• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぎんさんのブログ一覧

2019年09月10日 イイね!

第2回珈琲教室に参加しました 

第2回珈琲教室に参加しました 今日は宮ヶ瀬にある仏果堂さんの珈琲教室に参加しました。




本日の参加メンバーはこちら。


講義を聞いて、お手本を見てから実践です。
マスターが淹れると珈琲が生きているように見えます。


同じ豆、器具を使っていても味が違いますね。
皆さんの個性が出ていました。
私は時間をかけて淹れていたので苦味が強くなってしまいました^^;
今回は復習が出来て良かったです。
今の課題は、いつも同じ状態で珈琲を淹れられるようになりたいです。
それから気分によって苦味や酸味が出せるようになれば良いと思います。

珈琲教室終了後、ランチはG.S Cafeに行きました。


私はオムライスを美味しくいただきました。


みん友さんが注文した焼豚目玉丼。こちらも美味しそうでした。


食後のデザートのクリームソーダ。


ランチの後は柏木牧場で夕飯のお買い物です。


国産牛のハンバーグを美味しくいただきました(^^)


今回は珈琲について勉強させていただきました。
ありがとうございました。奥が深いですね。
参加されたみん友さんも喜んでいただけて良かったです。
お疲れ様でした。
Posted at 2019/09/11 00:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月07日 イイね!

富士山方面へのTRG

富士山方面へのTRG昨日はみん友さん主催のTRGに参加しました。

集合場所のコンビニから道志みちを走ります。
山中湖へ到着。
富士山は恥ずかしがって姿を見せてくれませんでした。残念。


近くのお花畑の前に停めて記念撮影。
カメラマン担当のみん友さんは楽しそうにパシャパシャ撮っていましたよ〜


ランチは河口湖の近くにある「歩成(ふなり)」に行きました。
有名なお店みたいで芸能人のサインが沢山飾ってありましたよ。


ほうとうがメインですが、私は馬刺し定食を美味しくいただきました。


お腹が満たされたので次の目的地、富士スバルラインの近くにある「船津胎内樹型」に行きました。


ガイドさんのお話を聞いてから洞窟に入ります。


洞窟は天井が低いのでヘルメットを被ります。(みん友さん撮影)
父の胎内は通れましたが、母の胎内には服装がNGだったので行けませんでした(^^;;


ちょっとした運動をした後はおやつを求めて次の目的地に向かいます。


ふじさん牧場に到着。
羊が「ウメ〜〜」と鳴いてお出迎えをしてくれました。




本日のソフ活です。美味しくいただきました。


駐車場でフェラーリと記念撮影(^^)


本日の最後は二十曲峠に行きました。


絶景ポイントだけど、ここでも富士山は見えませんでした。
リベンジ決定ですね。


フェラーリの運転席に座らせていただきました。ラッキー
運転する日は一生無いんだろうなぁ。


帰りも道志みちを走って解散となりました。
ご参加の皆さん、お疲れ様でした。
今回も楽しいTRGありがとうございました。
また、都合が良ければご一緒させて下さいね。
Posted at 2019/09/07 23:18:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2019年07月24日 イイね!

ぺんぎん散歩

ぺんぎん散歩7/23のお休みは日本橋までお出掛けしました。

日本橋三越本店で開催されている湯川 隆さんの彫刻展ーオリーブの風に吹かれてーを鑑賞しました。
どの作品も気品があって素敵です。
私が行った時には湯川さんは不在だったので会えませんでした。残念。
7/30の午後5時まで開催されていますよ。お時間があれば如何でしょうか?














ランチはコレド室町2にある「日本橋 玉ゐ」であなご料理をいただきました。
あなごは柔らかくて美味しかったです。満足モード。


ランチの後は新国立競技場の様子を見に行きました。
今だけ見られる光景ですよ。11月の完成が楽しみですね。
来年のオリンピックは大賑わいなんだろうなぁ。




お馴染みの五輪のマーク。


歴代の聖火台のレプリカです。実際よりも少しサイズが小さいです。






日本のオリンピックの創始者 


ピエール・ド・クーベルタン。


今回は曇り空のお散歩でした。
目の保養と美味しいランチ、久しぶりに沢山歩きました。
ちょっと疲れたけど楽しかったです。充実した休日でした。
Posted at 2019/07/25 00:49:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月04日 イイね!

宮ヶ瀬でパーティランチ

宮ヶ瀬でパーティランチみん友さんから宮ヶ瀬にあるカフェ オギッソで先月からパーティプランが始まったと教えていただいたので行ってみました。

ビフォー企画はメタセコイア並木で撮影会。
本日も空気が良く、新緑がキレイでした。














時間があまりないので手短に撮影をしてランチ会場へ向かいます。
お店の近くにある無料駐車場に車を停めて台数を減らしカフェ オギッソに到着。


パーティプランは水・木曜日の4名限定のランチです。
私達の席はテーブルクロスが敷いてあってお花が飾られてありました。
特別感がありますよ。テンションが上がりますね。


パーティプランの始まりです。
先ずは青梅のシロップ煮炭酸割。


ラタトゥイユ。


ビシソワーズ。


サンドイッチは4種類あります。
ふわふわ玉子、フルーツサンド、キーマカレーサンド、夏野菜サンド。




そして豪華なデザートはチーズケーキとショコラ、シフォンケーキ、シュークリーム、クリームブリュレです。
全部美味しゅうございました。ごちそうさまでした。全員満足モード。




こちらは、みん友さんの別口ランチです。


ランチの間は雨が降っていたので幻想的な景色を見ながらのお食事でした。


アフターTRGは、宮ヶ瀬→相模湖→甲武トンネル→豆腐屋ちとせ→日の出の福嶋牧場でソフ活です。
道が空いていたので快適モードで走れましたよ。
本日の最終目的地の福嶋牧場に到着。ソフトクリームを食べようと思ったら、まさかのお休みでした。残念。
ランチで沢山食べたので自粛する様にしていたかもしれないですね。


最終的にこちらで解散となりました。


ご参加の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
メタセコイア並木撮影会、ランチ、TRGどれも充実していて楽しかったです。
次回は秋に開催する予定なので、またご一緒して下さいね。
Posted at 2019/07/04 00:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月24日 イイね!

駅メモカフェ

駅メモカフェ原宿で開催されている駅メモカフェに行って来ました。
スマホのアプリゲーム「ステーションメモリーズ!」の期間限定カフェです。
昼の部だったので事前にチケットを購入。
番号順に入店して席も指定されています。
お客さんの9割が男性だったので私は浮いていました。


駅弁と駅茶です。
鳥弁当は普通でした。量が少なくちょっと物足りない感じです。
追加でデザートや飲み物を注文すれば良かったですね。


店内は駅メモの世界が広がっています。
モニターではでんこのデザインされている様子を見ることが出来ました。














グッズは番号順に購入することが出来ます。
ビジュアル設定資料集を購入。
他にも欲しいものがあったけど売り切れでした。残念。
本日ゲットした物はこちら。


80分の入替制なのであっという間に時間が過ぎてしまいました。
次回、行くことがあれば夜の部で食事や飲み物は好きなものを注文したいです。

Posted at 2019/06/24 20:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「コペンの半年点検です。」
何シテル?   08/09 10:25
ぺんぎんです。初代RAV4とコペン、GRヤリスに乗っています。2016年3月26日にコペン セロ Sが納車、2024年8月24日にGRヤリス RZHP-DATが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年8月24日GRヤリス RZHP-DATが納車されました。 前期型からの乗り換え ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016年3月26日納車。 初のオープンカー。 TANABE Medalion g-f ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
2014年4月から青いRAV4になりました。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月4日GRヤリスが納車されました。 よろしくお願いいたします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation