• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キョーリュウのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

晩秋に咲く薄紫の花

晩秋に咲く薄紫の花(前回はこちら

紅葉を見に行った高幡不動だったけど、
赤い五重塔を背景に咲いていたこの花。
薄紫色。
大きさは手のひらくらい? もう少し小さかったか。
青空だったらもっと映えてただろうに、
この日は残念ながら曇り空。

で、何て花?

にほんブログ村 車ブログ 三菱へ
にほんブログ村
Posted at 2020/12/08 23:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族・日常 | 旅行/地域
2020年11月23日 イイね!

紅葉半ばの高幡不動

紅葉半ばの高幡不動あまり混んでいたら素通りしようと思っていたけど、
駐車場にもすんなり入れ、
境内にもそれほど多くの人はいなそうだったので、
そのまま参拝することにしました。

ここは東京都日野市の金剛寺。
「高幡不動尊」
と言った方が通りがいい。

紅葉の名所として名高いですが、
ピークにはまだ少し早かった。
それでも、場所によっては、
タイトル写真のような光景を楽しむことができました。



ススキも穂もだいぶ開き、風に揺れていました。
曇り空だったのが残念。

高幡不動には何度も来たことがあるけど、
今回、初めて、本堂裏にある奥殿に入りました(300円/人)。
高幡不動にまつわる様々な展示品に触れた後、
最後の部屋に現れるのが、重要文化財の不動明王坐像。
両脇には、同じく重文の、せいたか童子像、こんがら童子像が控えます。
どれも平安時代作と言われる木像で、
その大きさだけではない、あふれ出る凄味に圧倒されそう。

どうかその力で、感染拡大を収めてくれますように。

にほんブログ村 車ブログ 三菱へ
にほんブログ村
Posted at 2020/11/25 06:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族・日常 | 旅行/地域
2020年11月23日 イイね!

落ち葉が輝く頃

落ち葉が輝く頃結局、この三連休は、
ほぼどこへも出かけずに終わりそう。

さて、面積比でいうと、
緑色よりも、
茶色の方が大きいように思います。
公園の広場の話。

そんな落ち葉に陽の光が当たると、
その間だけ茶色から黄金色に変わりました。

alt

にほんブログ村 車ブログ 三菱へ
にほんブログ村
Posted at 2020/11/23 07:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族・日常 | 暮らし/家族

プロフィール

「銀座で見下ろしたり見上げたり http://cvw.jp/b/13569/48563816/
何シテル?   07/26 10:24
 「お買い物グルマでサーキット」がテーマ。RVRの時からサーキット走行に目覚め、ランサーセディアワゴンでレースを楽しんでいましたが、2005年11月にランサーエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 23 4 56 7
89 1011 12 1314
15161718 192021
22 232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

たまてつ 
カテゴリ:鉄道
2009/09/15 06:07:24
 
コンテナターミナル 
カテゴリ:鉄道
2006/02/10 06:38:18
 
エボワゴン・レーサー / Evo.Wagon Racer 
カテゴリ:クルマ
2006/02/10 06:35:05
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
私にとって2代目のジュリエッタです。前車から年式は1年古くなりましたが、走行距離は短いの ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
中古車展示場で見かけて一目ぼれし、正規ディーラーで状態の良い1台を見つけることができまし ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
前々車RVRの時からサーキット走行に目覚め、ランサーセディアワゴンでレースに参加、一緒に ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
【仕様】 形式 CS5W 全長 4,425mm 全幅 1,695mm 全高 1,450m ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation