• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんちっち。のブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

指先痛すぎ・・・(´・ω・`)

指先痛すぎ・・・(´・ω・`)今日は6時起きで、
←の取り付け作業を開始しました。

両面テープで張り付けるだけなので超簡単作業!
のハズが、

噂通りのフィッティング・・・
( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚

やっぱりね~♪って感じで、特に驚きはしませんでしたが、
リア側は、G6適合なんて詐欺レベルでしょぅ☆(爆。

ツラ合わせが全くできていないものを両面テープ貼り付けるなんて、邪道にもほどがありますが、
元々付いてる両面テープではどぅしようも貼り付かないので、これらを全部剥がして、
自前の厚みのある超強力両面テープに変更して何とか固定できました♪

こんな役立たずの両面テープなら、いっそのこと貼らないでおいて欲しい。
剥がす手間で汗だくになっちゃったよ。指先がめっちゃ痛いし。。。
ポイッ ( ̄  ̄ )ノ⌒~ヾ(_△_o) ドテッ

さ~て、今日は早寝するぞ~♪
(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2010/07/24 22:28:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 謎作業 | クルマ
2010年07月17日 イイね!

灼熱の作業~ヾ(_△_o) ドテッ

灼熱の作業~ヾ(_△_o) ドテッ明日のツーリングオフに備え?
炎天下の中、頑張っちゃいました☆

←GTIでは初のジャッキアップ!

WISHでは何度もやった作業ですが、
脱落等のリスクを考えると、初めは超ドキドキします。
(((゚Д゚)))ガクブルwww



何をやったかと言うと、

↓が第1弾!(8000K)


↓が第2弾!


あとは、
WISHでも効果を体感できた某エアコン添加剤を某ショップで注入してもらって、洗車したら出撃準備完了です☆
(`・ω・´)シャキーン!

HIDバーナー交換にあたり、ヨッシGTIさんに色々御指導頂きました。
この場を借りてお礼申し上げますvv
(〃∇〃) てれっ☆


Posted at 2010/07/17 14:12:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 謎作業 | クルマ
2010年06月05日 イイね!

VCDS Coding変更は6戦3敗。。。( ̄~ ̄;)ビミョ~

VCDS Coding変更は6戦3敗。。。( ̄~ ̄;)ビミョ~うちのVCDSが中華製だからなのか?
ソフトのVer.が古い(908.0)ためか?
出来ないことだらけ・・・でした。
(´・ω・`)ショボーン







<テストと結果>

1.球切れ監視機能のOFF設定
Select→09-Cent.Elect→Coding07
→Long Coding Helper→Byte18
を確認しても、Bitリストは何も表示されず。。。
( ̄▽ ̄;)アセアセ

2.ニードルスィープ機能のON設定
Select→17-instrument→10-adaption→staging
も何も表示されず。。。
( ̄ー ̄?).....??アレ??

3.フロントフォグランプのコーナリングランプ化
Select→09-Cent.Elect→Coding07
→Long Coding Helper→Byte14→Bit7
ON設定できたーっ!(∇≦)ノシ
でも・・・何故か機能しませんでした。。。
( -。-) =3

4.ヘッドライトウォッシャーのOFF設定
できたーっ!(∇≦)ノシ

5.ウィンカー点滅回数3回→5回に変更。
できたーっ!(∇≦)ノシ

6.緊急ブレーキ時のハザード点灯をON設定に変更。
できたーっ!(∇≦)ノシ

結果、6戦3敗。。。
まぁ、こんなもんですかね~vv
((-ω-。)(。-ω-))フルフル
Posted at 2010/06/05 15:20:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 謎作業 | クルマ
2010年04月10日 イイね!

でちゅ~ん☆

でちゅ~ん☆とりあえず車高ア~ップ!
午後はバンパー外してガトリングヘッドの交換だな…(;^_^A アセアセ
Posted at 2010/04/10 11:36:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 謎作業 | クルマ
2010年03月28日 イイね!

入れてみたvv

入れてみたvvコレ
を入れてみたのですが・・・










予想通り・・・

ちょっぴりアウト!
ゲッ!Σ(・ω・;|||





まぁ、えぇかぁ~♪
ヾ(・ω・o) ォィォィ




インプレ・・・
マジメに書きすぎて疲れますた(汗。
( ̄▽ ̄;)アセアセ
Posted at 2010/03/28 23:03:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 謎作業 | クルマ

プロフィール

「@コロたん さん、新型プレリュードは、いくらなんでも💧」
何シテル?   09/06 12:56
Golf6 GTIはモリモリパワーと実用性を備えたスポーティーカー。S660はハンドリングを追求したピュアスポーツカー。 庶民が選べる究極の2台に辿り着いたと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S660] スカルキャップ交換(とりあえずコンセプトエディション化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 00:49:53
[ホンダ S660] スカルキャップの交換(試し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 00:47:06
[ホンダ S660] スカルキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 00:45:53

愛車一覧

ホンダ S660 Sulley (サリー) (ホンダ S660)
全方位で優等生なGolf GTIの次は、GRヤリス、GR86、Supra、M2等を候補に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Sol(ソル君 2号機) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初めての輸入車。 初めての200psオーバー。 初めてのツーペダルMT(DSG/DCT) ...
フォルクスワーゲン ルポ ルポちゃん (フォルクスワーゲン ルポ)
嫁の運転練習車に購入したはずなのに、気が付けばドライバーはいつも僕(笑)。 MY200 ...
トヨタ ウィッシュ Sol(ソル君 初号機) (トヨタ ウィッシュ)
『Cool&Smartなスポコン仕様』 をコンセプトに自分なりに手を掛け尽して、最高のス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation