• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フニャフォンの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2023年4月14日

アマチュア無線のアンテナ基台取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アマチュア無線のアンテナはマグネット基台を持っていますが、常設の基台を取り付けてみました。この車は背が高いので、荷台に乗って体をひねればできないことはありませんが、アンテナを脱着するのに踏み台がないとたいへんです。高いところにあるので、そのぶん電波が飛びやすいとも言えます。
2
アースが必要なアンテナを使うことも考えて、効果は未確認ですがリヤハッチを固定しているボルトにアースを落としてみました。
3
バンパーの下あたりから室内に簡単にアクセスできる穴が開いてないか調べましたが、ケーブルが通っている穴はちゃんとグロメットで防水処置がしてあるようだったので、あえてそれを破るのはあきらめて、ゲートの下の方に穴をあけて同軸を通しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロコン

難易度:

降りた時に💩踏まない照明追加

難易度:

パワースライドドア 増設スイッチ不具合に付き取替

難易度:

パワースライドドア スイッチ増設

難易度: ★★

BLITZ THRO CON - スロコン(BTSG1) 取付

難易度: ★★

キーシリンダー交換 187,551キロ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

仕事をリタイヤして山へ帰ってきました。 レンジ君は手放してしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クーラント漏れ修理 サンバー GD-TT2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 13:50:27

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
以前は普通車も持っていたのですが事故で失ってしまい軽2台になっていました。軽で遠出をする ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ちょっとそこまで行くとき乗る車。事実上メイン車。4WD、ATで、どこへでも楽に行ける。
三菱 その他 三菱 その他
MR800D直噴ジーゼル車
ホンダ その他 ホンダ その他
F401 4サイクルガソリンエンジン付き
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation