• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUKI君の愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年4月29日

デッドニングを施そぅ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
GWの宿題その1。
今回はデッドニングします。
用意したのは以下になります。
・パワフルサウンドキット(エーモン)
・デッドニング用ローラー(エーモン)
・シールはがしスプレー
・キッチンペーパー

エーモンのパワフルサウンドキットは特にこだわりが無く、手っ取り早く必要な素材が含まれてるので便利です。
ローラーは無くても大丈夫ですが、圧着する際、格段に楽に作業できます。
シールはがしスプレー、キッチンペーパーは、ブチル除去につかいます。
その他、テープ、はさみ、カッターとも必要。

というわけで、まずは内張りはがし。
ドアハンドルに2本、グリップ(?)に1本の隠しスクリューがあるので外します。
サイドミラーの付け根あたりの三角内張りも外しておきます。
最後にメインの内張りを剥がします。
キットにヘラが付属されてるので、それを使うか、内張りはがしを使うと楽だょ。
2
内張りを剥がす際、運転席側は2つ、助手席側は1つ、コネクタが付いてる。
内張りが外れた時点で、コネクタを外しておこね。
3
スピーカー上のスクリュー1本を外す。
下部分の2箇所は、ツメになってるだけ。
ツメを支点に、上から下に開くようにすると、簡単にパッカ~ン外れます。
無理やり引っ張るとツメが折れます。
というか、折れました、ワタクシ…。
アロンアルファ、家に取りに行きました。

で、スピーカーにもコネクタがあるので外しておく。
4
ドアハンドルや外したコネクタは、付近にテープなどで固定して、ブチル除去します。
ここがデッドニングの最大の難関。

まずは、付属のヘラで、ブチルの大部分を取り除きます。
ホンダのブチルは非常に柔らかいみたいです。
気温の影響もあると思いますが、手が汚れやすい反面、ブチル塊を除去するのは楽でした。

ブチルの大部分を除去したら、シール剥がしスプレーを使い、残った細かいブチルを溶かしながら除去します。
スプレーはDIYショップとかで販売されてて、価格が安くて良い。
エーモンからブチル除去スプレーも販売されてるので、それ使っても問題ありません。

なるべく綺麗にしたほうが、後の作業で楽です。
それから、ブチルは真っ黒なので、汚れても良い服装でやりましょ。
5
ブチル除去が終わったら、アウターへ制振シートを貼り付け。
特にスピーカーの裏側はしっかりと!
その他もスピーカー付近を重点的に。
残ったシートは、アウターのその他部分に貼り付ける。

制振シートが貼り付け終わったら、吸音シートの張り付け。
これもスピーカー付近を重点的に。
ドアの前半分部分だけで大丈夫だょ。
というかキットに含まれる容量的にも、そこで精一杯。

いずれもしっかりと貼り付けるように。
ここで役に立つ、デッドニング用ローラー。
力を入れづらい狭い空間も、ローラーがあると楽に作業できます。
6
最後にサービスホールを制振シートで閉じる。
ホールを塞ぐと、後にドア内を修正するのは大変なので、ここで一度最終チェックをしましょ。
よくあるのが、ドア内部にネジとかクリップが落ちてる件…。
ホール塞いじゃってからだと、なかなか取り出すの大変だょ。

制振シートは、ホールの形状をヘラ等で印を付けてカットします。
貼り付ける際も、ローラーを使います。
ドア中身と違って、接着できる面積が少ないので、しっかりと貼り付けましょ。
7
全体のホールを埋めるとこんな感じ。
ベゼルの場合、画像右側部分の穴が大きいので、状をしっかり確認してからシートをカットしよね。
足りなくなっても、追加して張り付ければ大丈夫。

ちなみに、キットに含まれるシルバーの制振シートについては、運転席、助手席、同様に使用しても、少し余ります。
貼り付けが弱そうな箇所や、ポイントで貼り付けても良いかも。

※注意点!。純正の各種コード類は、同じ箇所からドア外側に出すようにします。そうしないとコードを伝って雨水が侵入したりします。
8
で、内張りを戻す前にコレを外す。
これが何者なのかは不明ですが…。
最後に内張りを元に戻して作業完了です。


で、効果の程は、当然ですが音質は良くなります。
前車でその効果は実感してるので、大きな感動は少ないのですが…。
正直、高級スピーカーを入れ替えるより、効果は大きいと思ってます。
今回、スピーカーについては純正のままですが、明らかに良い音が出るようになた。
スピーカー自体も交換すると、さらに良い音が出るかな。
とりあえず、今回の作業はここまで。
また、音をイジりたくなてからスピーカー交換とかします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換・デットニング

難易度: ★★

インターナビ通信端末交換

難易度:

デッドニング(フロントドア)

難易度: ★★

スピーカー純正戻し(*T^T)

難易度:

サブウーファー(KSC-SW11)取付

難易度: ★★

TS-WH500A 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月30日 15:35
とりがぁさん。こんにちはー

イキナリ初コメント失礼します~(*´-`)

ちょっと気になったので、、、
7の写真のところ。

スイッチベースのコネクターに向かって行く線の出口部ですが、、制震材の右下から出してる様に見えますが、なるべく純正の出口(エプトシーラーが巻いてあるところ)あたりから、出した方が良いと思います。

この向きだと水が入ってくる危険がありそうです。。。
きっちり防水処理してあったら良いですが、老婆心ながらコメントしました。すみません。m(__)m
コメントへの返答
2015年4月30日 18:14
コメントありがとうございます。
また、貴重なご指摘、ありがとうございます。

確かにそうですね…。
作業できる時間が決まってたので、雨対策を完全に忘れてました。

幸い、制振シートもたくさんあまっているので、近いうちに少しお直ししたいと思います。
ありがとうございました。

プロフィール

車とバイクが好きで、スノボもやるピアノ弾きで、キャンプや車泊しながら城巡りの旅をする自由人。 暇があれば巡回してます。 いろいろ踏んでゴメソナサイ、勝手にフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー ネイビーちゃん (スズキ ハスラー)
2023/05月、納車。 2022/12月に契約してから、約5ヶ月かかりました。 私自身 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
ツーリング用。 軽いオフロード程度なら突っ込んでいけちゃうのが良いです。砂利道とか躊躇な ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
リターンライダーになりたくて購入。 125CCでコスパも良く、軽い車体はキビキビ走れます ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2015/03/27、納車しました。 平日納車したら、米もらえました。しかも5キロ(笑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation