• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月03日

松代象山地下壕

引越し先である子供のアパートからほど近い場所に

前々から行ってみたい場所として

マークしてあった

松代象山地下壕

があったので行ってみた。

太平洋戦争の末期

本土決戦用として

突貫工事で昭和19年11月11日から

終戦日まで掘られていた地下壕です。

わずか9ヶ月の間に8割がた完成しましたが

犠牲者も100~200名出たそうです。

館山にも戦争末期に掘られた赤山地下壕がありますが

規模が全く違います。

alt


alt


見学できるのは

この赤線の部分だけで

片道500mちょっと

無料で見学できます。

alt

alt

alt


朝鮮人犠牲者の碑がありますが

alt


当時は、朝鮮半島は日本国でしたから

朝鮮人犠牲者の碑があるなら

長野県人犠牲者の碑や

他県の方の犠牲者の碑もあっても良さそうなもんだと思うのですが?



ブログ一覧 | 逝く | 日記
Posted at 2022/09/05 14:10:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2022年9月5日 14:23
こんにちは~・・・。

私も行こうと思ってWebで調べていたんですが、朝鮮人徴用工の話が強く主張されていて、ちょっと引きました・・・・。
朝鮮人徴用工が急遽朝鮮で集められたという事が事実であるとしても、偏りを感じたのは事実ですね・・・・。
こうした偏りが有るべきことなのか?と言う疑問が生じます。
コメントへの返答
2022年9月5日 15:12
こちらの松代象山地下壕の管理棟では、ヘルメットの返却の仕方を言われるくらいで何もないですけど、管理棟の→側に←寄りの組織が運営する歴史館がありましてそちらの事が耳の入るのかと思います。
通常の歴史観とは全く違う歴史の話をしてくれるそうですよ。
地下壕の駐車場は少し遠くて←寄りの施設で話を聞くと無料の駐車場を利用できるらしいです。

プロフィール

TMAXは放棄してしまったので「お気楽極楽親爺」に改名しました。 千葉県からあっちこっちぷらぷらと愛車ジムニー8型で出掛けています。 さぁ?次は何処...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] エンジンマウント交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 12:32:59
[スズキ ジムニー] ナックル フェルトパッド追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 16:00:27
[ホンダ フリード] ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 08:04:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入後半年でMC、普通なら新しいのがやっぱり欲しい!となるところですが、何故かそんな気に ...
その他 フジモリ FB-860MHPi その他 フジモリ FB-860MHPi
これでメタボおさらばか?
ホンダ フリードハイブリッド 弾丸ツアー号 (ホンダ フリードハイブリッド)
12年愛用したVWパサートワゴン1.8Tのエアコンが壊れたためフリードハイブリッド201 ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
丁度良いおもちゃです。 外見はノーマルで!駆動系は星野設計チューン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation