• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月03日

HE33SラパンLC。いつか、どこかで見たカタチ。

HE33SラパンLC。いつか、どこかで見たカタチ。 何気にテレビを流し見していたら、『ラパンLC』って。。。見覚えのあるデザイン。




2005年のモーターショーで参考展示していたLCがラパンの特別仕様で市販化ですか。


というより、現行の3世代目ラパンのデザインが発表されたとき、あのときのLCのデザインがラパンに採用されたのかと感じていましたが。

alt




あの頃は、まだEC22Sツインのオーナーでした。
モーターショーで見たとき、将来的には、ツインの派生モデルで、こんなのが市販化されるのかなと期待したものですけど。

でも、その年、ツインは、静かに生産を終了。
その後、二人乗り軽量モデルは誕生しませんでした。

ラパンはAGSモデルがあったから、5MTモデルも、できなくはないはずだ。
装備を削って全長を短くして、ターボグレード追加でw。

もしくは、Sエネチャージでモーターアシスト付きとか。


来年2023年ってことは、ツインが誕生したのが2003年。
ツインを所有してたら20年も経つってことか!

2023年はツインの成人式祭りですね!(^^)!
ブログ一覧 | EC22S(Twin) | クルマ
Posted at 2022/07/03 08:58:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サイバートラックの納車がはじまって ...
すずくまさん

ワクワクするクルマ
kigatayaさん

マツダRX500
yukijirouさん

6月
みのへいさん

大阪モーターショー 2023【マツ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年7月3日 9:15
お久しぶりです。

画像に騙されました🤣

2ドアのグレードもあるのか!
と思って公式HP覗いちゃいましたよ😆

ツインは来年20周年なので
TwinPeaksやっちゃいますよ😆👍
コメントへの返答
2022年7月4日 8:52
お久しぶりです。

画像は加工ですw

2003年から20年。
人もクルマも、時代を重ねて、ネット環境やらいろいろ歴史を感じるなぁ。

プロフィール

「[整備] #アルトエコ 備忘録HA35Sフロントバンパー取り外し https://minkara.carview.co.jp/userid/136969/car/1623776/7736963/note.aspx
何シテル?   04/02 23:46
みなさん、仲よく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【HA25S】ドアミラー交換記録【壱】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:57:00
メーターを全部バラしてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 08:59:06

愛車一覧

スズキ アルトエコ レッド スコルピオ2号 (スズキ アルトエコ)
ZLBフェニックス レッド パール×Z2S シルキーシルバーメタリック ツートン。 アル ...
スズキ Kei HN22Sヶィちゃん ケーイーアイ (スズキ Kei)
2007年式 HN22S 9型 βターボ 5MT.2WD. パレットのアルミホイール ...
日産 セレナ e-POWER アズライトブルーのセレナ (日産 セレナ e-POWER)
ウォーカーマシンC27セレナタイプ アズライトブルーのe-POWERセレナです。
日産 セレナ 日産 セレナ
C25モデル末期で購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation