• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumetのブログ一覧

2010年07月17日 イイね!

レガブレーキのメンテ

レガブレーキのメンテ今回の車検時のデータによると、フロント約4mm、リア約5mm、今後の活躍も考えて4箇所とも交換しようかと思案していると、その前の車検のデータがあって、フロント約5mm、リア約5mmだったので、リア減ってないじゃん!ということから、フロントに集中することとしました。

今回導入したのが、パッド:グラン社製Spec-C、ロータ:プロジェクトμ社製SCR pure plus6。
大変安かったので、禁断?のスリットロータにチャレンジしたくなってしまいました(^^ゞ

さて、作業の方ですが、ロータ交換が頭にありすぎて勢いあまって早速キャリパーを取り外しました(キャリパー固定のボルトの硬いこと…)。
これもスリット効果か?
でも、やはり、パットを外しておいた方がよかったかと。

難関はやはりピストン戻しです。
理屈はわかっていてもブレーキに手を出すのは初めてでしたので、そこは大先輩の登場。
キャリパーにパットを取り付けて隙間にマイナスドライバを突っ込んでテコの原理とパワーでピストンを戻しちゃいました(なるへそ~)。

次にもう片側を…と思ったらトラブル発生。
某氏から「フルードが限界です」。
おぉ~わすれとった、何のためにボンネットをあけたんだと。。。
しかも、取付け説明書、今回購入のロータと違う別のロータの取り付け方向をみてしまっていたので、運・助逆に取り付けてしまっていた(涙)。
そして、一からやり直しましたです。

次に、たいら~さんの4potにチャレンジ、こちらもパット交換です。
これはやりやすいですね、キャリパー上側からはずせるので。
ただ、ロータの減り具合から、Myレガで使っていたものの方がよい状態でしたので、結局ロータ交換することになったため、これまたキャリパーを結局着脱しました。

しかし手順をマスターしてしまえば早いですね。
次からはもう大丈夫、たぶん、完璧です\(^o^)/
今回も大変勉強になりました。
Posted at 2010/07/17 22:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2010年02月27日 イイね!

またまたご無沙汰を…インプ車検です。

またまたご無沙汰を…インプ車検です。大変大変ご無沙汰いたしており、やっとあけましておめでとうございますです・・・

ところで、今回2度目の車検を受けました。
弟が持ち込み、事前にデーラー様より”若干車高が心配です”、との打ち上げがありました。
そして、以下の”カイゼン”を実施の上車検のぞみました(H社・T社風に…分かる人のみで。。。)。

結果、見事、車検に合格することができました!

<カイゼン内容>
・ズルズルタイヤの新調
 ⇒Good Yearレブスペック
・車高10mmUP
 ⇒つるしノーマル比45mmダウン⇒35mmダウンへ、元々上げたかったし。
・アライメント調整
 ⇒バネ交換や車高調交換等でお祭り状態だったので…
・マフリャーを静かに(ゲノムちゃんお世話になりました)。
 ⇒レガリスRに変更して大人志向に♪

ところで代車、元々は、インプS-GTだったそう。
結果、写真のとおり、現行のレガB4(やっぱデカイ・速い)。
その理由は、前日に予定していたインプS-GTが事故ったとのこと。
ま、しゃーないしゃーない。
Posted at 2010/02/27 21:37:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2008年09月15日 イイね!

スローパンクちゃ~

スローパンクちゃ~レガの右リア、パンクしとりましたあ!
なんだか動きがおかしかったんで、エアー圧見ると1.5くらい。
だめだこりゃ・・・溝にクギがささってましたわ~(>_<)
まいりますなぁ~とりあえず、補修して完了”!
まぁ、パンクだけでよかったよかった。
Posted at 2008/09/15 22:26:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2008年08月09日 イイね!

インプのエアコンフィルター交換

インプのエアコンフィルター交換先週末のお話です。

弟が”最近ちょっと臭うわ”という一言で、インプのエアコンフィルターの交換をしました。

納車から約3年ですが、取り外してみると結構汚れているし、異物があるものですねぇ。
そりゃ臭いはずだわ…
交換は、BHレガと比較すると格段に簡単でした~♪
同時に、周辺にファブリーズをおみまいしておきました。

クリーンな風が車内を包んでくれます。
この夏、皆さんも如何???
Posted at 2008/08/10 02:05:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2008年05月18日 イイね!

デーラーさん勘弁してくれよ…

デーラーさん勘弁してくれよ…ワイパーがたつき修理入院の際、フロントガラスを割られました。
デーラーさんの完全100%完全なる落ち度…
コメントのしようがありませんが、一応、ご報告をと思いまして。
Posted at 2008/05/18 19:40:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「[整備] #プレオ プレオ洗車してくれました、子供が… https://minkara.carview.co.jp/userid/13511/car/53778/4804093/note.aspx
何シテル?   05/26 10:37
marumetと申します。 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) スカッフプレート(GJアテンザ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 21:24:37
マツダ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 21:19:46
RAYS HOMURA 2x9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 17:05:03

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
これ乗ってます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家、初のスバル車です。 家族には静かで後部座席が広いことが好評でしたが、H18年4月 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4年間お世話になりました。 見た目より軽快で燃費もよく、ノントラブルで5万キロ程度共にす ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
H13年3月型GDA(WRX-NB)トラブルの多さについに見切りをつけてサイナラしました ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation