• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月06日

バッフルプレート自作?(その2)

自宅に戻り早々と作り始めようとしましたが、なんかネタになりそうなのでもう少しちゃんと温度を計測しようと再び計測を実施します。

自宅を出発し付近を一周。同じコースで測定してみました。



測定位置を変更しまずは、緑の〇から測定。
 




一番下がったと思われる場所で9.3℃でした。
 
自宅まで戻り測定位置を赤〇の位置に変更し同じルートを走ります。
 
 

 
 
 
ん?あれあんま変わりがないような?9.2℃です。
 
 
少しガッカリだったので一番下がった室内よりの位置で再測定。
 
 

  
 
あら?
 

 
 
室内側の端とグリル側の端で温度の違いが大きかったのですが、少し位置が変わると
 
走行中の温度の違いは然程見られないようです。
  
そして途中で気がついたのは、室内側の測定では停車すると一気に30℃を超えるのに対しそれ以外の場所では、せいぜい上がっても20℃程度。
 
よくよく考えればあたりまですね。
 


 
一番熱い空気がインタークーラー室内側から入り冷えてグリル側から出て行く。
 
停車し空気の流入が止まれば一番熱い入り口側が一気に上昇する。
 
既に冷えた空気が抜けていく出口側は、それほど上昇はしない。
 
ってことは、やっぱり一番奥の室内側を一番冷やさなくちゃいけないってことじゃ?
 
奥まで届く風量を整流板で減らしてまでやる価値はあるのか?
 



と疑問に思えた時点で今回の「バッフルブレード自作」ネタは終了!
 
 


出費 厚紙 105円 温度計用リチウム電池 105円 アルミ板 2枚で396円
 
 
お疲れ様でした。_| ̄|○
 
 

 

 

 

 
 



 
ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2012/01/06 21:28:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

入院🏥
おやぢさまさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

TMAXは放棄してしまったので「お気楽極楽親爺」に改名しました。 千葉県からあっちこっちぷらぷらと愛車ジムニー8型で出掛けています。 さぁ?次は何処...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] エンジンマウント交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 12:32:59
[スズキ ジムニー] ナックル フェルトパッド追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 16:00:27
[ホンダ フリード] ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 08:04:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入後半年でMC、普通なら新しいのがやっぱり欲しい!となるところですが、何故かそんな気に ...
その他 フジモリ FB-860MHPi その他 フジモリ FB-860MHPi
これでメタボおさらばか?
ホンダ フリードハイブリッド 弾丸ツアー号 (ホンダ フリードハイブリッド)
12年愛用したVWパサートワゴン1.8Tのエアコンが壊れたためフリードハイブリッド201 ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
丁度良いおもちゃです。 外見はノーマルで!駆動系は星野設計チューン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation