• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papahomeの"天赦号" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年1月8日

レヴォーグe-Tune施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
EGRのリコール修理のついでに

気になっていたe-Tune施工してもらいました

発進した瞬間

硬い

現在、スタッドレス17インチですが

サマータイヤのSPORTSモードより

硬いかな?

コンフォートモードは、

スピード抑制道路では

なんとなくストロークが長く

なったかな?


今までステッカーが貼られて

いるのは一台しか見ていません


2年半乗って何か変化が欲しいところ

には4万円でお釣りがくるので

まぁ良しと


私としては、ステッカーで満足

お勧め度は、現時点での

満足度によるかと。

フロントリップガードが線路で擦るので

毎日シーンによりモードを

変えていますが、皆様は

どうなのかしら?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VM4 アライメント調整(リアショック交換後)

難易度: ★★★

VM4 リアショック交換(スバル純正ビルシュタイン)

難易度: ★★★

車高調交換

難易度:

リヤスタビライザーブッシュ交換

難易度:

リヤスタビブッシュグリースアップ

難易度: ★★

アライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年07月28日 11:30 - 14:03、
233.93 Km 2 時間 33 分、
3ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ44個を獲得、テリトリーポイント400pt.を獲得」
何シテル?   07/28 14:04
papahomeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EXナビのキャンセルDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 21:39:07
Ninja250 カウル 取り外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 22:07:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ 天赦号 (スバル レヴォーグ)
ヴェルファイア30系前期より乗り換えました。
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快適号!
トヨタ ヴェルファイア ゴル男 (トヨタ ヴェルファイア)
初TOYOTAです。
カワサキ Ninja250 忍者くん (カワサキ Ninja250)
通勤用に原2乗る予定で普通二輪免許取得しましたが、初バイクは一目惚れした忍者くんに決定し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation