• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やきのりの"アルト" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年7月12日

ルームランプ新設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アルトのルームランプはルームミラーにしか付いていません。
トランクを開けた時にルームランプが後ろにもあったら便利だなぁと思い新設してみました。
2
ヤフオクでルームランプを調達しました。
これはパレットのルームランプでセンターとリヤのセットを購入しました。
3極カプラーが一つしか付いてなかったので、ハンダで新設します。
3
配線は+Bとアース、ドアスイッチの3極です。
4
なんか金属剥き出しだったのでショートしないようグルーガンで埋めました。
5
完成です。
センターとリヤに取り付けたいと思います。
6
まずルームランプの位置決めをします。
7
位置が決まったので型紙通りにカッターで切ります。
この型紙は厚紙を使ってルームランプの形に切り落とした物で天井に取り付ける際、爪がちゃんとハマるように計算して作りました。
8
書けました。
9
線通りにカッターで切ります。
10
次はルームミラーを外します。
11
ルームミラーを外して配線を通します。
12
ルームランプの配線から新しいルームランプに流す電気の配線をとります。
13
できたらキレイに束ねて元に戻します。
14
配線通しを使ってセンターからリヤまで配線を引っ張りました。
15
あとはうまくはめて完成です。
16
うまく付きました。
17
点灯。メチャクチャ明るいです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーターと燃料ホース等交換

難易度: ★★★

キーレス水没からの復活と電池交換

難易度:

オルタネータブラシとレクチファイア交換

難易度: ★★

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

テールランプ水漏れ修理

難易度:

ワークスよりクルコン強奪(3,610km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ ワタナベホイール 完成塗装その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1362338/car/1033954/6391075/note.aspx
何シテル?   05/27 21:58
AE86からいろんな車に乗り換えて現在に至る。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電波時計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 18:10:41
強化スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 19:51:27

愛車一覧

スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
ヴィヴィオから乗り換えました。 これからも宜しくお願いします。
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
通勤・旧車をキレイに乗る仕様☆
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
パラツインの最終2ストロークエンジンは貴重な一台です☆
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
峠・雪山仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation