• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumetのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

demekinさん区切りのラストラン

demekinさん区切りのラストラン寒くなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
我が家では、軽めの病ブームです。
健康には十分気をつけましょう!

ところで、表題の通り、demekinさんの旅立ちを祈念し、走りの会が実施されました。
舞台は、我々長距離痛菌者にとっては、未開拓の地兵庫県のとある山奥。
通院後、送れて私だけ違う場所で合流させて頂きました(メンバーの皆さん、とぃまてーん・・・)。

こちらのコース、道幅が狭くちょこまかしており、体力的にも精神的にも疲れます。
今回は、demekinさんのようにコンパクトな車がよかったのではないかと思います。
$やくろうさんのデミオも特に下りはかんな~り、すっばしっこかったです。
そして、NAそしてコンパクトのよさを痛感しました(^○^)

いずれにせよ、皆いつもどおりブン回して攻め込みはりますんで、一度先頭を走ってみましたが、迫り来るお車の迫力に結構大変でした。

それと、台数の多さにビックリ(皆すっきゃの~)。
若干とある場所で苦言を呈されながら!?も、それぞれに楽しんだものと思います。

個人的には、枝豆が入手できて大満足です♪


そしてdemekinさん、色々とお世話になりました。
きっと、私が一番助かった人間かと思います~
今後の大活躍を期待します。
Posted at 2008/09/28 15:11:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2008年09月15日 イイね!

スローパンクちゃ~

スローパンクちゃ~レガの右リア、パンクしとりましたあ!
なんだか動きがおかしかったんで、エアー圧見ると1.5くらい。
だめだこりゃ・・・溝にクギがささってましたわ~(>_<)
まいりますなぁ~とりあえず、補修して完了”!
まぁ、パンクだけでよかったよかった。
Posted at 2008/09/15 22:26:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2008年09月10日 イイね!

リカルド・パトレーゼ

リカルド・パトレーゼ元最強のNo.2、金本もビックリ、鉄人パトレーゼ殿が久々のF1ドライブの情報です。
トシ、とったなぁ・・・でも、相変わらず男前です。
スゲー好きなドライバーでした。
それと、ウィリアムズ、速かったのになあ・・・

~以下記事抜粋~
9日(火)、元F1ドライバー、リカルド・パトレーゼ氏がスペインのヘレス・サーキットでホンダのF1マシン『RA107』をドライブした。
1977年から1993年に引退するまで実に17年間に渡ってF1をドライブ、ウィリアムズなどで通算6回の優勝記録を持つパトレーゼ氏は、この日トータル5ラップを周回、ベストタイム1'30.210を記録したという。
(コースレコードは1'17.974)
Posted at 2008/09/10 22:19:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | クルマ
2008年09月07日 イイね!

約4ヵ月半ぶりにインプを動かした

約4ヵ月半ぶりにインプを動かした昨日、久々の走りの会に参戦するため、インプ乗りました。
普段は弟が普通に走っているはずなので、車自身はずっと眠っているわけではありませんので、車的には問題なしです。

集合場所まで行く途中、若干街中を走ります。
が、すこしクラッチのアクセルの感覚がギクシャクしてへんかい?
回転数をあわせてスムーズな加減速が・・・ん~わしも歳か!下手になったんかいな?とか若干悩みながらワインディングへ突撃!
そこそこの速度域と高回転域になってくると、いつもの感覚♪
そか、ある程度の速度域に突撃せねば、逆にスムーズに走れんか!と思い出した訳です。

で、走りの会。
ポールポジションを依頼され、道中、はやくもぬぉぉkmと回転リミットの壁にぶち当たりながらも、ガソリン高の影響か、車が少なかったためにスムーズに走れました。
あきらかに車がすくなくなっている、こういうのも結構ありかも?と思わされました。

しかし、今日給油してやっぱり高いと・・・(>_<)
でも、インプの楽しさに変えれないっす・・・
Posted at 2008/09/07 22:28:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2008年08月11日 イイね!

レガのシート交換実施

レガのシート交換実施私、かなりの腰痛持ちです。
眠れないくらいになったり、2回/年程度ギクっとやってしまったり(涙)

で、レガのシートには悩まされておりました。
BH乗りの人なら気づいている人も多いでしょう。

サイドエアバックがあるため、かなり悩み抜きました。
が、先般腰を痛め、ついに交換を決意!
といっても、レ○ロとか買えるようなマネーがあるわけもなく、定番のインプシートの流用を決意!
またタイミングよく、たいら~さんがGGAを購入され、レ○ロ導入につき、譲っていただくことになりました。

しかし、ただ移設してもオモロ~くないので、折角ある電動レールをしたい!ということでいつもの面々にご協力いただきました。

で結果、画像の通りでした…(凹んでいるのは、某大先輩)。
というわけで、大人しく、電動化せず普通に取り付けましたとさ。。。

そして、効果。
昨日帰省、腰の疲れはあったものの、痛いと言うことはなくなりました。
よかったよかった。

そして、課題。
エアバック警告灯を消すこと。

おつかれさ~ん♪
Posted at 2008/08/11 23:17:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「[整備] #プレオ プレオ洗車してくれました、子供が… https://minkara.carview.co.jp/userid/13511/car/53778/4804093/note.aspx
何シテル?   05/26 10:37
marumetと申します。 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) スカッフプレート(GJアテンザ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 21:24:37
マツダ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 21:19:46
RAYS HOMURA 2x9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 17:05:03

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
これ乗ってます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家、初のスバル車です。 家族には静かで後部座席が広いことが好評でしたが、H18年4月 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4年間お世話になりました。 見た目より軽快で燃費もよく、ノントラブルで5万キロ程度共にす ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
H13年3月型GDA(WRX-NB)トラブルの多さについに見切りをつけてサイナラしました ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation