• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お気楽極楽親爺の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年8月5日

K&N エアエレメント洗浄(ODO100575)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
1年5ヶ月ぶり
走行距離10,000キロあまり
吸気側
2
専用クリーナー吹き付けて10分ほど置いてからインティーク側からシャワーで流したもの。
これを数回繰り返しすすぎます。
シャワー水で流す時は必ずインティーク側から流しています。
すすぎの時は、吸気側を下にして貯めた水の中でガサガサ揺すります。
3
クリナー液が減ってきたので成分は何かと気になりグーグルアプリで容器の英語表記を翻訳。
翻訳では、メタケイ酸ニナトリウムとなっていますが、CAS Noの6834-92-0はメタケイ酸ナトリウムです。

*水に可溶で、水溶液は加水分解されアルカリ性を示します。 優れた乳化力、汚物分解性、腐食防止効果を備えています。
らしいです。

これを調べると作業着洗の洗剤とかがヒットします。
モノタロウでは、混ぜ物無しでヒットしますが、個人宅には発送してくれません。
溶かして使えば専用クリーナー買うより安く済みそうなのですが・・・・

なるほどアルカリ系のクリナーが効きそうなので前回は、中性のウタマロクリーナー使いましたが、今回は手持ちのコメリオリジナル車用のアルカリ系「クルザード」という洗浄剤を試してみました。
泡立ちもなくこれでも油分も落ちる感じですかね?

4
専用クリーナで1回、コメリのクルーザーで3回、よ~くすすいで赤いオイル分は落ちたようです。

夏なので乾きが良いです。
一応、純正を入れてあるので走れるので急ぎませんから昼から乾燥させて一晩放置。
5
1回目の軽くスプレー。
オイルは吸気側をメインにスプレーします。
6
1回ではインティーク側まで染みってきませんね。
吸気側を多めにインティーク側にも吹き付けてむらなく赤く染まったら終了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

K&Nエアーフィルター新品交換。総走行距離:38,670km

難易度:

シリコンインテークホース取り付け

難易度:

ブローオフエアバイパス管に開閉バルブを取付

難易度:

サンクションパイプ交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ラージサイズスロットルの取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

TMAXは放棄してしまったので「お気楽極楽親爺」に改名しました。 千葉県からあっちこっちぷらぷらと愛車ジムニー8型で出掛けています。 さぁ?次は何処...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] エンジンマウント交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 12:32:59
[スズキ ジムニー] ナックル フェルトパッド追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 16:00:27
[ホンダ フリード] ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 08:04:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入後半年でMC、普通なら新しいのがやっぱり欲しい!となるところですが、何故かそんな気に ...
その他 フジモリ FB-860MHPi その他 フジモリ FB-860MHPi
これでメタボおさらばか?
ホンダ フリードハイブリッド 弾丸ツアー号 (ホンダ フリードハイブリッド)
12年愛用したVWパサートワゴン1.8Tのエアコンが壊れたためフリードハイブリッド201 ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
丁度良いおもちゃです。 外見はノーマルで!駆動系は星野設計チューン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation