• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hirossyの愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2012年4月21日

ツライチ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
使用したのはハブリング一体型15mmスペーサー
佐藤精機製。

前後共に15mmを装着。
2
事前にBRIDGE!さんにてツメ折りをしてもらいました。
折るのは、リアのみです。
削るのも手ですが、スポット部があるのでCピラー剛性に関わるのでスポット部は残したくて、BRIDGE!さんの魔法使いに無理なお願い。

「ツメ折りして下さい」
「塗膜は割らないで!!!」


てな、具合で。
3
ツメ折り具合。
あんまり上手く写真が撮れなかった・・・

塗膜の割れなし、ヒビなし!!
絶対に叩いて折ったとは見えない仕上がり!!

さすが魔法使い!!
叩いた部分も塗膜割れなし!!
4
フロント
 タイヤサイズ:225/40
 ホイールサイズ:8J +40

左:15mmワイトレ装着後
右:装着前

かなり出ました。
フルボトムで干渉したのでちょっとだけ車高アップ。
これで干渉なし。
5
リア
 タイヤサイズ:255/35
 ホイールサイズ:9J +40

左:15mmワイトレ装着後
右:装着前

かなり出ました。
フルボトムでも干渉なし。
6
リア番外編

20mmワイトレ装着。

超イイ感じのツラ具合だったが、リアバンパー付け根部分と干渉が大きかったので泣く泣くNG。
付け根部分の切り落としも考えたが、あまり無理はしない方針。
7
今回のツライチ化は多くの方々に協力して頂いて助かりました。

特に、イロドリさん、しもも~んさん、BRIDGE!さんには感謝しています。

有難う御座いました。
8
今回初めてツライチ化してイロイロ学べた。
基本的には、タイヤはヒッパリで履いてタイヤショルダー部の形状を撫で肩にして、ちょっとでもインナー等への干渉を避けるのがやり方。

でも私的には、タイヤをヒッパリで履くことはまずないので見た目はそんなにツライチにはならなかった。
ホイールだけ出っ張っているのは私は変だと思う・・・
人ぞれぞれでいいけどね。

トレッド幅拡大でアーム長さが変わることはちょっと考えればわかることだったけど、完全にノーマークだった・・・
まだまだですねぇ~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヴェロッサローダウン

難易度:

テールランプLED化⑧

難易度:

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

テールランプLED化⑦

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月21日 23:22
ツライチっていいですよね(^ω^)

ロー&ワイドで高級車にも見劣りしない!

ま…ボクはエアロレスなんでカツカツにしちゃうと馬車みたいだから、控えめですが。。。

昔は、引っ張りタイヤの
リムヅラ派(^皿^)
コメントへの返答
2012年4月21日 23:31
若者達に負けじと・・・って頑張ってみましたwww

ツライチと言いながら本当はツラニぐらいです。


引っ張りタイヤはやったことがないです。
昔、9Jに275なんてサイズ入れてデブタイヤだったころもあります。
燃費はエゲツナイことになりました。

プロフィール

「@おしょー13さん おめでとう御座います。末永くお幸せに❤」
何シテル?   11/25 19:16
ちょいちょいDIY派です。 手軽に手軽に出来るLED加工ばかりしていますが、メカ的イジリの方が得意め。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3割自作 ライセンスプレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 00:35:02
覚え書き : ID削除・・・ (なちょなる さん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/27 22:35:54
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 14:56:52

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
週末専用車です。 2014年式で走行距離約8800kmでアプルーブドで入手。 私にはか ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
家族と楽しく過ごす為の車。 もうあんまり弄らないつもり。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
子育てのために2号機(嫁号)をスライドドアに乗り換えました。 しっかり広い車です。
その他 その他 その他 その他
イジリ用の所有工具
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation