• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2019年9月7日

エンジンルームのクールダウン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
残暑暑いですね。
たまたま家に帰ってから、ボンネットを開けたら、固定するロッドを含め、全てが熱い!
予想以上に熱かったので、どうしたら良いものかと?

まず、他の方がやられていたのを思い出し、運転席側のこのカバーを外してみました。
確かに、上のスリットから、温かい空気が上がってきます!
その方は、カバーに穴開けて網張ってましたが、効果優先で、カバー外したまま(笑
まあ、構造的には、エンジン側が高くなっているので、汚れもエンジン側が少なかったので大丈夫でしょう。
2
更に、写真ありませんが、「ゲリラ豪雨対策」として貼っていた、ボンネット先端のスポンジも外しました。
でも、給気口周りは、下からのみの吸気になるように、周囲のスポンジは残しました。
3
これで、ボンネット先端から入った空気が、開けたカバーの所から抜けて、エンジンルーム内のクーリングに役立ちそう。

でも、冬場は逆に温まりにくくなりそうだから、カバー締め忘れないようにしないと。

効果は...明日も暑そうだから期待してます。(汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ交換

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

ラジエターキャップを換えてみた

難易度:

クーラント補充

難易度:

クーラント.サーモスタット交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あう~
イーストアイって言うんですね。
実は、降りた高崎駅でも止まってました。
ラッキーですね。」
何シテル?   05/30 13:20
LA-RN4 ストリームは、23万km超え乗りました。 この度、DBA-RP3 ステップワゴン・スパーダに乗り換えました。 これからも、お気軽にメッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

有名店で食べてみたい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 21:33:53
ステップワゴン RP サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 17:08:17
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 15:37:31

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年ぶりの乗り換えです。 久しぶりの箱型。(親のダットサンバネットの運転歴有) アドバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費向上を目的にカスタマイズしています。 変な小物も好きなのでぜひお越しください。
トヨタ bB トヨタ bB
家族の車です。 中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation