• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やきのりの"アルト" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年11月1日

フロントバンパー&ヘッドライトクリヤ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
新車から8年も経つとだんだんヘッドライトの表面が黄ばみ始めたのでクリヤ塗装をしました。
2
1500番のペーパーで表面を削り肌を整えます。
3
使う塗料はイサム塗料の2液エアウレタンスプレーでクリヤを使います。
2液性の缶スプレーは初めて使いましたが、1液よりもシャバシャバしていなく結構盛れるので慣れてなくても垂れずに吹けそうな感じがしました。
塗装後です。風が強かったのでゴミがついちゃいました。
4
次はフロントバンパーグリルのブラックアウト化です。
これも2液性缶スプレーでつや消しブラックを使います。
最初に捨て吹きをして少し乾かします。
5
次は本吹きして塗り残しがないか確認しながら染め上げます。
6
塗り終えて少し乾かしたら艶が引いてきました。
7
ついでに電動ミラー化も進めてたので事前に購入しておいたミラーの樹脂部分。
ここはすぐ白化するのでつや消しブラックに塗っておきます。
8
これでヘッドライトもある程度は劣化しずらくなると思います。
ミラーは後日。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

秀渡のハイマウントストップランプ バルブ交換

難易度:

ハロゲンからLEDへ

難易度:

アルト リストアします3

難易度:

アルト リストアします 1

難易度:

LEDポジション球 備忘録

難易度:

アルト リストアします2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ ワタナベホイール 完成塗装その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1362338/car/1033954/6391075/note.aspx
何シテル?   05/27 21:58
AE86からいろんな車に乗り換えて現在に至る。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電波時計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 18:10:41
強化スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 19:51:27

愛車一覧

スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
ヴィヴィオから乗り換えました。 これからも宜しくお願いします。
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
通勤・旧車をキレイに乗る仕様☆
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
パラツインの最終2ストロークエンジンは貴重な一台です☆
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
峠・雪山仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation