• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーつきのブログ一覧

2012年05月22日 イイね!

金環ではありませんが

金環ではありませんがt-skiさんが金環の写真を載せてます。羨ましいです。
残念ながらこちらは部分です(涙)。とはいえ、記念に。

既に話題はスカイツリー開業ですが、、、
Posted at 2012/05/22 07:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年05月19日 イイね!

ユニクロで、、、、

ユニクロで、、、、以前、なにかに使えるかな、、、と購入していたワッペンを活用。
ちょっとビンボーくさいですが(笑)、手作りロータス ポロ。
裁縫で遊んでみました。

材料費

ユニクロのポロ ¥1290
ワッペン(BP / Lotus) 2つで ¥1000ぐらい
フェルト1枚 ¥100ぐらい

「#5」は、ロータス49のデビューWIN のカーナンバー. ということで。
Posted at 2012/05/19 17:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年05月10日 イイね!

ハーレーダビッドソン

ハーレーダビッドソン先日の野呂山で見たハーレー。
バイクのことは全くしらないので恥ずかしいのですが、既にハーレーもインジェクションなのですね(驚)
O2センサー、エレキスロットル、ということは、キャタコンバータもこの排気管に収まっているということか、、、
遠目には、そんなことは全く感じさせないスタイルを維持しているのは大したものです。美しいです。
Posted at 2012/05/10 20:53:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年04月11日 イイね!

サクラ 満開

サクラ 満開桜 満開です!
Posted at 2012/04/11 23:50:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年04月02日 イイね!

マーガレット・サッチャー The Iron Lady

マーガレット・サッチャー The Iron Ladyサービスディということで混んでましたが、家内と見てきました。なんで、サッチャーかと、、、単に家内の好みです。映画の内容はさておき、こうゆう英国ものは、ミニはもちろん、MGやらウーズレーやらローバーやら、場面のディティールが嬉しくなります。

ご存知のように、英国は、政策的問題から60〜70年代に経済的な没落を招きます。この英国産業衰退が、日本の輸出産業の追い風にもなりました。又、英国人にとっては不本意だったのでしょうが、おかげ?でMGBやミジェットやミニが80年代まで生き残るのですから、クルマ好きには複雑な気持になります。

そういえば、サッチャーの息子も、パリダカールラリーで行方不明になったり、プライベートでエスプリに乗っていたりと、けっこうなクルマ人だったことを思い出しました。

そんなことを想い、夕方だというのに、エスプリを動かしてしまうのでした。
Posted at 2012/04/02 00:22:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「コロナの閉塞感も、そろそろ皆さん限界かな?」
何シテル?   04/11 22:20
流す・眺める・語る で、のんびり過ごしています。 意外と丈夫で壊れない上、どちらかというとノーマル志向なので、ネタに事欠きます^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nuk-P@RailStarさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 14:51:45
エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 06:34:15
山形 熱かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 21:19:29

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
不思議な乗り味。 優しい気持ちになります。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ロータス エスプリS3 styled by giugiaro 2021/9月で、17年目 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
娘の車です グリルが変えてあります
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
初代後期の中古を買うつもりでディーラーに行きましたが、こちらが気に入り2代目の新車に。子 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation