• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
***

スカ蔵のブログ一覧

2005年06月25日 イイね!

歯医者行きました。

今日も暑いですね。

私は2ヶ月に1回 歯のクリーニングをするために歯医者へ行っているのですが、今回 初めてスカクーで乗りつけたところマギー審司似の先生がかなりの車好きな様で車ネタの話で大いに盛り上がりました。ちゃんとフロントグリルに装着したインフィニティエンブレムのことも気づいてくれました。(笑)
先生は日産ムラーノが気になっていて欲しいけど奥さんの了解が取れないそうです。

歯もきれいになったので今からドライブ行きます。
Posted at 2005/06/25 13:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月19日 イイね!

ドライブ行きました。

ドライブ行きました。今日は、佐賀県唐津市相知町にある見返りの滝へドライブに行きました。
晴れていて渋滞も無く、とても気持ちよくドライブができました。
おすすめスポットにも登録したので是非 見てくださいね。
Posted at 2005/06/19 20:30:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2005年06月14日 イイね!

来ないの…

来ないの…スカ蔵です。
納車1ヵ月半になりました。ローンの支払いも遂に始まりました。
今のとこ不具合はありません。週末の度ラブラブです。
でも一つだけまだ使ったこと無いパーツがあるんです。
ETCカードが申し込み1ヵ月経つのにまだ来ないんです。実は、選ばれた人しか使えないカードなのかと疑心暗鬼になっています。もう誰も信じられない。(大げさ)
早くゲートを勢いよくパコーンって開けてみたいです。
以上 欲求不満なスカ蔵でした。
Posted at 2005/06/14 21:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2005年06月12日 イイね!

どうしようかな???

どうしようかな???これは何だか分かりますか?

強力磁石が中に入っています。燃料ホースに巻きつける燃費向上グッズです。前車S15シルビアに取り付けていて、手放す際にとっておいたものです。

ご存知の通り、スカクーのエンジンルームは巨大なカバーに覆われているので外して燃料ホースに装着しなきゃならないんですけどカバーの外し方も燃料ホースの位置も分からないので部屋に転がっています。VQ35エンジン搭載車にお乗りの方、どなたかご存知ありませんか。
Posted at 2005/06/12 16:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2005年06月11日 イイね!

今日のお昼ご飯

今日のお昼ご飯仕事先で食べてきました。
ベトナムヘルシーランチセット945円也。
バインセオ(ベトナム風お好み焼き)チャオゾー、えびせんべい、ベトナム風サンドが写っています。携帯カメラだからよく分かんないですよね。
とにかく野菜盛りだくさんでおいしかったですよ。ここ最近、野菜好きになって毎日、ヤク○トの無塩野菜ジュース飲んでます。
自分の健康もとっても気になるスカ蔵でしたー。
Posted at 2005/06/11 20:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ローダウン。 http://cvw.jp/b/136271/37694015/
何シテル?   04/14 20:30
よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/6 >>

   12 3 4
56789 10 11
1213 1415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

タケしゅさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 05:53:47
OFFICE-K パナメリカーナグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 22:35:02
EIWA SANGYO / 栄和産業 IR-cutフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 11:20:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
10年乗ったW204より乗り換え。 バネサス、AMGライン、パノラマルーフつき。
日産 ルキノ 日産 ルキノ
一代目 1994年~1999年まで乗ってた車。 大学時代の思い出の車。。。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
4台目です。 大人っぽく乗っていきたいですね。
日産 シルビア 日産 シルビア
二台目 1999年~2005年まで乗っていた車。 初のFR車。 ローンのキツさ、保 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation