は、みん友さんと宮ヶ瀬で新年会ランチでした。

水の郷駐車場に集合です。
本日のメンバーはこちら。今年もよろしくお願いいたします。




平日の宮ヶ瀬湖畔は長閑ですね。


メンバーが揃ったのでランチ会場へ向かいます。
カフェ オギッソに到着。
平日だけど開店と同時に満席です。予約して正解でした。




4人なので4種類のサンドイッチをシェアしていただきました。
たまごサンド、フルーツサンド、アボカドクリームサンド、きんぴらごぼうとチキンのサンド。
オギッソのパンは生地がフワッとしています。どれも美味しゅうございました。


参加されたみん友さんが何シテルに投稿されて、それを見た別のみん友さんがオギッソに来てくれました。ありがとうございます。
デザートはこちら。
木の実のダマンドタルト。


Azukiクリーム。


私はチーズケーキを美味しくいただきました。


お店に到着してから気になるS660が停まっているのでオーナーさんに聞いてみると店員さんの車でした。急遽、パシャパシャタイム開始です。
S660乗りのみん友さんはお友達が出来て嬉しそうでした。


美味しいランチを堪能した後は夕食の買い出しです。
以前から気になっていた伊勢原にある寿雀卵で卵をゲット。




柏木牧場でハンバーグを購入。




夕飯は目玉焼きハンバーグを美味しくいただきました。
明日(今日)の朝食の卵かけご飯が楽しみです。
ご参加の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
今年もTRGや美味しいランチしましょう。
よろしくお願いいたします。

Posted at 2020/01/23 01:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月04日 イイね!

ぺんぎんのお正月🐧

ぺんぎんのお正月🐧明けましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。


1/1は自宅でのんびりしてからの出発だったので宮ヶ瀬に行きました。
オギノパンでおやつを食べようと思ったらまさかの定休日。残念。
コペンで宮ヶ瀬湖周辺をドライブして帰宅しました。

1/2は今年初の道志みちドライブです。


道中は台風19号の影響がまだ残っていますね。
今月の中旬から集中工事が始まるので再度、通行止めになります。


道の駅どうしに到着。




ランチは久しぶりにマーシーズに行きました。
気さくな女性オーナーさんのお店です。常連さんが多いですね。


ホワイトソースのパスタ(キノコ抜き)を美味しくいただきました。
苦手な食材は抜いてくれますよ。


こちらはオリジナルソースのオムライス。
ソースがメチャメチャ甘いです〜


翌日(1/3)も道志みちをドライブしました。
道の駅どうしでパシャパシャタイム。








ランチはポークカレーセットをいただきました。
ちょっとピリ辛で美味しかったです。もう少しお肉が入っていれば良いのになぁ。


お正月は久しぶりに道志みちを走れたので楽しかったです。
早く工事が完了するのを願います。
あっという間のお正月休みでした。
Posted at 2020/01/04 12:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月19日 イイね!

宮ヶ瀬日和

宮ヶ瀬日和週明けから宮ヶ瀬でマッタリしてました。

16日は、みん友さんとランチ&お買い物です。
水の郷駐車場集合。本日もよろしくお願いします。


ランチは数年振りにびんずるに行きました。


バジルのポークソテーをいただきました。
清川恵水ポークは柔らかくて美味しかったです。


平日の宮ヶ瀬はのどかで、のんびりしています。


食後は仏果堂でコーヒータイムです。


お天気が良かったのでテラス席でマッタリしました。


クリスマスツリーが飾られていましたよ。


私はカフェラテを美味しくいただきました。器が可愛いですね。
心身共に暖かくなりましたよ。


こちらはホワイト・モカです。みん友さん撮影。


マッタリした後は夕飯のお買い物です。
伊勢原市にある柏木牧場に到着。


安くて美味しいハンバーグを買いました。これで家庭円満です。
当日はこちらで解散となりました。ご参加の皆さん、お疲れ様でした。


昨日はお気に入りのカフェオギッソでランチをしました。
前オーナーの小木曽さんが年内で退職されるのでご挨拶に行きました。


フルーツサンドとアイスコーヒー。


タマゴサンドとカフェオレ。


豪華なスィーツのアラカルト。美味しくいただきました。


帰りの鳥居原駐車場にて。


午後からは用事があったので早めの帰宅となりました。
平日の宮ヶ瀬は、のどかでマッタリ出来ますね。
今年は最後となりますが、来年もよろしくお願い致します。

Posted at 2019/12/19 13:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月15日 イイね!

TGRF2019

TGRF201912/15は富士スピードウェイで開催されたTGRFに行きました。

今回もオーナーズクラブとして参加しました。


ウェルカムセレモニーの最後にはGR YARISがサプライズとして登場しました。
カッコイイですね。


GR YARIS 世界初公開
詳しい内容はフォトギャラリーにアップしています。






ロードスターのロド芋屋さんが出店されていました。


コペンはGRで唯一のオープンカーなので人気がありました。
コペンユーザーとしては嬉しいですね。売れると良いなぁ。

ノーマルバージョン


D-SPORTバージョン


TRDバージョン


GR同乗体験のコペン。


ラリーパフォーマンスでは迫力がある走りを楽しませていただきました。




ヤリスのブースにいたらオィット・タナック選手とマルティン・ヤルヴェオヤ選手がイベントの準備に来られました。カッコイイですね。


お天気が良く、富士スピードウェイからの富士山はキレイでした。


GR YARISとコペンが見られたので満足モード。
渋滞になる前に早めの帰宅となりました。
帰りは、みん友さんと途中までご一緒しました。
今回もオーナーズクラブへのお誘いありがとうございました。お疲れ様でした。


帰りの山中湖で撮影。逆光ですが・・・


今回もいろんな車が見られたので楽しかったです。目の保養になりました。
また来年も行きたいです。
Posted at 2019/12/16 00:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「コペンの半年点検です。」
何シテル?   08/09 10:25
ぺんぎんです。初代RAV4とコペン、GRヤリスに乗っています。2016年3月26日にコペン セロ Sが納車、2024年8月24日にGRヤリス RZHP-DATが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年8月24日GRヤリス RZHP-DATが納車されました。 前期型からの乗り換え ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016年3月26日納車。 初のオープンカー。 TANABE Medalion g-f ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
2014年4月から青いRAV4になりました。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月4日GRヤリスが納車されました。 よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation