• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シティのウリ坊の"CITY R type (初期型)" [ホンダ シティ]

整備手帳

作業日:2012年11月26日

ライトスイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ウリ坊号のライトスイッチは先日からスモールの接触が悪くなっていて、酷い時はONから点灯までに3秒程かかってました。

操作音も正常な「カチッ」ではなく「スコッ」という感じで、ヘッドライトを点けると一瞬スモールが消える有り様。

コンビスイッチAssyを交換したいところですが、やはり入手困難で。。。

そこで目に留まったのがTNアクティ550(型式は不明)の物で、取り寄せたらライトスイッチ部分がシティと共通でした。
2
そこでウリ坊号のライトスイッチ配線を切り、アクティ用をギボシ端子で繋ぎ直しました。
テスター使いチマチマと(^_^;)

結果は良好で、夜のドライブも安心になりましたo(^-^)o
3
しかし途中で嫌~な物を発見!

ディマースイッチの基板を止めてるタッピングビスが、ディマーのケースに亀裂を入れてました。

作動させると僅かにグラつきアリ。

もしやと思いアクティ用を外したら、基板以外は全て共通部品だったため交換。
こちらも操作感に節度が蘇り満足できました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料フィルター交換

難易度: ★★

点火プラグ交換とデスビの清掃

難易度:

燃料フィルターを開けてみました

難易度:

軽量化 売却 6614円

難易度:

タイヤチェンジャーを改良してみよう

難易度:

部品があるうちは新品にしよう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シティ ルームミラーを純正オプション防眩タイプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1368857/car/1005904/5600025/note.aspx
何シテル?   12/18 21:42
シティのウリ坊です。 よろしくお願いします。 シティとの付き合いは2009年からでまだまだ未熟者ですが、 大事に乗り続けたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のぐじゅんさんの日産 サニーカリフォルニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 07:48:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 07:40:23
福島ミーティング前々夜祭。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 08:27:13

愛車一覧

ホンダ シティ CITY R type (初期型) (ホンダ シティ)
ホンダ シティに乗っています。 仲良くシティください。
ホンダ リード50SS 初期型 (ホンダ リード50SS)
ようやく路上復帰しました! 速くて安定感バツグン、まだ手離せそうもありません!
ホンダ モトラ 初期型 (ホンダ モトラ)
6年ぶりに目覚めたモトラ。 ノーマルらしさを大事にしながらコツコツ弄っていきます。 こ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1.6だけど、本当に所有する喜びを与えてくれる名車でした! ブリティッシュグリーンマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation