• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Arthur1968の"Belleちゃん" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2012年8月25日

ドライブレコーダー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
8月18日に購入したドライブレコーダーを取り付けました。
2
Aピラーの内装を外します。
3
インパネも外します。
4
以前、レーダー探知機の電源を取るために取り付けた増設ソケットにドライブレコーダーの電源を取ります。
5
ドライブレコーダーをフロントガラスに貼り付ける位置を決め、ドライブレコーダーの配線を天井パネル裏に隠し、Aピラーに通し、増設ソケットに嵌め込みます。
6
ドライブレコーダーをフロントガラスに貼り付け、Aピラーの内装、インパネをもとに戻します。
7
エンジンをかけると、自動的に録画を開始できました。
やった、やった~!
取り付けれて、嬉しいけど、事故を起こさないようにしなきゃ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクリッド補強

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

ナンバー灯LED化

難易度:

お盆ダヨ!全員集合!(重整備大会)

難易度: ★★★

マップランプ ルームランプ連動化

難易度: ★★

ルームランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月26日 23:25
おぉ!

晴れ炎天下晴れの中、取り付け頑張ってますねぇ~ウッシッシ

早速、増設ソケットが活躍する時が来ましたねるんるん

コメントへの返答
2012年8月26日 23:57
朝の涼しいうちに、やっつけたけど、暑かった~!
午後にやっていたら、熱中症になってました。

プロフィール

「密林からビーチク米が届いた!」
何シテル?   07/30 17:58
Arthurです。よろしくお願いします。 車はDBA-ZC6です。 2台目のスバル車です。 危険物取扱者免状(乙四) 小型船舶免許(2級、特殊) を保有 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ギボシ端子の正しい使い方 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:06:07
純正 LEDデイライナー後付け 配線作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:37:09
BRZデイライナーの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 13:46:42

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
・2台目のスバル車 ・初めてのクーペ ・初めてのFR ・初めての電動パワステ ・初めての ...
シボレー インパラ シボレー インパラ
父、Henryがかつて所有していたクルマ
トヨタ シエナ トヨタ シエナ
仕事の関係上、アメリカに住んでいた時の車です。 これでよく、家族で旅行に行きました。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
すごく気に入っていたのですが、 ①Engのウオーニングランプが頻繁に点灯する。 ②Eng ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation