• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月17日

連接バスって推進運転なんだ

連接バスって推進運転なんだ 連接バスを後ろから撮って、初めて気付きました。

まず、長さが約18m。これは京急などの電車1両分にほぼ匹敵。

それと、前の車両が後ろの車両をけん引してるって勝手に思い込んでたけど、エンジン(ハイブリッドなのでモーターも)と駆動輪があるのは後ろの車両の方だ!
つまりこれは、「牽引」ではなく、「推進運転」なんだ。

推進運転て、ほら、頭端式の上野駅地上ホームに、ブルートレインとかの客車列車(電車じゃないよ)が機関車に押されて後ろ向きに入線してくるやつ。
って、知ってる人の方が少ないか。
ブログ一覧 | その他のクルマのこと | クルマ
Posted at 2022/01/17 23:14:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

雨って
ふじっこパパさん

3年半以上のお久しぶり
常につまらない自由人 お~さん♪さん

鯉のぼりドライブ^_^
b_bshuichiさん

大戸屋で夜ご飯
キュー太郎YZ11さん

1,500!
R_35さん

この記事へのコメント

2022年1月20日 0:09
推進運転もそうですが、18mの長さを「京急などの電車1両分」というところ、詳しいですね、さすがです
浅草線系などが他より短いことを私は去年、仕事上知って驚いた事実でした
コメントへの返答
2022年1月20日 5:50
JRなどの主力車両が20mなのに対し、京急、京成、そして浅草線では18mを採用してますね。大手民鉄では珍しいと思います(他には東急池上線とか)。

それにしても、地下鉄車両の長さを気にする仕事って何だろう? そっちの方が気になる。

プロフィール

「春スキーへ行ったよ(1日目) http://cvw.jp/b/13569/48414000/
何シテル?   05/06 06:31
 「お買い物グルマでサーキット」がテーマ。RVRの時からサーキット走行に目覚め、ランサーセディアワゴンでレースを楽しんでいましたが、2005年11月にランサーエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

たまてつ 
カテゴリ:鉄道
2009/09/15 06:07:24
 
コンテナターミナル 
カテゴリ:鉄道
2006/02/10 06:38:18
 
エボワゴン・レーサー / Evo.Wagon Racer 
カテゴリ:クルマ
2006/02/10 06:35:05
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
私にとって2代目のジュリエッタです。前車から年式は1年古くなりましたが、走行距離は短いの ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
中古車展示場で見かけて一目ぼれし、正規ディーラーで状態の良い1台を見つけることができまし ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
前々車RVRの時からサーキット走行に目覚め、ランサーセディアワゴンでレースに参加、一緒に ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
【仕様】 形式 CS5W 全長 4,425mm 全幅 1,695mm 全高 1,450m ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation