• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

年越しスキー旅行は丸沼高原(1日目)

年越しスキー旅行は丸沼高原(1日目)  ゴールデンウィークに行くのが恒例だった群馬県丸沼高原スキー場への家族旅行を、今回は初めて年末年始に行くことにしました。そろそろ高校受験を意識し始めなければならない中二の娘と一緒に行けるスキーは、今シーズンはこれが最後かなと思います。

 出発時の天気はまずまず。圏央道から関越道、そして国道120号線と、拍子抜けするほどのスムースさ。皆さん、年末年始は自宅で静かにしてる方が多いのでしょうか? いや、それとも海外脱出?

 スキー場直前の無料の足湯のある白根温泉で小休止。ここには、露天風呂や食堂、それに温泉卵の自動販売機もあります。


 午後1時半頃にスキー場到着。センターハウス前の駐車場のみ有料、500円ですが、さすがにここは満車でした。
 駐車場の路面はガッチガチに凍結。後で聞いたのですが、前日に雨が降ったとか。雪も多いけど雨も多いという、あまり例年にない冬のようです。

 昼食後は娘もヨメさんも滑る気まったくなし。ボクだけスキーウェアに着替え、ロープウェイ1回分の券(3ポイント券)1200円を購入して、1人山頂へ向かいました。
 ロープウェイの待ち時間ゼロ。大晦日って毎年こんなものなんでしょうか。

 山頂から見上げる日光白根山は、頂に雲がかかっていました。


 滑り始めて、娘とヨメさんと連れて来なくて良かったと思いました。駐車場同様、バーンもガチガチです。数か月ぶりの滑りでこれは少しきつい…。
 ゲレンデも空いてます。状態がよければ快適に飛ばせるんですが、恐る恐るという感じでした。


 3時過ぎ、早々に宿にチェックイン。お世話になるのは、いつもの通り、ペンション「不思議草」。ご夫婦がバーニーズ犬1頭と一緒に経営されています。
 明るいうちに入る風呂は気持ちいですね。窓から見える2012年最後の夕陽がきれいでした。

 タイトル写真は今回泊まった部屋にて撮影。

 夕食は午後6時から。前菜に始まるコース料理形式で、ボリュームも満点。生ビールや日本酒、おいしいワインもそろってます。


 宿にお願いすれば、夕食後、バーニーズ犬とのふれあいの時間を設けてくれます。「ハンフリー」(♂)は不思議草の看板犬としては3代目。先代の「幸太郎」は10月に残念ながら亡くなってしまいました。5月に会った時はとっても元気だったんですが…。
 ハンフリーは、人間に対してちょっと恐怖心があるようで、慎重に接する必要があるようです。それでも、慣れるとこんなことも。


 その後は部屋でのんびりと紅白など見て過ごすという、自宅にいる時と変わらない大晦日の過ごし方をしてるうちに、日付けが変わりました。

(つづく)
関連情報URL : http://www.fusigiso.com/
ブログ一覧 | スキー | 旅行/地域
Posted at 2013/01/03 13:59:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹。
.ξさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年1月3日 15:13
うわ…うちの子とあまり年齢差が無いと思ってた恐竜(お子さん)も、もう中2ですか…
そりゃ私も老け込むってもんです(爆)
とかいううちのおにいちゃんも、今は四年生…春で五年生…

そりゃ老け込みますね(爆)
うちの子もあまりスキーとかやりたがらないんですよ。
いつかは行きたいと思いつつ、しかし車に道具が積めないと言う(笑)
まぁでも、友達同士でいつかは行くようになると思うので、各自でうまく冬を遊んで欲しいものです(笑)
コメントへの返答
2013年1月3日 21:43
 新年早々、あまり老け込んでると思い込まない方がいいですよ(笑)。ボクは自分のことを老けてるなんて思ったことは、1度もありません。

 北海道ではスキーは学校の授業の一環で習うんじゃないんですか? うらやましいと思う反面、北海道生まれの人でもスキーを嫌いな人はいるだろうし、そういう人にとってはスキーの授業なんて地獄でしょうねえ。
2013年1月3日 16:31
スキーか~  やろうかな~

僕は動機が不純です(^_^;) 

ジャムさんお友達の女性スキーヤーに会いたいがためのやろうかな~です(^_^;)

恐竜さんに教わろうかな(^-^)
コメントへの返答
2013年1月3日 21:47
 いやいや、まったく不純じゃないと思いますよ。むしろ、男子としては正常ではないかと。
 「私をスキーに連れてって」を見てください。男はみんな、女に認められたいがためにスキーをやってるじゃないですか(←そうでもない?)。
 それこそ上達のコツ?

 正しい滑り方と、女性スキーヤーとの知り合い方はジャムさんにお聞きください。
2013年1月3日 17:49
おめでとうございます。

スキーで年越し、いいなぁ~

わが家では一度もありません。

上の方の不純な動機は無視して
今年はいっしょに滑りましょうね^^

コメントへの返答
2013年1月3日 21:51
 スキー場での年越しは2年続けてとなりました。でも、来年は娘が受験だから無理だなあ。高校に入ったら、親と一緒に正月を過ごしたいなんて思わない可能性が高いし。

 さて、今シーズンこそ一緒に!ですね。
2013年1月3日 22:08
スキー場でお正月って憧れますねえ!

贅沢な年越しです(^m^)

今年こそは、スキーに行きたかったのですが、先立つものに予定が立ちましぇん(笑)
コメントへの返答
2013年1月5日 0:36
 来年は娘が受験で、塾とか行けばカネがかかるので、この正月は無理に行かなくても…、と思ってたんですが、ヨメさんの方が、
「○○(娘の名)と一緒に行くスキーはこれが最後かもしれないよ。」
と乗り気だったので、結局は行くことにしました。
 楽しかったんですが、やっぱり年末年始の宿泊費は高いですね。
2013年1月10日 23:19
おめでとうございます!!

大晦日は毎年どこのスキー場も空いてますわ。
30日、雨やったからゲレンデコンデションはどこのスキー場も最悪に近い状態でしたわ(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月12日 7:08
 あけましておめでとうございます。遅くなってすみません。

 やっぱり前日はどこも雨だったんですね。ペンションのオーナーさんも、
「この時期に雨なんて…。しかも1日だけじゃないんですよ。」
って嘆いてました。

プロフィール

「銀座で見下ろしたり見上げたり http://cvw.jp/b/13569/48563816/
何シテル?   07/26 10:24
 「お買い物グルマでサーキット」がテーマ。RVRの時からサーキット走行に目覚め、ランサーセディアワゴンでレースを楽しんでいましたが、2005年11月にランサーエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまてつ 
カテゴリ:鉄道
2009/09/15 06:07:24
 
コンテナターミナル 
カテゴリ:鉄道
2006/02/10 06:38:18
 
エボワゴン・レーサー / Evo.Wagon Racer 
カテゴリ:クルマ
2006/02/10 06:35:05
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
私にとって2代目のジュリエッタです。前車から年式は1年古くなりましたが、走行距離は短いの ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
中古車展示場で見かけて一目ぼれし、正規ディーラーで状態の良い1台を見つけることができまし ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
前々車RVRの時からサーキット走行に目覚め、ランサーセディアワゴンでレースに参加、一緒に ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
【仕様】 形式 CS5W 全長 4,425mm 全幅 1,695mm 全高 1,450m ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation