• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you0514の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年1月25日

端子造り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現車合わせなので片側のみ端子付けて
適当な長さでカットし繋ぎ合わせ。

端子のつなぎ方カシメ方は人それぞれ。

2
端子分の長さの被覆を剥いで

剥いだ端子がばらけない様にそのまま

端子へ。
3
差し込んでほつれない様にそのままカシメ。
4
手持ちの圧着工具は5.5スケアまでなので
今回のケーブルは丁度ハマる。
5
圧着後は専用の端子カバーでも良いが
カバーで根元が太くなり共締めする際に
作業しにくくなる事から収縮チューブで
被せて居ます。

また収縮チューブは熱を加えると縮むのでチマチマとドライヤー等当ててると手間なので...ターボライターで都度
炙って居ます。その方が早いから。

ただ炙り過ぎると焦げるので注意。



関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KASHIMURA KD-258 KD-220ニコイチ

難易度:

ドラレコ取付け VANTRUE N5/iCELL-B6A

難易度: ★★

SIドライブオートキット タイプ2 取付

難易度:

コンソールボックス シガーソケット取付け

難易度:

ドアミラーオートシステム取り付け

難易度:

再点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨入り前の土曜日にブレーキライン交換作業だな。土曜日は何とか天気持ちそうだ。」
何シテル?   06/20 17:27
you0514です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 18:09:34
ぼざろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:02:57
白ヌコさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:09:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前々車 GP6インプレッサスポーツ から日産 HE12 e-Power ノート NIS ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
免許取って半年後に知人から格安3万円で譲って貰ったカルディナ。 車検.名義変更等をした ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初代車の2番目に乗った車。 4年半連れ添った仲。 憧れのアコードWでしたが最終はキーシ ...
スバル ステラ スバル ステラ
妻用。 2013.5.11契約しました。 2013.6.22納車。 RSのターボ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation