• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーぞうのブログ一覧

2024年08月15日 イイね!

あの味を追い求めて~その3~


シクロ バインミー
シアル横浜にある、けっこういい線いってるバインミー屋


パンも美味しいが、肉々しいのがいい。
あとちょっとピリ辛なタレもいい。
バインミー本体のパクチーは抜いてもらえるが、付け合わせの生春巻きに入っているのは抜けない・・・
食べる前に目視で抜いて食べる。

うむ~、ジャスミンパレスのバインミーよりは美味しい。


つまはパクチー入り・・・

食後は重機関車を狙う。

試作機の901号機


単機だ。




迫力あるねぇ~


シメはバタークリームケーキで。

あともう一軒行きたいんだよなぁ~
行けるかな?
Posted at 2024/12/14 21:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月13日 イイね!

あの味を追い求めて~その2~

よりデープに・・・w

日本なのに日本じゃないみたいな「街」って最近けっこうあるようだ。
神奈川県だと横浜市中区、ここは中華街があるね。
横浜市鶴見区は南米タウンとか。
そんな中調べてみると、意外な場所にベトナムの方々が多く住む街がある。
大和市の高座渋谷にある「いちょう団地」だ。
住民の3~4割が外国人と言われている。
そんな街中にはベトナム料理屋が多く存在するとのことで、その中でも比較的日本人が多く利用しているお店に行ってみることにした。
事前情報だとお昼間には駐車場は満車になってしまうとのことで、オープン時間より5分早く着くことを目指して出発。
到着したときはまだ1台しか駐車していなかった。


タンハー
ベトナム料理屋としてだけではなく、ベトナム産食材を扱うアジアンスーパーとしても営業している。
従業員の方はベトナムの方で、若い店員さん(おそらく2世の方)は日本語がペラペラなので言葉に困ることはない。
分厚いメニューをじっくり見て、オーダー。
メニューにもしっかり日本語で料理の概要が書かれているのでわかりやすい。

まずは

揚げ春巻き、Chả Giò(チャージョー)
そうそう、このアミアミのライスペーパーの揚げ春巻きが食べたかったんだ!
揚げたてのサックサク感がたまらないねぇ~


Cơm tấm(コムタム)
サイゴンで食べたのと変わらぬ味だ。


Bún chả(ブンチャー)
こちらのブンチャーはつけ麺タイプではなく、混ぜ麺タイプだ。
ピーナッツとフライドオニオンがたまらんねぇ~


先月行ったときに食べ忘れたbánh khọt(バイン・コット)
バインセオのミニ版みたいな感じだ。


ライスペーパーに載せて、野菜と一緒に巻いて、ヌクマムに浸けていただく。
うん、美味しい~

けっこうお腹いっぱいになった。

ロブスタ種を使用したベトナムコーヒー
練乳と合うんだよねぇ~
ストローでザクザク混ぜて飲めば、気分はハイランズコーヒー?!w

シメに

芋のチェーを食べたら、ここは日本とは思えないほどの充実感w

食べ終わるころには店内は満員。
早く来て、早くオーダーしてよかった。

この近辺にはまだベトナム料理屋が多くあるらしいので、また来なくちゃ。
満足度120%!w
Posted at 2024/12/08 23:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月11日 イイね!

あの味を追い求めて~その1~

まずは近場の「ジャスミンパレス」・・・


バインミー 単品
パクチー抜きをお願いしたら、中身がシンプルに見えるのは気のせい?
バインミーヒュンホアのをイメージしてたから肩透かしを喰らった感じw
まぁ、そうだよね・・・
味はあっさりしているが美味しい。


揚げ春巻き
こちらも美味しい。
バインミーが意外に大きかったので、この2つでけっこう満足。

つまは

しゃぶやぶ牛肉のフォーとバインミーのセット
まぁ、こっちでもよかったかな・・・w

ハイランズコーヒー的なものが飲みたかったので、タリーズ。
スターバックスはサイゴンにあったけど、ロブスタ種に近しい味のコーヒーは無かったような気がした。
タリーズにも無いが・・・

これが比較的近い味かな・・・

ベトナム料理満足度95%
Posted at 2024/12/08 23:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月04日 イイね!

返納

それぞれのお寺の御札の返納を一日で済ませようと、また罰当たり的な行動にw


まずは川崎大師へ


ちょうど夏祭りの最中?


暑いのにね・・・


祭事が始まる前に済ませたい・・・


ちょうどひと段落着いたところだったようで。
ささっと返納終了。

さぁ、混む前に移動しなくちゃ。


移動途中に見つけた和食レストランで昼食。
暑さのあまり、食欲が湧かない。


夏バテっぽい・・・
絶対違うw


こちらは参拝客が少なかったので、


さっさと返納して、


エアコンの効いた待合室で少し休ませてもらい、撤収。
ちょっと移動がハードだったかな。


前日買っておいたプリン。
ベトナムのバインフランも美味しいけど、こちらはさらに美味しい。

夏期休業・・・、何も予定がない・・・
Posted at 2024/12/08 00:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月03日 イイね!

日本のほうが暑い・・・


帰国してからは何もやる気が起きなかったw


向こうが雨季で少し過ごしやすかったせいか、


日本のこの暑さが辛い・・・w


レンズも壊れて修理に出していたこともあって、


しばらく撮っていなかった。
夏バテ?

そんな時は、甘いもの食べて元気出さないと。



いつものケーキ屋が翌日から10月まで改装するとのことなので、急ぎ購入。
しばらく食べられないのは残念だが、リフレッシュしてさらに美味しいケーキを提供してくれることを祈って・・・
Posted at 2024/12/08 00:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年」
何シテル?   01/01 00:18
Mazdaアクセラスポーツに乗ってます。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2014アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 23:12:43
かずの徒然雑草 
カテゴリ:アクセラ仲間
2009/03/19 00:36:19
 
Turn the page!(blog編) 
カテゴリ:アクセラ仲間
2006/06/12 00:59:21
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年4月19日に納車されました。 BK→BMへの乗り換えになります。 みなさま、よ ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
アテーサ4WD、4ドア以上、車体価格200万前後と、当時自分の希望にドンピシャのクルマで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年3月31日に納車されました。 みなさま、よろしくお願いいたします。 仕様:ア ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です。 いつ使うのか不明です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation