• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キョーリュウのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

今日の宗谷本線徒歩行

 旭川駅を出発して、宗谷本線沿いに稚内駅を目指す万歩計のバーチャル旅行、本日スタート。使用する時刻表は1982年6月号で、分岐する路線情報も当時のものです。

 今日9,040歩、4.5km。いきなり、旭川四条駅を通過し、新旭川駅と永山駅の間。
Posted at 2008/05/08 06:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 暮らし/家族
2008年04月29日 イイね!

YRSスプリント 5月17日

 もし参加できれば、約2年ぶりの筑波サーキットコース1000走行となります。現在、ヨメさんを説得中。了承を得られれば参加します。
 娘の小学校の運動会が翌週で良かった。もし重なってて、運動会へ行かずにサーキットなんぞ行った日には、もう2度と家には入れないでしょう。
Posted at 2008/04/29 08:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボワゴン | クルマ
2008年04月27日 イイね!

ランエボX(SST)試乗

 近所のディーラーにSSTの試乗車が回ってきたというので、ようやくお試しの機会を得ることができました。
 以前5MT車に乗り込んだ時にチャチさを感じた内装も、今日はなぜか、「なかなかいいんじゃない」と思えたのは、自分自身、あまりその部分を重視していないからでしょうか。
 SSTの操作方法を一通り教えてもらい、スタート。SSTのモードはとりあえず「ノーマル」の自動変速。走り出しにはちょっともたつくようで、普通のトルコンATを感じさせますが、これはあえてそうしているのかも。走り出してからは変速ショックを感じることはなく、全くスムース。
 エンジンは、気を付けなくちゃいけません。大きくアクセルを踏み込まなくても、気付かないうちに制限速度をあっという間に超えてしまいます。エンジンブレーキがきっちり効くのにちょっとびっくり。基本、MTだから当たり前か。
 ステアリングの重さはしっかりしているようで、好感が持てます。乗り心地も、状態のいい路面の場合、固めですが不快ではありません。凹凸の多い路面ではどうでしょうか。試す機会がなかったのでわかりません。
 他の車も少ない通りで、SSTを「スポーツ」にセット(変速は自動のまま)。すると、「ノーマル」では5速まで入った状況でも、3速から上には入らなくなります。変速ショックもやや大きめ。
 「スポーツ」のまま、シフトレバーやパドルでの手動変速も試してみます。シフトアップは、まったくタイムラグなし。確かに普通のMTより速いかも。アクセルも4分の1くらいしか踏み込んでないのに、怖いくらいの加速。
 シフトダウン時には、自動的にエンジン回転まで合わせてくれます。ヒール・アンド・トウをやってくれてるようなもの。まさにテクニックいらず。ただ、アップ時に比べてちょっと遅い。
 今回、「Sスポーツ」モードは試せませんでしたが、「スポーツ」モードから推測するに、サーキットでもかなり楽しめるのではないでしょうか。
 発売直後ということで、不安は耐久性。ディーラーの話では、今のところ初期不良の報告はないとのこと。

 ということで、ボクの結論。5MTの印象があまり良くなかったこともあり、エボXをボクが買うならSST。ただ、RVRやセディアワゴンのINVECS-II(MTモード付き4AT)にすぐに飽きちゃったこともあって、時間が経つと、やっぱりMT、ってなる可能性も否定できません。
 まあ、買うことはないんですが。
Posted at 2008/04/28 07:03:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他のクルマのこと | クルマ
2008年04月27日 イイね!

ランエボワゴンの燃費記録追加

ランエボワゴンの燃費記録追加 ガソリン税復活前の駆け込み給油です。でも、スタンドはそんなに混んでいませんでした。これからでしょうかね。
 これまでの記録とあわせて、詳細給油情報は、下記リンク先から「更新情報」をご参照下さい。
Posted at 2008/04/27 19:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボワゴン | クルマ
2008年04月24日 イイね!

今日の函館本線徒歩行

 今日7,456歩、3.7km。累計423.1km。なんと、ぴったり旭川駅に到着しました!
 函館駅を歩き始めたのが去年12月4日だから、143日間かかったことになります。歩かなかった日を含めた平均歩数は6,002歩、距離にして3.0km。東北本線の時が平均7,740歩、3.9kmだったから、少し落ちています。

 さて、来週からは、このまま宗谷本線沿いに稚内駅を目指そうと思います。
Posted at 2008/04/27 06:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 暮らし/家族

プロフィール

「銀座で見下ろしたり見上げたり http://cvw.jp/b/13569/48563816/
何シテル?   07/26 10:24
 「お買い物グルマでサーキット」がテーマ。RVRの時からサーキット走行に目覚め、ランサーセディアワゴンでレースを楽しんでいましたが、2005年11月にランサーエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

たまてつ 
カテゴリ:鉄道
2009/09/15 06:07:24
 
コンテナターミナル 
カテゴリ:鉄道
2006/02/10 06:38:18
 
エボワゴン・レーサー / Evo.Wagon Racer 
カテゴリ:クルマ
2006/02/10 06:35:05
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
私にとって2代目のジュリエッタです。前車から年式は1年古くなりましたが、走行距離は短いの ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
中古車展示場で見かけて一目ぼれし、正規ディーラーで状態の良い1台を見つけることができまし ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
前々車RVRの時からサーキット走行に目覚め、ランサーセディアワゴンでレースに参加、一緒に ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
【仕様】 形式 CS5W 全長 4,425mm 全幅 1,695mm 全高 1,450m ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation