• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumetのブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

HKSスバル車フェアー

HKSスバル車フェアー毎度の事ながら、大変ご無沙汰しております。
お寒くなってまいりましたね、皆様いかがお過ごしでしょうか。

はい、ホンマ久々に車のイベントに参加しました。
といってももう3週間も前の話…といっても狙いはこのイベントではなく、知人とGDA用のブローオフを買いにいこうということになってSABにきたらホントタマタマ。
ま、ブローオフは適合品がなかったわけで・・・(涙)。

感想として、Myインプは、すでに過去のものになったようで・・・寂しいですね(涙)。

インプもレガもかなり大人な車になってきましたので、チューンも大人な感じになってきている印象です。
ハデすぎず、ノーマルを大切にしているというか。
ただ、今も昔もチューンの方向性は同じですね。

で、ちょっと思ったのは、およそ大体車をお触りしてしまったので、いじることが少なくなり少々寂しいかと…と思うエンスーな同志の皆様も多いのではないでしょうか。

来年は徐々にいきましょう!

Posted at 2010/12/23 21:38:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | イヴェント | クルマ
2007年02月12日 イイね!

オートメッセ

オートメッセ今回一番のお気に入りです。

内容は色々な方がUPされてますんで…

楽しかったです。
Posted at 2007/02/12 11:36:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | イヴェント | クルマ
2006年11月23日 イイね!

鈴鹿ラリーフェスタ

鈴鹿ラリーフェスタ11月23日鈴鹿のラリーフェスタに行って参りました。
イヴェントとしては8回を数えるそうですが、私は初めてでした。

色々なマシーンをみましたが、デモランの時にみたラリーカーの動きは、正直曲芸でしたね。
あのコース幅でなんでこんなことができるのか…人間じゃねーと思いました。
それより、車ってそんな動きするのねん♪って感心しきりです。
近くでみれたし、とてもよかったです。

車がそんな動きをするの?というのは、もうひとつありました。
新型パジェロでパリダカを体験しようという体験コーナー。
これまたすごい動きでした。
同乗るしましたが、45度傾斜の登坂はさすがに室内でひっくり返りそうになりました。

最後に鈴鹿サーキットをマイカーで走行いたしました(事前申し込みにて)。
憧れのサーキットで走行前には少し緊張気味な私(というか、寒すぎて凍り付いていただけかも?)。
1周だけでしたが、1コーナーずつ慈しむように走りました!
ほんと、広くてどこを走ればいいのか?でした。
一応、バックストレートでは、リミッター直前までいきました。
一度、全開走行してみたいものです!
Posted at 2006/11/26 20:59:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | イヴェント | 日記
2006年07月22日 イイね!

HKSスバルフェアー(in京都)

HKSスバルフェアー(in京都)先週に引き続き行ってしまいました(笑)

SAKANAくんに引き続き、見事スーパーパワーフローリローテッドに被爆してしまいました。
まだ取り付けてませんが、熱対策が必要!と思っております。

今回は、先週よりかなり充実しました。
というのは、HKSのデモカー4台に乗せて頂いたからです。
すべて個性があってすごかったですが、やはり今回は”足”をもう一度考えさせられました。
HKSのハイパーマックス、恐るべし!
GDB-Fのデモカーの乗り味、かなりよかったです。
車高調の固定観念(硬いっ!)が取れた感じ♪

SAKANAくん、たいら~くんと3人でただうなずくばかり。
勿論、SAKANAくん一押しのデモカーは、フォレでしたが。
これから足を考える時だったら、かなりの確立で被爆しそうな雰囲気でした・・・ヤバイ。。。

あらためて、こういう機会に色々と乗ってみたいと思った次第です。
Posted at 2006/07/23 12:37:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | イヴェント | クルマ
2006年02月11日 イイね!

オートメッセにいきましたが・・・

デジカメを忘れて雰囲気を画像で伝えることができません・・・すまそ。。。

今回のNo.1(なんのNo.1やねん・・・)は、スイフトスポーツでした。
本気でほしいですこれ。
小さなボディが妙にワイドにみえてかっこよろしい。
あれに4駆とターボがあればかなりやばい車ですなぁ~とか勝手に妄想しておりました。

あとは、HKS関西殿のブースからはなかなか離れられませんでした。
あ、もちろん、スバルブースもよかったですよ。
S204、舐めるようにめっちゃ見たった!!!
Posted at 2006/02/11 23:32:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | イヴェント | 日記

プロフィール

「[整備] #プレオ プレオ洗車してくれました、子供が… https://minkara.carview.co.jp/userid/13511/car/53778/4804093/note.aspx
何シテル?   05/26 10:37
marumetと申します。 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) スカッフプレート(GJアテンザ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 21:24:37
マツダ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 21:19:46
RAYS HOMURA 2x9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 17:05:03

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
これ乗ってます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家、初のスバル車です。 家族には静かで後部座席が広いことが好評でしたが、H18年4月 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4年間お世話になりました。 見た目より軽快で燃費もよく、ノントラブルで5万キロ程度共にす ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
H13年3月型GDA(WRX-NB)トラブルの多さについに見切りをつけてサイナラしました ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation