• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月27日

皮剥いちゃった♪ (/(エ)\)ハズカシィ!

皮剥いちゃった♪ (/(エ)\)ハズカシィ! タイヤを愛してやまない皆様,こんばんは!♪

走行距離3万kmにして,3本目のタイヤ,逝ってしまいました☆
(∇≦)ノシ ィェーィ!

だってね,
P zeroネロのグリップ力と静粛性が不満で仕方なかったの。。。

今回チョイスしたのは,最近,巷で評判の・・・
Michelin Pilot Super Sport!

このタイヤ,国内では最近販売されたばかりですが,スバルS206に標準採用されているのを知ってました?

国内で購入すると,そらぁ恐ろしいほどに高価なタイヤなので,ヨッシさんに御足労頂き,海外より取り寄せて頂きました♪

ヨッシさん,本当にありがとう☆

このタイヤ,マジでヤバイです。
詳しいインプレはコチラにUpしましたが・・・

僕のショボイ運転技術とチキンな度胸ではスキール音すら出すこともできません(汗。。。

運転が上手くなったような錯覚に陥ります。

P zeroネロがウ○コに感じます。

これでは運転技術が上がらないよ。困ったな~♪
(´∀`*)ウフフ

リアガラスに貼ってあるピレリステッカー
↓に交換しなくちゃvv


車の性能を活かすも殺すも,究極,タイヤ次第なのかな・・・
と痛感する衝撃的な事件になりました☆


ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2012/01/28 04:13:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ファンタジースプリングスのプレビュ ...
POCKEYさん

【シェアスタイル】アルファード ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

雨上がりました👍
ワタヒロさん

さっさと帰宅
naguuさん

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

5月6日、お犬様、まずは山下公園へ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年1月28日 8:41
おはようございます!

気に入って頂いて良かったです♬

ひげヒゲはどうしました?
僕はあえてそのままです(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月28日 12:20
みゃぃぅ~ヽ(´ー`)ノ

相方もネロには不満タラタラだったのですが,今回は大満足の御様子です♪

ひげは,新品の証?なので,僕もそのままです。
( ̄ー ̄)ニヤリ

これからもヨロスクお願い致しますvv
2012年1月28日 8:55
どうも、朝からステキなインプレ読ませて頂きました。
分かりやすくて、タイヤ評論家を名乗ってもいいかも(笑)
個人の費用で普通に走ってる人で、3万キロで3セット目って・・・スゴイです。

Pはイタリア製以外はもっと・・・・ヤバイかも。
確実に儲かる商売、そして性能、やっぱりMはスゴイな~
コメントへの返答
2012年1月28日 12:28
みゃぃぅ~ヽ(´ー`)ノ

さすがにKENさんのように本職の専門用語は知りませんが,仮にも研究者のはしくれなので,それなりのレポートは書けちゃいますよ♪

気に入らないタイヤを延々と使うのは,時間と車を無駄に使う行為に感じ,3本目に踏み切りました。これなら溝が無くなるまで楽しめそうです♪

やっぱり,Pはヤバイんですね(汗。
2012年1月28日 9:50
一番最初に乗った車のスタッドレスがミシュランで、けっこう効いた記憶があります(^-^)

国産のタイヤは高くて買えないですよね(+_+)
でも海外から取り寄せる裏ワザがあるとはΣ(゚∀゚ノ)ノ

うちは車の性能をこれっぽっちも生かせないし、踏みすぎるとヤバい車なので、安いアジアンタイヤで安全運転してます(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月28日 12:31
みゃぃぅ~ヽ(´ー`)ノ

やよちゃんもMの皮剥き経験ありっすか?
(*´Д`*)ハァハァ

海外から取り寄せれば,国産のスタンダードタイヤぐらいの出費で高性能タイヤを装着できますよ♪
・・・と言っても,僕もお友達頼りですが(汗。
北海道の夏は短いのでアジアンのハイグリップでも寿命は充分かもしれないですね。
2012年1月28日 12:14
新しいタイヤの匂いがスキ・・・≧(´▽`)≦

ひと皮むけて 、、、 大人になったんですね(爆)
コメントへの返答
2012年1月28日 12:34
みゃぃぅ~ヽ(´ー`)ノ

やっとタイトルに突っ込み入れてくれる方が来てくれて,嬉しい限り!♪(ェロ爆。
チューニングは色々あれど,タイヤが基本なのかもしれない。。。
ちゃたさんもMの皮剥きどぅですか?
(・∀・)ニヤニヤ
2012年1月28日 13:19
まいどです♪

パーツレビュー拝見しました。

足元は大事ですよね~

現在、同じぐらい高かったグリップしないスタッドレスですが、
こちらの方が断然良いですww

今週にも2万㎞超えるので、夏タイヤも検討中でした。

海外から取り寄せる個人輸入の裏ワザ、頭に入れておきます(。・ω・)ノ゙ ♪

できそうにありませんがww
コメントへの返答
2012年1月28日 13:29
みゃぃぅ~ヽ(´ー`)ノ

ABで買ったネロはウ○コなのに,更に高かったです(汗。
高性能タイヤは車の走行性能や快適性だけじゃなく,何より安全性に貢献してくれるのではないかと思います。
気に入らないタイヤを履き続けるのは時間と車の無駄使い。。。
納得できるタイヤを選びましょうねvv

僕にできるなら輸入代行してあげるんだけどね~。

2/25にARATOさん企画のオフ会ありますよ☆(´∀`*)ウフフ
2012年1月28日 19:03
ビバンダムくんのステッカーかわいいですね~

私はタイヤはもっぱら安ければ良いタイプですが、
タイヤのブランドを選ぶような車に乗ってみたいですね(・_・;)
コメントへの返答
2012年1月29日 0:21
みゃぃぅ~ヽ(´ー`)ノ

ビバンダムくんとマシュマロマンって似てますよね?(笑。
サイドウォールにもプリントされているんですよ♪
それにしても国内のタイヤ価格は高すぎです。。。
2012年1月28日 23:57

ミシュランまでは予想してましたが…
さすが☆
車をイカすタイヤ!
タイヤをイカすボンちっちさん!
コメントへの返答
2012年1月29日 0:31
みゃぃぅ~ヽ(´ー`)ノ

さすがっすね~!
M社は予想済みでしたか(汗。

このタイヤの限界を知るためにはダイラでは危険すぎます。。。
やっぱりサーキット?
(´∀`*)ウフフ
2012年1月29日 0:01
評判通り、良さそうですね♪

私も次はコレを履くつもりでいます!

今の早く減らさないと(笑)
コメントへの返答
2012年1月29日 0:39
みゃぃぅ~ヽ(´ー`)ノ

tomoさんの2本目は『DUNLOP SP SPORT MAXX』なんですね。
先日,ゴルフRの展示車にも同じタイヤが装着されており驚きました。
確かに乗り心地は良いですが,サイド剛性が弱く感じませんか?
GTIも喜ぶのでサクっと交換しちゃいましょう♪( ̄ー ̄)ニヤリ
2012年1月29日 0:01
無駄にネオバにしようかと思っていましたが、現在履いてるHPの良さを確認しているので・・・

PSSのインプレでよく分かりました。どおりで高評価な訳です。
コメントへの返答
2012年1月29日 0:45
みゃぃぅ~ヽ(´ー`)ノ

グリップ力においてネオバは最強でしょう!
減りもメチャクチャ早いみたいですが・・・(汗。
PSSはネオバに比べるとコンフォート寄りに感じるでしょうね~。
車の性格と目的で選ぶのが一番かな?
(´∀`*)ウフフ

プロフィール

「@コロたん さん、こちらも準備完了です👌」
何シテル?   06/01 14:07
Golf6 GTIはモリモリパワーと実用性を備えたスポーティーカー。S660はハンドリングを追求したピュアスポーツカー。 庶民が選べる究極の2台に辿り着いたと自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幌の張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 08:14:39
シートベルト諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:06:19
またまたまたまたステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 13:40:07

愛車一覧

ホンダ S660 Sulley (サリー) (ホンダ S660)
全方位で優等生なGolf GTIの次は、GRヤリス、GR86、Supra、M2等を候補に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Sol(ソル君 2号機) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初めての輸入車。 初めての200psオーバー。 初めてのツーペダルMT(DSG/DCT) ...
フォルクスワーゲン ルポ ルポちゃん (フォルクスワーゲン ルポ)
嫁の運転練習車に購入したはずなのに、気が付けばドライバーはいつも僕(笑)。 MY200 ...
トヨタ ウィッシュ Sol(ソル君 初号機) (トヨタ ウィッシュ)
『Cool&Smartなスポコン仕様』 をコンセプトに自分なりに手を掛け尽して、最高のス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation