• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーじぃの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2023年7月7日

タイヤ交換(パンク修理)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フラッと外出しようかと思ったらペシャンコでした💦

心当たりはないですが変なモンを踏んだのかもです・・・
2
さてどうしようか??
と思ってましてZにはパンク修理キットとエアコンプレッサーがあることを思い出しましたので早速使ってみようかと・・・
3
ネットでいろいろとみてみますとホイール内部が大変なことになるようで今回は走行しないといけないような緊急事態的な状態でないので修理剤は使用しません。それに2008年製造なんでちょっと微妙です。
4
エアコンプレッサーで空気充填してジャッキアップしてホイール外すとこまで出来ました。
エアコンプレッサー仕舞おうかと思ったらコードが劣化して大変なことになってます(-_-;)
かなり危なかったです。

皆さん、これは一度チェックしておいた方がいいですよ💦
5
パンクの原因はこいつです!

スクリュータイプのネジですね。
このタイヤは廃棄でお願いしよう。
6
新品を通販で購入。

AZENIS FK510ってもう製造してないんですね。
7
新品と比べると内側が減っとまりますなぁ
2年と1か月、約23,000kmなんでボチボチ交換時期かもなぁ
8
近所の持ち込交換してくれる整備場で組み換えしてもらって雨降る中、無事に装着となりました(^^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BFGoodrich g-Force Phenom T/A 245/40R18

難易度:

YOKOHAMA ADVAN Racing RZ-DF2

難易度:

AOTELI P607 235/45-17

難易度:

ハブベアリング交換

難易度:

ワイドトレッドスペーサー取り付け

難易度:

ADVAN FLEVA V701

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ PITWORK クーラントエナジー https://minkara.carview.co.jp/userid/135067/car/774728/7823968/note.aspx
何シテル?   06/08 11:02
自由人になりました(笑) ゆっくりまったり美味しく楽しく生きていこうとこの度、愛媛県に移住しました(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:40:48
DSG学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 01:36:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z34第二章は終わりました(^^) Z34第三章が始まりました♪
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリアント君(通勤下駄車+レジャー車) (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
車検の時に代車として乗って気に入ってしまった。 ゴルフ、キャンプ、釣りとレジャー好きな ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
★最終モディファイまとめ★ ■外装関係 欧州純正 フロントコーナーランプ(クリアタイプ) ...
日産 マーチ アストンマーチ(元嫁号) (日産 マーチ)
好きなだけ乗ってぶつけて下さい♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation