• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月24日

GIANT ATX970

GIANT ATX970 GIANT ATX970

車型に表されているように
97年モデルとして
ダウンヒル初級者用に作られた
Wサス仕様の廉価チャリ

とは言えオールアルミで
しっかりとした作り。

定価98800円(確か。。。)



購入したのは98年4月。 9年前のちょうど今頃

次期モデルが出る頃だった為に
ちょっと割安感もあって 購入。

買いに行った時、
長男はベビーカーに乗っていた。



ここまでの9年間

タイヤ交換:年1回
チェーン交換:2年に1回
ブレーキパッド交換:半年~1年に1回
夜間走行時のLEDライト購入:2年に1回


途中
Vブレーキの最高峰SHIMANOのXTRに交換
カーボン製のブレーキブースター装着
軽量ペダルへの交換
リヤギヤスプロケットの交換
リヤ中空ホイールへの交換
ブレーキ&ギヤ強化ワイヤーへの交換(真っ赤っかな躍動感のある血管をイメージ)
ハンドルグリップ交換


故障交換
前後シャシージョイントボルトの金属疲労による折れで交換
リヤサスオイル漏れによる交換


たかが通勤チャリ
されど通勤チャリ

大きな声では言えないけれど
このチャリのお陰で生活費がだいぶ浮いてました。
電車通勤申請 9年で250万円!!!!



さて、
今日の帰り道
小雨降りしきる中
いつもの様にチャリを走らせていた。

途中、何か金属が弾けて落ちる音が!!!
ビンッ! チャリ~~ン チャリチャリ。。。

なんとも言えない不安が一瞬頭をよぎり
急遽停車。

音のした付近で目を皿の様にして地面を見つめる。
あたり一面をじ~~っと地を這う様に。。。

しかし何も落ちていない。。。

思い過ごし??と思い
自転車を走らせる

が!
さっきまでとは違うハンドリング。
フレームがやたらよじれる。
ブレーキをかけると変な遊びが出る。

自動車ディーラーの前でチャリを止め
明るくもれる照明を頼りに散々いじったチャリを総チェック!!

あっ!!!!
大事な構成部品
前後のフレームを繋ぐジョイント部分のボルトが無い!!!!!

自宅まであと8㌔

ジョイント部分を注意しつつ徐行運転  雨降ってるのに。。。

そういえばまだ営業時間内??
帰路途中にある行きつけの自転車ショップへ行く。

店主を呼び、ボルトの調達伺いを立てる。

しかし、
GIANT号は既に9年経過のご老体

補給部品が揃っているとも思えない。

確か以前にもココのボルトが折れて交換をした。
その時はわざわざワンオフ手作り加工だった。。。

さらにGIANT号を観察すると
チャーンが伸び
ギヤが磨り減って
ショックはオイル漏れ。。。


店主曰く
『9年間、毎日20㌔走ってればね~
   悪い事言わない。新車を買った方がいいと思うよ
      処分代無し、新車も思いっきり値引きするからさっ♪』

確かに部品交換で4~5万は行きそう


あと1年乗れば机上の計算ながら地球一周!!
散々可愛がった愛車GIANT号

非常に悲しく悔しい雨の夜。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/24 21:07:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第4土曜日なので都筑PAへ
彼ら快さん

なか卯 親子丼‼️
まーぶーさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

その人の「いつか」
F355Jさん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2007年4月24日 21:21
お気持ち察します・・・(>_<)

愛着あるものは手放せナイ(涙)

でも・・・・・故障交換・・・・

ご自身が故障交換にならないよう
ご判断を(汗)
コメントへの返答
2007年4月24日 21:31
大事に使い続けると
魂が宿ると思っています。

自身が故障せぬよう買い替えを考えていますが
いかんせん今は支払いの多い時期。。。

嫁さんが安いヤツと申しております。
さて、明日はどっちだ!!
2007年4月24日 21:22
250万円稼いだんだから

新車でしょー

それともOHして

車高調でも逝っちゃう?
コメントへの返答
2007年4月24日 21:33
その250万円はどこに行っちゃったのでしょうか。。。

それでも
やっぱ新車ですよね~~~

欲しいタイプは10万円~~~
2007年4月24日 21:23
9年間で250万とはえらい稼いでますね~
GIANT号はw( ̄△ ̄;)wおおっ!

会社に電話しなければあっかんべー



可愛そうですがGIANT号は引退ですね涙


で、新しい彼女はいつ納車でるんるん(爆
コメントへの返答
2007年4月24日 21:35
それを稼いでいるのは
自身の足と根性!!

仕事前の運動にちょうど良かったんです。

そういえば
嫁さん用に貰ったMTBがありました!!

お金が貯まるまでそれを拝借かなぁ~
2007年4月24日 21:36
ご無沙汰してますm(_ _)m
チャリも9年乗るとめちゃくちゃ愛着わきますね
まして、「只の」チャリではないので尚更ですねっ
新車購入、ハンドルやサドルなど使える部品使ってパーツで組上げてオリジナルってのはどう?
ママチャリもおすすめです(^_^!)
コメントへの返答
2007年4月24日 21:43
まいどっ!
チョ~愛着湧いてます!!
処分せずに家に飾っておきたい位!

でも、そうも行かないはず。。。

良いパーツは取って
新車に移設、
でも、
新車に良いパーツが付いているかも?!
そうしたら嫁さんのMTBへ!かな~

ママチャリは重いからいいや。。。
2007年4月24日 22:14
寂しいお話ですね。
戦友みたいなところあるでしょうしね。

こうなる前に隠居させてあげるべきだったかもですね。そうすれば処分することなく、たまに可愛がってあげることもできたのかも・・・。
コメントへの返答
2007年4月24日 22:57
確かに苦楽をともにした戦友

飛び出した通行人を避けて転んだ事
数回

突然の左折車にぶつかる事
1回

それでも丈夫なGIANT号!
だったのに。。。

あの時の逃走車両はいずこへ。。。

2007年4月24日 22:25
健康に良くて家計も助かりそろそろご隠居の美かな^^
心中お察しします、そしてお疲れ様!
コメントへの返答
2007年4月24日 22:59
環境にもGOODでした♪

マジでダメかなぁ~と
今でも考えてしまいます。。。

でも、ダメだろうなぁ~
ダメなんだろうなぁ~
2007年4月24日 22:35
こんばんは。

9年、毎日20㌔とは、GIANT号 働き者ですね。
私も自転車通勤ですが、毎日5㌔くらいです。
冬は、乗れないですので、雪のない時期限定で。

毎日、20㌔も乗っているなら、ビリー必要ないんじゃないですか??
それだけで、結構な運動量ですよね。

新車選び、楽しみですね。やはり、Wサスですか?
コメントへの返答
2007年4月24日 23:06
こんばんは。
雨の日も合羽を着てチャリ通勤していました。
台風や大雨の時は
やたらハイテンションなずぶ濡れ野郎♪
でも去年の秋頃からは
雨の日はチャリ通勤をやめてました。
ギリギリを猛スピードで駆け抜ける乗用車にびびる様になっちゃって。。。

チャリ通勤を9年も続けていると
自然と楽な運転をする様になってしまった様です。
お腹ポッコリで。。。

新車はヤッパリWサスのごっついヤツが欲しいのですが
予算がね~
エルの重量税もあるし
2007年4月24日 22:41
こんなに乗って貰うと自転車も幸せですよ。

しかし、毎日乗っていた相棒が壊れるとショックですよね。
中学高校時代八王子~府中間をチャリ通学して、何台潰したことか…。
毎回凹んでました。
今となっては良い思い出だったりします。
コメントへの返答
2007年4月24日 23:11
もし、魂が有って
それが目の前に現れたら
夜明けまでじっくりと今後の事について話し合ってみたいものです。

事故って流血したまま帰宅して
嫁さん&子供達がビックリしたのが
ついこのあいだの様。。。

思い出に変わるまで
ってドラマ知ってる????
2007年4月25日 2:00
すごいねぇ!
9年間フル稼働なチャリかぁ~

安全のためにも、老体のGIANT号のためにも
乗り換えが賢明なのかもしれませんね。

初代(?)GIANT号のどこかのパーツを記念に取って置くとか☆?

財政難な時期のようですし、急いで買い換えなくても
奥さんのMTBでつなぐとして・・・

次もやっぱり「GIANT」を買うのかなぁ(^-^?
コメントへの返答
2007年4月26日 0:32
物持ちがいいんです♪
だから嫁さんとも。。。

正直なところ
みんカラ&エルにかまってばっかりで
すねちゃったのかも。。。

GIANTだからやっぱりGIANTですかね~
2007年4月25日 7:07
完読しました。9年の間には色々な思い出が沢山あるんでしょうねドラマみたいに..... あと一年乗って、ちょうど10年で世界一周......なんて言う訳には、いかなそうですかね .....でもこのGIANT号は 幸せ者ですよ!GIANTさんに買われて....ここまで手入れして乗り続けてくれて ありがとう…って言っていると思いますょ。ちょっと愛着ありすぎで別れ惜しいでしょうが~出逢いあれば、別れありですかね....
コメントへの返答
2007年4月26日 0:36
完読ありがとうございます。
車輌の各ベアリングも色々なところがガタついてはいたんですよね~

息子が大きくなったら
コレをあげようと思っていたんですよ

物って
手入れ次第で永遠の命を手に入れるはずだったのですが。。。

悔しくもあり悲しくもあり。。。
2007年4月25日 7:39
愛着のある自転車だけに寂しいですね!
通勤の戦友みたいなもんです。

ウチの通勤自転車も、ワタシの重量に耐えられないのか、6年サイクルで交換になってます^^;
コメントへの返答
2007年4月26日 0:38
ご近所のおじさんには
20年も使っているチャリ!

ボクほど過酷な使い方はしていませんが。。。

しかし、6年て。。。
相当酷使しているんですね♪
2007年4月25日 19:30
はじめまして!

ワタクシも同じチャリに乗ってました。現在も所有しております!

乗ってないのでレストア用に差し上げましょうか?パーツが生きてるかどうかわかりませんが・・・?

もしよろしければメールください!
コメントへの返答
2007年4月26日 0:41
はじめまして。

本当ですかっ!
みんカラ最高です!

メールさせていただきます。


プロフィール

「でっかいのでた!」
何シテル?   08/17 22:58
GIANTは1998年から乗り続けていた通勤快速MTB号から名付けました。 赤いロードバイクFUJI号を2013年に購入するも大学生になった次男坊の物に。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マニュアル車に再び乗りたくて 元気なうちに元気なクルマ 20年乗り続けたら私は70歳 そ ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
10人乗ってどこに行こう~
日産 エルグランド 日産 エルグランド
サイコー! 何がいいって どこでも行っちゃう みんなで行けちゃう わいわい行けちゃう

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation