• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

噛むからカミオの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2016年3月5日

バンパーの無塗装部分の補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分で傷つけた記憶がないのですが、先日出先で気づきました。

納車後まだ半年経っていないこともあり、修理したいとクルマ屋さんを回りましたが、どこも「無塗装の部分は直せない。交換しかないですね」との回答ばかりでした。
2
靴墨での補修が良いとの検索結果があったので、とりあえず塗りましたが、納得には至らず。

大きな傷ではないので交換まで決断ができません。

修理してくれるところがあれば、多少遠くても行って直したいと思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピラーガーニッシュの修復

難易度:

タッチペン1本で補修のはずが…

難易度:

ウィンドウモールブラック化

難易度: ★★

ピラーの修復

難易度:

タッチペン補修の失敗をカバーできるか?

難易度:

ガラスコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月5日 16:16
 はじめまして。靴墨は私も試しましたが傷の種類によっては満足できない場合がありますね。私のオススメはWAKO'sの スーパーハード SH-R 樹脂用耐久コーティングです。これでもし駄目なら修理を考えてみてもいいかもしれません。なによりCX5に乗っているのなら持っていて損はないと思いますよ(^.^)よければお試しください、コスパも非常に高いですよ。
コメントへの返答
2016年3月5日 20:46
soraパパさん
コメントありがとうございます。

探して購入してみます。

教えていただき、ありがとうございます。
2016年4月23日 9:23
はじめまして。
私も自分で擦り傷をつけてしまい悩んでいた一人です…
色々調べましたが完全復活は交換。

高すぎるので違う方法をとりました。

板金屋さんにて樹脂部をつや消しブラックで再塗装してもらいました。
フロントバンパーの樹脂部全部を再塗装です。
思ったより良いので満足

料金も交換の五分の一でお釣りが来ます。
一応参考までに。
コメントへの返答
2016年4月24日 9:59
たむけんさん
コメントありがとうございます。

やはり交換しかないのですね。

私はカバーで隠しましたが、塗装も良いですね。

参考にします。

ありがとうございます。

プロフィール

「純水器買いました! http://cvw.jp/b/1353185/48538134/
何シテル?   07/12 14:25
噛むからカミオです。 よろしくお願いします。 カルマンギア(’69)から始まり、 ソアラ ブルーバードSSSターボ プレリュード インテグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GWS224 クラハイさんのトヨタ クラウンハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 22:42:14

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
マツダCX-5から乗り換えです😃 CX-60も候補でしたが大きすぎました😢 クラウン ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2018年7月8日、KEからKFに箱替いたしました。 よろしくお願いします。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
軽い気持ちで試乗に行ったら、即購入に至りました!
トヨタ ノア トヨタ ノア
約4年間、1万7千キロの相棒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation