• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okamechannnnのブログ一覧

2023年07月14日 イイね!

マフラー替えたやつ

本格的に暑くなってきましたね。

シビックはエアコン効かないけど、トレノは快適です。

トレノか、通勤ミラばっかり乗ってます。

が、そんなトレノですが

せっかくの4AGだけど、純正マフラーでは迫力に欠ける・・・

どうもつまらない・・・

で、

やっと社外マフラー入れました。

フジツボ レガリスR


やっぱカスタムしずにはいられない性分なのでしょう・・・。

ですが・・・

若い頃は車検対応マフラーじゃ物足りなかったですが、もう今は静かなマフラーがちょうどいいのです。

エキマニもフジツボ製が装着されているので、相性いいかなと思いフジツボ選びました。

ビフォー


アフター


基本取り回しも純正と同等ですが、下廻りのクリアランスや取り回しは断然純正の方がいいですね。

かなり下目についており、車高下げる人はちょっと下げるだけでもすぐ9cm下回りそうです。





音質は~3000回転で低音が増して、それ以上回すと乾いた甲高い音がなります。

個人的にですが、上品で綺麗な音って感じです。

低速トルクも特に落ちた感じもなく、吹け上がりがよくなって高回転のヌケがよくなったと思います。

※フジツボ エキマニ併用状態

かなり運転が楽しくなりました。

程よいサウンドで、今の時代もうこれぐらいがいいのかもしれません。

捕まるのも、車検も面倒ですし、これで大満足です。

夏はエアコン入れて快適に快音鳴らしてドライブしたいですね。




Posted at 2023/07/14 00:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月07日 イイね!

ここ最近のAE111のやーつ

ここ最近のAE111シリーズのやーつ

あれからちょいちょい変わりました

RECARO入れました
SR-3です。
腰が痛くてやはりレカロは必須でした・・・。


純正オプションのスカッフプレート
これは完全に一目惚れで・・・。


純OPのバイザー
雨の日乗るには必須のパーツ
見た目も薄くて中々かっこいい。


ラジエータークーリングプレート
中古で安くあったので、黒で塗装して取り付け
111のバンパーとラジサポの間が空きすぎて嫌いだったので、ちょうどGOOD!


サイバーストーク ホワイトメーター
EG6 SIRみたいで好みです。
もうメーカー廃番みたいで新品なかったのですが、ちょうどヤフオクに白がメーターセットで出ててラッキーでした。


最後は純正リップ
やっと手に入れました・・・。
画像はクソコラで赤色に塗りました笑
あと塗装出したら取り付けたいと思います。
だいぶ好みの感じになってきました!


車高下げてレターした予想で画像加工しました笑
めっちゃかっこよくないですか?
残るは車高調、マフラーですが、ボチボチやっていきます。
Posted at 2023/05/07 02:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月06日 イイね!

風呂と燃費のやつ

ども明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さて今年すでに2回目ですが、温泉行ってきました。
徳山ダムまでの道中にある「いび川温泉 藤橋の湯」という温泉行きました。

いつももっと下の方の池田温泉に行くのですが、今回ドライブがてら初めて行ってみました。


風呂も結構広くて、綺麗ですし、落ち着いてて結構いい感じでした!
お湯?温泉は池田温泉のヌルヌルの方が好きですが、結構気に入りました。

今回エコ運転した時燃費どれくらいいくのか知りたかったので、名古屋市内から下道往復でゆっくり行きましたが、なんとリッター21キロいきました!

市内で燃費悪くなりますが、市内抜けた後堤防沿いなのでそれで燃費稼げたのかもです。
その後徳山ダムまで峠道で軽く流したりしましたが、それでもリッター17ぐらいでした。

VTECだとそんなにいかないので、4AG恐れ入りました。
また温泉ドライブ行きたいです。




Posted at 2023/01/06 23:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月26日 イイね!

風呂行ったやつ

どもこんにちは。

今年はぶっちぎり過労死ラインの激務でほとんど遊びに行くとができずでしたが、やっと12月入ってから暇になりぶち壊れそうな身体を休めるために温泉に行ってきました。


ホームの池田温泉です。
名古屋市内からちょうどドライブするにはいい距離ですし、落ち着いた温泉でお気に入りです。

社内でぼーと休憩。この時間最高。
そうそう、10年前シルビアでもやってた電装周りを赤に変えました。
エアコンパネルはLEDの打ち換えが必要なので、ヤフオクでストック買って施工しました。


そんでトヨタ純正の旧型ライセンスフレームも変えました。
これ地味に人気でオークションとかでも高いんですよね・・・。



また温泉行こう。
Posted at 2022/12/27 00:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月29日 イイね!

スターターなやつ

スターターなやつ立て続けに故障シリーズ

シビックのスターターがお亡くなりになりました










シビックのスターターはミッションの上側に付いてるので簡単に脱着する事が可能です。

特に社外のエアクリを付けてる場合は、5分程で取り外す事ができます。

とりあえずリビルト部品は手元にありますが、土曜日にギックリ腰になってしまい、作業ができない状態になってしまいました。

腰が治ったら交換しますが、交換してもこの暑さの中乗ろうとは思いません。





最後に鈴鹿のイベントで撮って頂いたやつ。
Posted at 2022/06/29 00:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃料ポンプなやつ http://cvw.jp/b/1358631/46208916/
何シテル?   06/28 00:34
シビッククーペに乗ってます。 その他ミラ、ジムニー、スプリンタートレノ。 シビックはほぼ盆栽です。 InstagramとTwitterやってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP LE MANS LE MANS4 195/45R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 19:52:59
Engine bay!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/04 09:59:56
10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 00:38:56

愛車一覧

ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
HONDA CIVIC COUPE Introduction of my car E ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2000年式 最終後期 BZ-R 63000㎞ で綺麗な車でした。 ホイールとエキマニ以 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤用に購入しました。 3台目持ちになるので維持費優先でバンは必須という事で第一条件は ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
シビックの足車として買いました。 一度乗ったら最後めっちゃハマります。 車両価格150 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation