2022年02月26日

月がだいぶ高い所にあったから、
ボクのカメラで入るだろうか、
向こうに見える山と一緒に入れたいんだけど。
もし入ったとしても、
ただの点になっちゃうんじゃ?
とか思ったけど、
結果的には対角のいい位置に両者を配置でき、
どっちも存在感を失わずに済みました。
Posted at 2022/02/26 21:51:40 | |
トラックバック(0) |
家族・日常 | 暮らし/家族
2022年02月25日
ディーラーにも、
「だいぶ黄ばんでますね。」
って言われました。
プレゼント希望!
この記事は、
ヘッドライトクリーナー&コートプレゼントについて書いています。
Posted at 2022/02/25 22:54:04 | |
トラックバック(0) |
その他のクルマのこと | クルマ
2022年02月24日

どうということはないんだけど、
ガードレールの影が、
歩道の上にペンキで塗られたようにくっきりと、
真っすぐに続いているのが妙に気になって、
しゃがみ込み、
カメラを取り出して地面すれすれに構えて、
シャッターを切りました。
通りかかった車や近所の人に、
「大丈夫か、あの人?」
と思われたかもしれませんが、
写真を撮る時に、
そんなことを気にしてはいけません。
Posted at 2022/02/24 22:19:11 | |
トラックバック(0) |
家族・日常 | 暮らし/家族
2022年02月23日

水辺に置かれた花。
おもてなしってほど派手ではないけれど、
ちょっとした心遣いが嬉しいね。
八王子市の子安神社にて。
朱印を置く台が置かれていました。
こうして…。

本殿を背景に、
今もらったばかりの朱印を撮ることができます。
Posted at 2022/03/04 22:04:09 | |
トラックバック(0) |
家族・日常 | 旅行/地域
2022年02月23日

数日の間に2度の雪に見舞われた関東南部。
どっちも大して積もらなかったから、
雪だるまを作ると、
地面に近い雪のせいで、どうしてもばっちい感じに。
そのばっちい雪だるまが溶け切らないうちに、
2度目の雪が降りかかりました。
隠しきれなかった部分が、馬脚を現した、的な。
Posted at 2022/02/23 23:20:57 | |
トラックバック(0) |
家族・日常 | 暮らし/家族