• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月06日

代車として最新型のシビックを借りました

代車として最新型のシビックを借りました
オデッセイのタイミングベルトを交換するにあたり、代車としてシビックを借りました。

ホンダのディーラーはいつも最新モデルのセダンを代車として用意しています。基本的に無料で貸してくれます。ただし最低グレードですが。これで購入欲をそそろうっていう魂胆のようです。

このシビック、最低グレードのLXなのに2.0Lのエンジンが乗っています。最初は1.5Lだと思っていたので、1.5Lにしてはパワーあるなと思っていたのですが、2.0Lにしてはパワーがないというのが真実でした。

それでも私が10年以上前に日本で乗っていたシビック・フェリオよりパワフル。レーンアシストもあり、かなりの進化を感じます。

20190705_202515908_iOS

スペックを見ると2.0LのNAで158ps、1.5Lのターボで174psとなっています。アコードは1.5Lターボで192ps、2.0Lターボで252psです。ターボはそんなすごいのかと思う反面、同じターボでもシビックとアコードでなぜそんなに差が付くのか謎です。

もちろんグレードが違うので当然と言えば当然なのですが、排気量はあんまり性能の目安にならないなと思いました。

20190705_202352769_iOS

日米の違いは、ハンドルの左右と、メーターのマイル表示くらいしかないでしょう。絵面で面白いところはありません。

ダッシュボードの作りは昔より高級感が増しています。オーディオ・ディスプレイはちょっとダサいですが…。上位グレードはディスプレイが違うようです。

20190705_221811053_iOS

センターコンソールにはUSBケーブルが生えています。ケーブルは下の穴から生えており、この穴に物が落ちたらどうするのかと一瞬思いましたが…。

20190705_221821319_iOS

横から見ると下側に別のトレイがありました。穴は上下の吹き抜けでした。シガーソケットもここに付いています。シガーソケットは最近は単なる電源として使われることが多く、この下のトレイに各種ケーブルを纏めておけるようにという事のようです。賢い選択なのではないでしょうか。

ディーラーから持ち帰る際にタイヤの空気が最初から抜けており、自分で自宅で空気を入れました。空気を入れるバルブがホイールからではなくタイヤから直接生えており、バルブがぐにゃぐにゃで、最低グレードとはいえ凄い安物感がありす。

またアコードではアクセルを踏むとパーキングブレーキが自動的に解除されていましたが、シビックは自動で解除してくれませんでした。上位グレードだと違うのでしょうかね?

20190705_202459863_iOS

これを買うかどうかと言われたら、私はアリだと思います。アメリカの高速道路でも十分な速度が出ます。正直乗る前より全然印象が良いです。一方、余裕は確かにありませんし、安定感でもアコードに一歩劣ります。

実用車としてはシビックで十分。これより上のグレードを買うのは、ラグジュアリーのためと言ってよいでしょう。あまりお金をかけたくないけど、パワーに欠ける車を我慢して乗りたくないという人のための、妥協ポイントをうまくピンポイントで突いている車だと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/07/06 07:43:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜😃今日は、曇 ...
PHEV好きさん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

6月3日の夜は海鮮丼 ...
どんみみさん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

薄曇りの さいたま市です〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ラグレイト ドアロックのアクチュエーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/136558/car/679444/7769405/note.aspx
何シテル?   04/28 08:31
米国ネバダ州在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

USオデッセイの掲示板 
カテゴリ:USオデッセイ
2010/11/16 15:18:06
 

愛車一覧

ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
アメリカ版オデッセイ EX-L 2010です。ラグレイトとは違うものですがラグレイトとし ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
9年8万キロ乗ったフェリオ。まだ十分走れたのですが諸事情で売却してしまいました。色々と不 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とても素晴らしいミニバンでした。10年乗るつもりだったのですが諸事情で手放すことに…。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
アメリカ版なので左ハンドルです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation